時間基準 - シリアル番号付品目 (tsspc1533m400)

セッションの目的: ヘッダで指定された [参照活動 ] または [マスタ工順] を使用するメンテナンスシナリオにリンクされたシリアル番号付品目を表示します。ヘッダ設定に基づいて ([シリアル番号を除外] チェックボックス)、個々のシリアル番号を表示することも、品目コード別にグループ化して表示することもできます。

注: 
  • このセッションは [参照活動/マスタ工順使用先 - 予防メンテナンス (tsspc1633m000)] セッションの従属セッションとしてのみ表示できます。
  • このセッションを有効にするには、[シナリオのタイプ] フィールドを [時間基準のみ] または [時間基準および使用基準] に設定し、ヘッダで [時間基準] グループボックスの [使用先 - シリアル番号付品目] チェックボックスをオンにします。
処理 ID

この処理 ID を基にして、このセッションのデータが自動的に設定されます。

レコードタイプ

選択した参照活動またはマスタ工順を使う[レコードタイプ]

メンテナンスシナリオ

メンテナンスシナリオのコード

記述

コードの記述または名称

第 2 記述

コードの記述または名称

作成日

メンテナンスシナリオが作成された日時

作成者

メンテナンスシナリオを作成したユーザの名前

最終修正日

メンテナンスシナリオが最後に修正された日時

最終修正者

メンテナンスシナリオを最後に修正したユーザの名前

最終ルールブック修正日

すべてのメンテナンスシナリオのルールが最後に修正された日時

状況時間

シリアル番号付品目の状況が設定または変更される日付

構造タイプ

シリアル番号付品目」用に指定されたフィジカルブレイクダウン構造のタイプ

指定可能な値

物的品目

構成内の物的品目 (資材など)

構造

構成内の大型/複合型設置

注: 
  • このフィールドが表示されるのは、[構成管理パラメータ (tscfg0100m000)] セッションの[構造タイプの使用]チェックボックスがオンの場合のみです。
  • [品目 - サービス (tsmdm2100m000)] セッションおよび[品目 (tcibd0501m000)] セッションで[品目]が定義されていない場合、この値が[構造]にデフォルト設定されます。
最上位品目

このシリアル番号付品目が属する「フィジカルブレイクダウン」構造内で、最上位レベルのシリアル番号付品目の品目コード

注: 
  • 状況が[有効]に設定されると、このフィールドに最上位シリアル番号付品目が表示されます。
  • フィジカルブレイクダウンが変更されるごとに、最上位シリアル番号付品目が更新されます。
最上位シリアル番号

この品目のフィジカルブレイクダウン内で最上位のシリアル番号付品目の「シリアル番号」

最上位物的品目

品目が最上位物的品目であることを示します。品目が他の物的品目の親であるが親を持たない場合、このチェックボックスがオンになります。実際の最上位が構造である場合、最上位物的品目は実際の最上位とは異なる場合があります。

注: 

このフィールドが表示されるのは、[構成管理パラメータ (tscfg0100m000)] セッションの[構造タイプの使用]チェックボックスがオンの場合のみです。

ロケーション住所

シリアル番号付品目が位置する住所のコード

ロケーション情報

ロケーションの住所の追加記述

技術窓口

シリアル番号付品目に関して技術的な対応をする顧客ロケーションの担当者

移動距離

サービスセンタから、シリアル番号付品目の構成が位置するロケーションまでの移動距離

移動時間

サービスセンタから、シリアル番号付品目の構成が位置するロケーションまでの移動にかかる時間

最終ルールブック修正ユーザ

すべてのメンテナンスシナリオについてルールを最後に修正したユーザの名前

呼出料

呼出料」のコード

呼出料通貨

[呼出料]を表す通貨

サービスエリア

シリアル番号付品目の「ロケーション」

注: 

このフィールドが適用されるのは、[一般サービスパラメータ (tsmdm0100m000)] セッションの[サービスエリアの使用]チェックボックスがオンの場合のみです。

