労務単価を使用するには

予算労務単価: 予算労務単価検索パスは、予算ラインと時間登録で使用される原価および販売を決定します。これは、[プロジェクト (tppdm6100m000)] セッションで指定します。

  • 労務費および販売単価: [タスク (tppdm0111s000)] セッションおよび [プロジェクトタスク (tppdm6111s000)] セッションで定義される標準労務単価
  • 職種グループ原価および販売単価: [職種グループ (tppdm0130s000)] セッションで定義された職種グループに関連付けられている労務単価
  • プロジェクト固有の原価および販売単価: [プロジェクト (tppdm6100m000)] セッションで定義されたプロジェクト固有の賃金レート

使用されるデフォルト労務単価は、レベル 1 の労務単価として定義されたものです。これが使用できない場合はレベル 2 が使用され、これも使用できない場合はレベル 3 が使用されます。たとえば、労務をレベル 1 の労務単価として定義すると、標準労務単価が実際予算の労務ラインで使用されます。標準労務単価を定義していない場合、レベル 2 の労務単価が使用されます。これは、[職種グループ] または [プロジェクト] のいずれかになります。

時間登録労務単価: 時間登録の賃金レート検索パスは、次に示すどの原価および販売単価が従業員管理およびプロジェクトで使用されるかを決定します。

  • 従業員: 従業員固有の労務単価
  • 労務: [タスク (tppdm0111s000)] および [プロジェクトタスク (tppdm6111s000)] セッションで定義される標準労務単価
  • 職種グループ: [職種グループ (tppdm0130s000)] セッションで定義された職種グループに関連付けられている労務単価
  • プロジェクト: [プロジェクト (tppdm6100m000)] セッションで定義されたプロジェクト固有の賃金レート

デフォルト賃金レートは、レベル 1 の労務単価として定義された賃金レートです。これが使用できない場合はレベル 2 が使用され、これも使用できない場合はレベル 3 が使用されます。たとえば、労務をレベル 1 の労務単価として定義すると、標準労務単価が実際予算の労務ラインで使用されます。標準労務単価を定義していない場合、レベル 2 の労務単価が使用されます。これは、[職種グループ] または [プロジェクト] のいずれかになります。賃金レートレベルの内容を決定するには、[プロジェクト (tppdm6100m000)] セッションを使用します。