サービスオーダ見積構成ライン - 履歴 (tsctm8520m200)

セッションの目的: サービスオーダ見積が適用される「品目」、「シリアル番号付品目」、および「参照活動」の履歴を表示します。

サービスオーダ見積

サービスオーダ見積は、価格、販売条件、およびサービスと材料の説明を述べたものであり、見込み取引先に送付することができます。ヘッダには、取引先データ、支払条件、および受渡条件が示されます。見積ラインには、活動と材料に関するデータが入力されます。

メンテナンス販売見積

サービスオーダ見積の記述

構成ライン番号

サービスオーダ見積の適用対象となる構成のリスト。これらの構成には、サービス契約見積がサービス契約になった時点でサービス契約が適用されるものや、サービスオーダ見積に関連するものがあります。

ラインタイプ

ラインの分類。ラインタイプは、「標準」、「合計」、「計算」 のいずれかになります。合計ラインは、計算ラインの合計です。計算ラインは部分的な構成であり、合計タイプのラインからなる全体的な構成の一部となります。

設置グループ

同じロケーションで、同じ取引先が所有する一連のシリアル番号付品目。シリアル番号付品目を設置グループに集めることで、まとめてメンテナンスすることができます。

設置グループ

コードの記述

品目

カウンタ「品目」

シリアル番号

品目コードまたは製造元部品番号と組み合わせる番号。構成要素、品目、機械、または設備を一意に識別します。

このシリアル番号は通常、品目に取り付けられた識別プレートに、製造元部品番号やその他の識別データと合わせて示されています。

指定された設置グループが関連する設置グループ

関連設置グループ

関連設置グループの記述

品目数

構成が 「品目」 である場合、品目を構成する品目数を指定できます。

参照活動

契約の一部として含まれる「参照活動」

参照活動

参照活動の記述

活動数

この構成ラインに対して参照活動が適用される回数

価格設定方法

販売オーダ価格の決定方法を示す方法

プロジェクト

サービスオーダ見積ラインがペギングされるプロジェクトのコード

記述

コードの記述または名称

要素

サービスオーダ見積ラインがペギングされるプロジェクト要素のコード

記述

コードの記述または名称

活動

サービスオーダ見積ラインがペギングされるプロジェクト活動のコード

記述

コードの記述または名称

販売価格の割合

価格設定方法が 「構成の販売価額」 に設定されている場合、販売価格の割合を指定できます。

テキスト

このチェックボックスがオンの場合、サービスオーダ見積構成ラインに関する追加テキストが存在します。

予想

構成ラインの総原価額。この金額は、この構成ラインに関連する全適用範囲条件の総原価額からなります。

原価額

構成ラインの最終原価額。計算原価額は、デフォルト金額として使用されます。

予想

予想販売額は、構成ラインの全有効期間に適用可能な販売価格です。販売価格が四半期ごとに 500 € (ユーロ) であり、構成が 1 年間有効である場合、予想総販売額は 2000 € となります。

販売額

価格設定方法が 「予算サービス原価」 または 「構成の販売価額」 の場合、販売額は、構成ラインの有効期間に適用できる販売価格となります。価格設定方法が 「品目価格設定」 の場合、予想総販売額が使用され、販売額は変更できなくなります。

付加費用率

販売額に適用される割引または付加費用

  • 正数の割合は付加費用として処理されます。
    • 負数の割合は割引として処理されます。

割引または付加費用金額に基づいて、この割合が計算されます。

付加費用金額

販売額に適用される割引または付加費用の金額

  • 正数の金額は付加費用として処理されます。
    • 負数の金額は割引として処理されます。

割引または付加費用の割合に基づいて、この金額が計算されます。

正味販売額

契約見積の正味販売額と通貨