距離ゾーン

距離ゾーン」を識別する固有のコード (最長 3 桁の英数字)

作業部署

シリアル番号付品目に対する活動を通常実行する「サービス部署」

デフォルト

シリアル番号付品目が設置グループの一部である場合、その品目のデフォルトサービス部署は、[設置グループ (tsbsc1100m000)] セッションで設置グループに割り当てられた部署です。

優先エンジニアフィールドサービス

シリアル番号付品目のメンテナンスを行う優先の「サービスエンジニア」。関連するサービスオーダおよびサービスオーダ活動がこの値でデフォルト設定されます。

注: 

このフィールドが適用されるのは、[一般サービスパラメータ (tsmdm0100m000)] セッションの[フィールドサービス]チェックボックスがオンの場合のみです。

優先エンジニアデポ修理

シリアル番号付品目のメンテナンスを行う優先の「サービスエンジニア」。関連する作業オーダおよび作業オーダ活動がこの値でデフォルト設定されます。

注: 

次のような場合、このフィールドが適用されます。

  • [一般サービスパラメータ (tsmdm0100m000)] セッションの[デポ修理]チェックボックスがオンになっている
  • [作業オーダパラメータ (tswcs0100m000)] セッションの[作業オーダの割当の使用]チェックボックスがオンになっている
外注先

外注先 (購買元取引先) は、必要な場合、シリアル番号付品目について外注されたサービスおよびメンテナンス作業の実行を担当します。

注: 
  • 外注先は、有効な購買元取引先である必要があります。
  • シリアル番号付品目がサービス契約の適用対象である場合、このフィールドは修正できません。
  • シリアル番号付品目がサービス品目から派生している場合、外注先はそのサービス品目からデフォルト設定されます。
出荷元取引先

品目に対する外注のサービスまたはメンテナンス作業を実行する取引先。一般に、[外注先] (購買元取引先) にいくつかの営業所がある場合、出荷元取引先が外注作業を実行する営業所となります。

注: 
  • 出荷元取引先は、外注先を入力した場合にのみ入力できます。
  • 出荷元取引先は、外注先 (購買元取引先) に関連付けられている必要があります。
  • 出荷元取引先は有効である必要があります。
出荷元住所

出荷元取引先の住所

最終ルールブック処理日

[メンテナンスシナリオのシリアル番号付品目への割当 (tscfg2200m000)] セッションを使用して、すべてのメンテナンスシナリオのルールブックが最後に処理された日時

注: 
  • このフィールドが表示されるのは、[サービス計画パラメータ (tsspc0100m000)] セッションの[メンテナンスシナリオのルールブックの使用]チェックボックスがオンの場合のみです。
  • [割当]オプションを使用してメンテナンスシナリオがシリアル番号付品目に割り当てられ、[メンテナンスシナリオのシリアル番号付品目への割当 (tscfg2200m000)] セッションで次の状態の場合に、現在の日時がこのフィールドに入ります。 
    • [メンテナンスシナリオの更新]チェックボックスがオンになっている
    • [シリアル番号付品目の選択]フィールドが[すべてのシリアル番号付品目]に設定されている
包括的な契約

包括的な契約のコード

注: 
  • このフィールドは、フィールドが指定されている場合にのみ指定できます。
  • シリアル番号付品目がサービス品目から派生している場合、包括的な契約はそのサービス品目からデフォルト設定されます。
  • シリアル番号付品目が次の条件に一致する場合、このフィールドの値はデフォルト設定され、修正することはできません。
    • サービス契約の適用対象である
    • サービス契約が適用されるシリアル番号付品目のフィジカルブレイクダウンの一部である
    • 最上位シリアル番号付品目がサービス契約の適用対象である設置グループの一部である
ロット

フィジカルブレイクダウン」構造における新品目のロット番号

修理保証期間

指定された「シリアル番号付品目」それぞれの修理保証期間

注: 

