計画メンテナンスの金額を再計算するには

[計画活動 - 原価概要 (tsspc2513m000)] セッションで、計画活動の原価額を再計算することができます。次の 3 つの状況が考えられます。

  • 金額が設置グループ別に保存されます。[設置グループ] および [原価タイプ] フィールドに値を入力する必要があります。その他のフィールドは、空白のまま残します。
  • 金額が計画活動別に保存されます。[設置グループ]、[活動]、[活動番号]、および [原価タイプ] フィールドに値を入力する必要があります。その他のフィールドは、空白のまま残します。
  • 金額がシリアル番号付品目別に保存されます。[設置グループ]、[品目]、[シリアル番号]、および [原価タイプ] フィールドに入力する必要があります。その他のフィールドは、空白のまま残します。

原価タイプを [材料]、[労務]、および [その他] として使用します。

所要量ラインが追加、削除、または修正されると、LN で、関連する活動と関連する設置グループおよびシリアル番号付品目の金額が計算および更新されます。

活動が設置グループに追加されるか、設置グループから削除されると、LN で、その設置グループと考えられる関連シリアル番号付品目の金額が再計算および更新されます。

計画活動の [品目] フィールドが変更されると、LN で、シリアル番号付品目と関連する設置グループの金額が更新されます。

適切なメニューから [金額の再計算] を選択すると、このテーブルのすべてのレコードが更新されます (該当する場合)。

次のセッションの原価変更は、原価額に影響します。

  • [品目 - 原価計算 (ticpr0107m000)]
  • [労務単価コード (tcppl0190m000)]
  • [タスク (tsmdm0115m000)]
  • [サービスオフィス (tsmdm1100m000)]
  • [計画活動 (tsspc2100m000)]
  • [計画活動 - 資材所要量 (tsspc2110m000)]
  • [計画活動 - 労務所要量 (tsspc2111m000)]
  • [計画活動 - その他所要量 (tsspc2112m000)]
  • [計画活動 - 原価概要 (tsspc2513m000)]