適用範囲および原価条件のコピー

注: 

適用範囲および原価条件が新規契約期間にコピーされるのは、関連する構成ラインの失効日がサービス契約の失効日と一致する場合のみです。失効日がサービス契約の失効日と一致する構成ラインのみがコピーされます。

更新された構成の発効日および失効日は、サービス契約更新の発効日および失効日と一致します。したがって、構成は更新期間を通じて有効です。

更新期間にもとづいて、適用範囲および原価条件をコピーする方法は 1 とおりまたは 2 とおりです。

  • サービス契約期間と更新期間が異なる場合、以下に示す [有効のみ] の方法を使用します。

  • サービス契約期間と更新期間が同じ場合、LN では、次のオプションを含むダイアログボックスが表示されます。

    • [有効のみ]

      有効な適用範囲および原価条件のみがコピーされます。
      • [適用範囲条件]

        失効日がサービス契約の失効日と一致する適用範囲条件がコピーされます。更新期間を通じて適用範囲条件が有効であるためには、適用範囲条件更新とサービス契約更新とで、発効日および失効日が一致する必要があります。
      • [原価条件]

        原価条件は、適用範囲条件期間の変更に比例して計算されます。
    • [すべて]

      サービス契約の原価条件および適用範囲条件がコピーされます。

      • [適用範囲条件]

        構成にリンクされた適用範囲条件は、契約が更新された年の同じ期間だけ延長されます。
      • [原価条件]

        契約が更新された年の同じ期間だけ適用範囲条件が延長されても、原価および販売額は変更されません。
    • [取消]

      更新は保存されません。