LN サービスでは、修理保証適用範囲を適用するために定義された[修理保証期間]を考慮します。

修理保証期間単位

修理保証期間の指定に使用される単位

指定可能な値

か月
四半期
実際のロケーションタイプ

実際の「ロケーション」タイプ

指定可能な値

倉庫
ロケーション
修理工場
輸送中
貸付
適用なし
構成
注: 

シリアル番号付品目は、ライフサイクルおよびサービス状況に基づいて、多くの場所に存在できます。

実際のロケーション

シリアル番号付品目」の実際の「ロケーション」

実際のロケーションは、実際のロケーションタイプのエンティティを表します。実際のロケーションタイプが倉庫、ロケーションおよび修理工場の場合、このフィールドは倉庫、ロケーションまたは修理工場のコードを表します。実際のロケーションタイプがそれ以外の場合、実際のロケーションは適用されません。

最終更新時間

最新記録に更新された日時

担当区域

担当区域の一意の識別子

計画活動の生成

このチェックボックスがオンの場合、シリアル番号付品目に関して、計画活動が生成されます。

注: 

この値は[品目 - サービス (tsmdm2100m000)] セッションからデフォルト設定されます。

予防メンテナンスシナリオ

予防メンテナンスシナリオのコード

注: 
  • このフィールドが有効になるのは、[サービス計画パラメータ (tsspc0100m000)] セッションの[計画活動の生成]チェックボックスがオンで、[メンテナンスシナリオのルールブックの使用]チェックボックスがオフの場合のみです。
  • この値は[品目 - サービス (tsmdm2100m000)] セッションからデフォルト設定されます。ただし、この値は修正することができます。
  • [サービス計画パラメータ (tsspc0100m000)] セッションで[メンテナンスシナリオのルールブックの使用]チェックボックスがオンの場合、このフィールドは無効になり、このフィールドの値は[メンテナンスシナリオのルールブック (tsspc1135m000)] セッションをもとにデフォルト設定されます。
  • 新規シリアル番号付品目を作成して[計画活動の生成]チェックボックスをオンにすると、このフィールドは有効になり、値は指定されません。ただし、新しい規則がルールブックに追加されこの情報が処理される場合、アプリケーションは[メンテナンスシナリオのシリアル番号付品目への割当 (tscfg2200m000)] セッションを使用して、このシリアル番号付品目にメンテナンスシナリオを割り当てます。
最終ルールブック処理ユーザ

[メンテナンスシナリオのシリアル番号付品目への割当 (tscfg2200m000)] セッションを使用して、すべてのメンテナンスシナリオのルールブックを最後に処理したユーザの名前

注: 

このフィールドが表示されるのは、[サービス計画パラメータ (tsspc0100m000)] セッションの[メンテナンスシナリオのルールブックの使用]チェックボックスがオンの場合のみです。

メンテナンス周期

メンテナンス計画を繰り返す時間頻度

注: 

この値は[予防メンテナンスシナリオ (tsspc1130m000)] セッションからデフォルト設定されます。

メンテナンス周期単位

メンテナンス周期の期間を表す時間単位

注: 
  • [メンテナンス周期]フィールドの値が 0 より大きい場合、このフィールドの入力は必須です。
  • この値は、[サービス計画パラメータ (tsspc0100m000)] セッションの[年の単位]フィールドをもとにデフォルト設定されます。
  • この値は[予防メンテナンスシナリオ (tsspc1130m000)] セッションからデフォルト設定されます。
最終計画活動日付を考慮する

このチェックボックスがオンの場合、パターンラインから生成された最終計画活動日付を考慮して、メンテナンス周期開始時間を開始します。

注: 

このチェックボックスは次の場合に、[予防メンテナンスシナリオライン (tsspc1131m000)] セッションでデフォルト設定されます。

  • [タイプ]フィールドが[時間基準]または[時間基準パターン]に設定されている
  • [活動パターン]フィールドが [相対] に設定されている
テキスト

予防メンテナンスシナリオラインに関するテキスト

品目

シリアル番号付品目の品目コード

詳細セッションでは、次のことができます。

  • シリアル番号付品目の基礎として、[品目 - サービス (tsmdm2100m000)] セッションに定義されている品目のコードを入力する
  • 未定義のコードを入力して、([品目 - サービス (tsmdm2100m000)] セッションに定義されていない) 新規の品目を作成する
注: 

