構成管理パラメータ (tscfg0100m000)

このセッションには、次の情報が含まれます。

  • パラメータセットとその発効日の履歴リスト。最新のパラメータセットは、リストの最後に表示されます。
  • 現在のパラメータセット。リストの一番上に (発効日なしで) 表示されます。パラメータセットの履歴を表示するには、いずれかの履歴パラメータセットをダブルクリックします。[サービスパラメータの出力 (tsmdm0400m000)] セッションを使用して、パラメータセットを出力し比較することができます。

現在のパラメータを表示または変更するには、リストの一番上に表示されている、発効日のないパラメータセットをダブルクリックします。[構成管理パラメータ (tscfg0100m000)] セッションが開始されます。

変更を加えて新しいパラメータ設定を保存すると、次のアクションが実行されます。

  • 履歴リストの最後に新規のセットを追加する
  • 現在のセット (リストの先頭) を更新する
注: 

デフォルトでは、前のパラメータ設定を保存したときの日時が [記述] フィールドに表示されます。パラメータを変更する場合は、混乱を避けるために、[記述] のデフォルトのテキストを変更または削除します。

発効日

パラメータが有効になった日時。パラメータは、最新のパラメータ設定の発効日まで有効です。

記述

パラメータセットについての記述。たとえば、直前の設定が変更された理由などがあります。

代替シリアル番号別に表示

シリアル番号付品目」にズームしたときに、構成管理モジュールのセッションでどのように参照するかを決定します。

このチェックボックスがオンの場合、シリアル番号付品目は、取引先が品目に割り当てたシリアル番号別にソートされます。この場合、[シリアル番号付品目 -代替識別番号 (tscfg2502m000)] セッションが開始されます。

このチェックボックスがオフの場合、シリアル番号付品目は、品目およびシリアル番号別にソートされます。この場合、[シリアル番号付品目 (tscfg2100m000)] セッションが開始されます。

注: 

取引先がシリアル番号付品目に割り当てたシリアル番号は、[シリアル番号付品目 (tscfg2100m000)] セッションで入力できます。このパラメータの機能は、構成管理で幅広く使用されます。

シリアル番号付品目グループの使用

このチェックボックスがオンの場合は、構成管理モジュールで [シリアル番号付品目] フィールドに入力するときに、「シリアル番号付品目グループ」を指定する必要があります。

このチェックボックスがオフの場合は、構成管理モジュールで [シリアル番号付品目] フィールドに入力するときに、シリアル番号付品目グループを任意で指定することができます。

注: 

[シリアル番号付品目 (tscfg2100m000)] セッションで、シリアル番号付品目のデフォルトのシリアル番号付品目グループを指定できます。

パフォーマンスについて

このフィールドの設定は、システムのパフォーマンスとデータベースの拡張に影響することがあります。 詳細は、次の情報を参照してください: サービスで使用しないコンセプト

構造タイプの使用

このチェックボックスがオンの場合、品目の構造タイプを定義して「フィジカルブレイクダウン」構造のコンポーネントを分類できます。

品目フィールドを空白にする

このチェックボックスがオンの場合、 [シリアル番号付品目 (tscfg2100m000)] セッションの[品目]フィールドを空白のままにすることができます。

このチェックボックスがオフの場合、[品目] フィールドを指定する必要があります。

番号グループ

メンテナンス通知のデフォルトの番号グループ

記述

コードの記述または名称

シリーズ

メンテナンス通知の番号グループについて定義された、デフォルトのシリーズ

記述

コードの記述または名称

構成状況の使用

このチェックボックスがオンの場合、状況フィールドが[シリアル番号付品目 (tscfg2100m000)] セッションに表示されます。デフォルトの状況は 「開始」 です。このチェックボックスをオンにした場合のみ、[シリアル番号の置換]コマンドが表示されます。

このチェックボックスがオフの場合、状況フィールドは[シリアル番号付品目 (tscfg2100m000)] セッションに表示されません。[開始]および[改訂]の状況は使用されません。

フィジカルブレイクダウンログの作成

このチェックボックスがオンの場合、シリアル番号付品目の「フィジカルブレイクダウン」に対する変更が自動的に[フィジカルブレイクダウンログ (tscfg2515m000)] セッションに記録されますが、[シリアル番号付品目 (tscfg2100m000)] セッションにおける品目の状況が[有効]の場合に限られます。

このチェックボックスがオフの場合、シリアル番号付品目のフィジカルブレイクダウンに対する変更は記録されません。

注: 

[構成状況の使用]チェックボックスがオンの場合、このチェックボックスも自動的にオンになり、無効になります。

フィジカルブレイクダウン変更

このチェックボックスがオンの場合、 [フィジカルブレイクダウン変更]機能が Infor LN に導入されます。この機能を使用して、シングルレベルのフィジカルブレイクダウン構造に対する複数の変更を登録および処理します。

メンテナンス販売から自動更新

このチェックボックスがオンの場合、メンテナンス販売オーダから[フィジカルブレイクダウン変更]が更新または作成されます。

注: 
  • このフィールドが適用されるのは、[フィジカルブレイクダウン変更] チェックボックスがオンの場合のみです。
  • このフィールドが適用されるのは、[一般サービスパラメータ (tsmdm0100m000)] セッションの[デポ修理]チェックボックスがオンの場合のみです。
サービスオーダから自動更新

