資産プロジェクトの作成

  1. [資産明細 (tffam1600m000)] セッションで固定資産 ([資産番号] および [資産拡張]) を定義します。[状況] が [入力済] に設定されます。

    [資産明細 (tffam1600m000)] セッションで固定資産 ([資産番号] および [資産拡張]) を定義します。[状況] が [入力済] に設定されます。

  2. プロジェクトの場合、[プロジェクト (tppdm6600m400)] セッションで [固定資産] チェックボックスをオンにします。

    プロジェクトの場合、[プロジェクト (tppdm6600m400)] セッションで [固定資産] チェックボックスをオンにします。

    • このチェックボックスは、[内部] チェックボックスがオンの場合のみ有効です。
    • プロジェクトの状況は [フリー] である必要があります。
  3. 固定資産をリンクするには、[プロジェクト (tppdm6600m400)] セッションの [会計] タブで、[資産番号] と [資産拡張] を指定します。プロジェクトのクローズ時にプロジェクト原価を必ず計上するために、プロジェクトをクローズする前にこの手順を行う必要があります。
  4. [プロジェクト (tppdm6600m400)] セッションのメインメニューから [有効化] を選択して、プロジェクトを [有効] に設定します。
  5. プロジェクトに費用を登録して処理します。原価とコミットメントの登録を参照してください。
  6. プロジェクトが終了したら、[プロジェクト状況 (tppdm6107s000)] セッションで [プロジェクト状況] を [終了] に設定し、[会計結果状況 ] を [結果の設定] に設定します。または、要素または活動の状況を [終了] に設定することができます。
  7. [取引の処理 (tpppc4802m000)] セッションの [最終結果] チェックボックスをオンにして、取引を処理します。
  8. 取引が処理されると、プロジェクト状況が [クローズ] に設定され、取引が財務会計に転記されます。
  9. [資産明細 (tffam1600m000)] セッションで、[取得原価] が正常に転記されているかどうかと、[状況] が [取得済] に設定されているかどうかを確認することができます。[発生元] タブで、資産にリンクされている [資産移動元]、[プロジェクト]、および [要素]/[活動] を確認することもできます。