[構成管理パラメータ (tscfg0100m000)] セッションの[品目フィールドを空白にする]チェックボックスがオンの場合は、このフィールドを空白のままにすることができます。

バッチ修理作業オーダの場合は、[欠陥]の状況を持つシリアル番号付品目のみを含めることができます。

Infor LN 共通情報およびInfor LN サービス在庫計画モジュールで、品目のタイプが[シリアル番号付]である必要があります。

記述

コードの記述または名称

第 2 記述

コードの記述または名称

シリアル番号

シリアル番号付品目の「シリアル番号」

注: 
  • シリアル番号を作成し、[品目 (tcibd0501m000)] セッションの[シリアル番号]チェックボックスをオンにした場合、関連付けられた品目グループマスクが使用されます。それ以外の場合は、[COM パラメータ (tccom0000s000)] セッションに設定されているデフォルトマスクが使用されます。作成した番号は、[シリアル番号付品目 (tcibd4501m000)] セッションには表示されません。
  • 詳細セッションの[品目管理]タブにある[ダミーシリアル番号]チェックボックスがオンの場合は、[ダミーシリアル番号の置換 (tscfg2210m700)] セッションを使用してシリアル番号を変更できます。

記述

コードの記述または名称

代替シリアル番号

取引先で、品目の製造元が付けたシリアル番号の代替として独自のシリアル番号を使用する場合は、取引先の代替番号がこのフィールドに入力されます。

注: 

[構成管理パラメータ (tscfg0100m000)] セッションで、代替シリアル番号別に表示チェックボックスは、シリアル番号付品目にズームするときの Infor LN のブラウズ方法を決定します。

状況

シリアル番号付品目のフィジカルブレイクダウンの状況。

指定可能な値

開始

シリアル番号付品目は開始の段階です。

置換え

PBS のシリアル番号付品目が、新しい品目に置き換えられます。

有効

シリアル番号付品目は有効です。

改訂

シリアル番号付品目は改訂の段階です。

欠陥

シリアル番号付品目は欠陥があります。

作業条件

シリアル番号付品目は作業条件です。

リサイクル

シリアル番号付品目はリサイクル準備済です。

撤去済

シリアル番号付品目は削除済です。

適用なし
注: 