このチェックボックスがオンの場合、サービスオーダから[フィジカルブレイクダウン変更]が更新または作成されます。

注: 
  • このフィールドが適用されるのは、[フィジカルブレイクダウン変更] チェックボックスがオンの場合のみです。
  • このフィールドが適用されるのは、[一般サービスパラメータ (tsmdm0100m000)] セッションの[デポ修理]チェックボックスがオンの場合のみです。
作業オーダから自動更新

このチェックボックスがオンの場合、作業オーダから[フィジカルブレイクダウン変更]が更新または作成されます。

注: 
  • このフィールドが適用されるのは、[フィジカルブレイクダウン変更] チェックボックスがオンの場合のみです。
  • このフィールドが適用されるのは、[一般サービスパラメータ (tsmdm0100m000)] セッションの[デポ修理]チェックボックスがオンの場合のみです。
番号グループ

フィジカルブレイクダウン」構造変更用のデフォルトの番号グループ

注: 
  • このフィールドが適用されるのは、[フィジカルブレイクダウン変更] チェックボックスがオンの場合のみです。
  • [番号グループ (tcmcs0151m000)] セッションで[使用目的]フィールドが[サービス]または[適用なし]に設定されている必要があります。
  • 番号グループは一意でなければなりません。
シリーズ

フィジカルブレイクダウン」構造変更用に定義されたデフォルトシリーズ

注: 
  • このフィールドが適用されるのは、[フィジカルブレイクダウン変更] チェックボックスがオンの場合のみです。
  • [フィジカルブレイクダウン変更]の番号グループのシリーズは[先頭空番号 (tcmcs0150m000)] セッションで定義する必要があります。
  • [先頭空番号 (tcmcs0150m000)] セッションの[入力のブロック]チェックボックスは、オンにしないでください。
先頭空番号の生成

このチェックボックスがオンの場合、 先頭空番号が生成されます。

番号グループ

設置グループ」用のデフォルトの番号グループ

注: 
  • このフィールドが適用されるのは、[フィジカルブレイクダウン変更] チェックボックスがオンの場合のみです。
  • [番号グループ (tcmcs0151m000)] セッションで[使用目的]フィールドが[サービス]または[適用なし]に設定されている必要があります。
  • 番号グループは一意でなければなりません。
シリーズ

設置グループ」用のデフォルトシリーズ

注: 
  • このフィールドが適用されるのは、[フィジカルブレイクダウン変更] チェックボックスがオンの場合のみです。
  • [フィジカルブレイクダウン変更]の番号グループのシリーズは[先頭空番号 (tcmcs0150m000)] セッションで定義する必要があります。
  • [先頭空番号 (tcmcs0150m000)] セッションの[入力のブロック]チェックボックスは、オンにしないでください。
クラスタラインのステップサイズ

連続する設置の連番を定義する数。たとえば、この値を 「10」 に設定すると、Infor LN は連続する設置に 「20」、「30」、「40」 のように番号を割り当てます。

計画活動アクション

シリアル番号付品目および最上位品目のいずれかまたは両方が設置グループから削除されるときにオープンな計画活動上でアプリケーションにより実行されるデフォルトのアクション。オープンな計画活動とは、[状況]が[フリー]、[発行済]、[取消済]のうちのいずれかに設定されている活動です。

指定可能な値

オープン計画活動の更新
オープン計画活動の削除
品目を設置グループにリンク

このチェックボックスがオンの場合、販売後サービスラインが、ラインの処理時に、指定された販売後サービス要件に基づいて設置グループにリンクされます。

設置グループ基準

この基準に基づいて、販売後サービスラインが、ラインの処理時に設置グループに追加されます。

指定可能な値

販売先取引先
オーダ
サービスオフィス
ロケーション住所
サービスエリア
適用なし
設置グループの照合

このチェックボックスがオンの場合、かつ[シリーズ]フィールドが無効の場合、[設置グループ基準]フィールドで指定された値によって、新規作成した設置グループが分類されます。

注: 

このチェックボックスが有効になり[シリーズ]フィールドが無効になるのは、[先頭空番号の生成]チェックボックスがオフの場合のみです。

フィジカルブレイクダウンの作成

このチェックボックスがオンの場合、販売後サービスのシリアル番号付品目ラインの処理時にフィジカルブレイクダウン構造が作成されます。

フィジカルブレイクダウンソース

販売後サービスのシリアル番号付品目ラインの処理時にフィジカルブレイクダウン構造を作成する作成元です。

指定可能な値

完成状態構造
部品表
品目ブレイクダウン
適用なし
生成済シリアル番号付品目を設置グループにリンク

このチェックボックスがオンの場合、生成されたシリアル番号付品目を、新しいシリアル番号の生成時に、サービスオブジェクトで指定された設置グループにリンクすることができます。

注: 

このフィールドが表示されるのは、[一般サービスパラメータ (tsmdm0100m000)] セッションの [設置グループ] チェックボックスがオンの場合のみです。[シリアル番号付品目の生成 (tscfg1234m000)] セッションを使用します。