予算活動原価 (tpptc3515m000)
- プロジェクト
 - 
            
「プロジェクト」を識別するコード
 - 記述
 - 
            
コードの記述または名称
 - プロジェクト状況
 - 
            
プロジェクトの状況
 - 予算原価分析バージョン
 - 
            
予算原価分析を識別するコード
 - 記述
 - 
            
コードの記述または名称
 - 最終計算時間
 - 
            
選択した予算原価分析コードについて[予算原価分析の生成 (tpptc3200m000)] セッションで予算原価分析が最後に行われた日付
 - 計画
 - 
            
「計画」を識別するコード
 - 記述
 - 
            
コードの記述または名称
 - 通貨
 - 
            
概要セッションのデフォルト通貨はプロジェクト通貨です。依存通貨システムおよび独立通貨システムのいずれの場合でも、[通貨の変換] オプション (Ctrl + R キー) を使用して、この通貨を他の通貨に変更できます。
以下の順序で各通貨を適用できます。
- プロジェクト通貨
 - 現地通貨
 - レポート通貨 1
 - レポート通貨 2
 
注:自国通貨になるのは、上記 2 から 4 の通貨のみです。
 - 活動
 - 
            
「活動」を一意に識別するコード
 - 活動別金額
 - 
            
活動に予算編成された合計予算額
 - 付加費用額
 - 
            
プロジェクト内の付加費用の予算原価
 - 労務費額
 - 
            
活動の「原価タイプ」が労務である原価対象の予算原価
 - 材料費額
 - 
            
活動の「原価タイプ」が材料である原価対象の予算原価
 - 設備金額
 - 
            
活動の「原価タイプ」が設備である原価対象の予算原価
 - 外注額
 - 
            
活動の「原価タイプ」が外注である原価対象の予算原価
 - 雑費額
 - 
            
活動の「原価タイプ」が雑費である原価対象の予算原価
 - 労働時間数
 - 
            
予算内の労務原価対象に関連する時間数