品目の[構造タイプ]が[構造]に設定されている場合、このフィールドの値は[有効]、[開始]、および[改訂]に設定されます。

予定完了時間

シリアル番号付品目」の現行計画活動の最遅計画終了時間

注: 
  • この値は、このシリアル番号付品目の有効期間内であることが必要です。
検索引数

シリアル番号付品目」検索キー

記述

コードの記述または名称

作成時間

シリアル番号付品目データが Infor LN で作成された日時

材料

シリアル番号付品目を構成する材料

デフォルト

[品目 (tcibd0501m000)] セッションで品目に対して指定されている材料です。材料が指定されていない場合、このフィールドは空白のままになります。

サイズ

シリアル番号付品目のサイズ

デフォルト

[品目 (tcibd0501m000)] セッションで品目に対して指定されているサイズです。サイズが指定されていない場合、このフィールドは空白のままになります。

標準

シリアル番号付品目に適用される標準

デフォルト

[品目 (tcibd0501m000)] セッションで品目に対して指定されている標準です。標準が指定されていない場合、このフィールドは空白のままになります。

重量

シリアル番号付品目の重量

デフォルト

[品目 (tcibd0501m000)] セッションに指定されている品目の重量です。重量が指定されていない場合、このフィールドは空白のままになります。

モバイル

このチェックボックスがオンの場合、シリアル番号付品目は特定の場所に固定されず、移動することができます。例: モービルクレーン

シリアル番号付品目グループ

シリアル番号付品目を分類できる「シリアル番号付品目グループ」

記述

コードの記述または名称

所有者

シリアル番号付品目を所有する販売先取引先

注: 
  • フィジカルブレイクダウンの最上位シリアル番号付品目を設置グループにリンクすると、このフィールドは設置グループの販売先取引先が入力された状態で無効になります。
  • 最上位シリアル番号付品目に関連付けられたシリアル番号付品目には、同じ販売先取引先を持ちます。
  • 最上位シリアル番号付品目がリンクされた設置グループについて、[設置グループ (tsbsc1100m000)] ダイナミックセッションの[所有部署]フィールドが入力されている場合、このフィールドは空白のまま無効になります。このフィールドを有効にするには、[設置グループ (tsbsc1100m000)] セッションの[所有部署]フィールドを空白にする必要があります。
取引先の状況

所有者住所

販売先取引先住所 (コード)

都市記述

コードの記述または名称

所有者窓口

販売先取引先窓口

挨拶文

使用取引先

設置グループを使用する取引先

注: 
  • [所有者]フィールドの値が指定されていない場合、このフィールドは適用されません。
  • [オーダのデフォルト取引先] フィールドの値が [使用] に設定されている場合、使用取引先は、「販売先」、「出荷先」、「回収先」、および 「請求先」 の取引先の役割を実行する必要があります。
敬称

使用取引先窓口

使用取引先の窓口担当者の詳細

使用取引先住所

使用取引先の住所

使用オペレータ窓口

シリアル番号付品目のオペレータである窓口のコード。窓口のオペレータは、シリアル番号付品目に割り当てられ、使用取引先と同じロケーションになります。

使用第 1 窓口

使用取引先の第一窓口。この値は、デフォルトで [販売先窓口] フィールドの値に設定されます。

指定可能な値

使用窓口
オペレータ窓口
ディーラ

シリアル番号付品目のディーラである取引先

注: 

[オーダのデフォルト取引先] フィールドの値が [ディーラ] に設定されている場合、ディーラ取引先は、「販売先」、「出荷先」、「回収先」、および 「請求先」 の取引先の役割を実行する必要があります。

ディーラ住所

シリアル番号付品目のディーラの住所

注: 

ディーラの [取引先] フィールドの値が指定されていない場合、このフィールドは適用されません。

ディーラ窓口

シリアル番号付品目のディーラの窓口担当者

注: 

ディーラの [取引先] フィールドの値が指定されていない場合、このフィールドは適用されません。

購買元取引先

シリアル番号付品目の購買元である購買元取引先

取引先の状況

購買元住所

シリアル番号付品目の購買元取引先の住所の詳細

注: 

[購買元取引先] フィールドの値が指定されていない場合、このフィールドは適用されません。

購買元窓口

シリアル番号付品目の購買元取引先の窓口担当者の詳細

注: 

[購買元取引先] フィールドの値が指定されていない場合、このフィールドは適用されません。

所有権のタイプ

シリアル番号付品目」の所有権タイプ

指定可能な値

外部
内部
オーダのデフォルト取引先

オーダのデフォルト取引先

指定可能な値

所有者
使用
ディーラ
発注先
シリアル番号付品目保証条件

このチェックボックスがオンの場合、保証適用範囲はシリアル番号付品目を対象に定義されます。このチェックボックスがオフの場合、品目の[一般保証]を定義できます。

保証

シリアル番号付品目に適用される「保証」 (存在する場合)

デフォルト

サービス品目にリンクされている保証

注: 

[設置時間]フィールドには、値を入力する必要があります。

記述

コードの記述または名称

条件 ID

契約/サービス契約見積で使用される一意の値である条件 ID

発注先保証

[発注先保証]テンプレートのコード

発注先保証条件 ID

[発注先保証]で使用される一意の値である条件 ID

一般保証

シリアル番号付品目に定義された[一般保証]

注: 

このフィールドが適用されるのは、[シリアル番号付品目保証条件]チェックボックスがオフの場合のみです。

記述

コードの記述または名称

設置時間

シリアル番号付品目が設置され、稼動状態に入る日付。保証がシリアル番号付品目に適用され、なおかつその保証タイプが [自社] の場合、この日付は保証の開始日として使用されます。

注: 

ここに入力する日付は、納期または納期より後の日付でなくてはなりません。

優先順位

シリアル番号付品目の優先順位を示します。優先順位は、コール管理モジュールの「対処時間」に影響する可能性があります。

注: 

数字が大きいほど、優先順位は低くなります。

記述

コードの記述または名称

使用クラス

シリアル番号付品目の「使用クラス」

注: 

メンテナンス計画を生成する場合、同じ使用クラスのメンテナンス概念のみが選択されます。

記述

コードの記述または名称

カレンダー

シリアル番号付品目のサービスまたはメンテナンスが可能である時間を詳細に示したカレンダー。サービスオーダを発行するときに、このカレンダーが使用されます。

記述

コードの記述または名称

契約適用範囲

品目がサービス契約の適用対象かどうかを指定します。

改訂

シリアル番号付品目の改訂の識別番号

注: 

このフィールドが有効になるのは、次の場合のみです。

  • [一般サービスパラメータ (tsmdm0100m000)] セッションの [有効な設計改訂] チェックボックスがオンである
  • 品目が改訂管理されている
販売価格

シリアル番号付品目の販売価格。「価格設定方法」が[構成の販売価額]である場合、この価格に基づいて、サービス契約、サービス契約見積、またはサービスオーダ見積の価格が決定されます。

販売価格

[会社 (tcemm1170m000)] セッションで定義された参照通貨

納入時間

シリアル番号付品目が購買元取引先から納品される日付。保証タイプ[発注先]がシリアル番号付品目に適用される場合、この日付は保証の開始日として使用されます。

プロジェクト

シリアル番号付品目の派生元であるプロジェクト

プロジェクトブレイクダウン構造をフィジカルブレイクダウンにコピーすると、作成したシリアル番号付品目ごとに、プロジェクトコードがオリジナルの要素または活動と一緒に保存されます。

注: 

[プロジェクトブレイクダウン構造のコピー (tscfg2210m200)] セッションを実行すると、プロジェクトがここに入力されます。このフィールドは、プロジェクトについてサービス活動のコストも考慮に入れる必要がある場合に使用できます。

プロジェクト要素/活動

シリアル番号付品目の派生元であるプロジェクトの要素または活動 ([プロジェクトブレイクダウン構造のコピー (tscfg2210m200)] セッションで派生)

発生元オーダタイプ

発生元オーダ

シリアル番号付品目が作成されたオーダのタイプ

発生元オーダライン

シリアル番号付品目が作成されたオーダラインのタイプ

発生元詳細ライン

明細 A

シリアル番号付品目の追加明細

明細 B

シリアル番号付品目の追加明細

製造元

シリアル番号付品目の製造元

記述

コードの記述または名称

製造日付

シリアル番号付品目の製造日

機械タイプ

内部メンテナンスの場合は、機械をシリアル番号付品目として定義できます。

注: 
  • シリアル番号付品目の所有者が外部の取引先である場合は、マシンを指定できません。マシンは、内部所有権 (販売先取引先プロパティが空白) にのみ定義できます。
  • 製造が導入されていない場合、このフィールドは無効になります。
  • マシンは、部署にリンクする必要があります。[機械 (tirou0102m000)] セッションを参照してください。
設置グループ

最上位品目がリンクされている[設置グループ]。このフィールドは、次の場合に自動的に入力されます。

注: 

このフィールドは、次の場合に自動的に入力されます。

  • [設置 (tsbsc1110m000)] セッションで、シリアル番号付品目を設置グループにリンクした場合
  • 最上位シリアル番号付品目がすでに設置グループにリンクされているフィジカルブレイクダウンに、シリアル番号付品目をリンクした場合

設置グループに (フィジカルブレイクダウンを持つ) シリアル番号付品目をリンクすると、フィジカルブレイクダウン内のすべてのシリアル番号付品目が、同じ設置グループにリンクされます。

記述

コードの記述または名称