計画 PRP 購買オーダ (外注) (tppss6112m000)

セッションの目的:外注」に関する計画 PRP 購買オーダをメンテナンスします。

注: 

計画オーダ日付および計画納期の初期値は、管理予算およびリードタイムに基づいて設定されます。計画納入時間は、次の方法で決まります。

  • 管理予算のタイプが[活動]の場合、計画納入時間は、活動予算ラインに基づいて生成されます。
  • 管理予算のタイプが[要素]の場合、計画納入時間は、要素に基づいて生成されます。
  • 拡張により所要物が発生し、拡張日付が遅くなる場合、拡張日付は計画納入時間になります。
  • 開始日付が指定されていない場合、プロジェクト計画納入時間が使用されます。
  • 生成された計画オーダ時間が過去である場合、現在の日付に変更されます。また、これに合わせて計画納入時間も変更されます。
注: 

プロジェクトに権限およびセキュリティ機能が導入されている場合、プロジェクト、倉庫、購買契約、企業単位など、さまざまなフィールドの使用は、指定された許可に基づいて決定されます。権限およびセキュリティを参照してください。

プロジェクト

プロジェクト」を識別するコード

記述

コードの記述または名称

状況

現在のプロジェクト状況。現在のプロジェクト状況。このセッションのすべての PRP オーダに関して、この状況は [フリー] または [有効] である必要があります。

指定可能な値

フリー
有効
終了
クローズ
アーカイブ済
オーダ/セット

計画 PRP 設備の購買オーダを識別するコード

新たにオーダを作成した場合は、このフィールドには指定のオーダシリーズが表示されます。PRP オーダを保存すると、シリーズの先頭空番号がそのオーダに自動的に割り当てられます。

シリーズの記述

計画 PRP 購買オーダが転送される場合、このシリーズ記述によって購買オーダ番号が作成されます。

計画オーダ
外注オーダ
外注

外注」品目を識別するコード

参照タイプ

計画 PRP 購買オーダの参照タイプ

指定可能な値

プロジェクト

選択しているプロジェクトに固有です。

標準

すべてのプロジェクトに共通です。

数量

オーダ数量

注: 

外注の原価設定に [数量] または [時間数] を使用できます。これは、[プロジェクト外注 (tppdm6113s000)] セッションまたは [外注 (tppdm0113s000)] セッションの [原価設定] フィールドで指定された値に基づきます。次を参照してください: 原価設定

単位

数量を表す測定単位

時間数

外注がオーダされる時間単位数

注: 

外注の原価設定に [数量] または [時間数] を使用できます。これは、[プロジェクト外注 (tppdm6113s000)] セッションまたは [外注 (tppdm0113s000)] セッションの [原価設定] フィールドで指定された値に基づきます。次を参照してください: 原価設定

時間単位

時間数を表す測定単位

出荷先住所

出荷先コードおよび記述

注: 

このフィールドのデフォルト値は、[活動 (tppss2100m000)] セッションの [住所] フィールドから取得されます。住所が活動で定義されていない場合、プロジェクト住所がデフォルトの出荷先住所として使用されます。

オーダ状況

現在のオーダ状況。これはオーダが処理された範囲を示します。

指定可能な値

計画済

オーダは、マニュアルで挿入することも自動的に生成することも可能です。オーダは、次に実行された生成に置き換えられます。

確定計画済

オーダは、後続の生成実行により変更または削除されることはありません。オーダは、その後いつでもマニュアルで変更できます。

承認済

オーダは、マニュアルで変更されないように、および次の生成が実行されないように保護されます。また、転送することができます。

転送済

計画購買オーダは、調達の購買オーダに渡すことができます。

取消

次の生成が実行されるとオーダが削除されるように設定します。ユーザが次の生成を実行すると、設定を取り消さない限りこのオーダは削除されます。

オーダテキスト

このチェックボックスがオンの場合、テキストが表示されます。

取引先
見積依頼

このチェックボックスがオンの場合、購買オーダではなく見積依頼 (RFQ) が作成されます。

注: 

このチェックボックスは、[調達パラメータ (tdpur0100m000)] セッションの [見積依頼] オプションがオンの場合のみ表示されます。

購買元取引先

購買元取引先を一意に識別するコード

このフィールドを空の状態にして PRP 購買オーダを転送すると、(購買オーダではなく) 見積要求が作成されます。

注: 

データのこのフィールドを修正した場合、選択した取引先からの [購買価格] および [割引] の取得を確認するメッセージが表示されます。

名前

取引先の名前

出荷元取引先

出荷元取引先を識別するコード

原価管理
要素

このオーダの原価対象が属する「要素」を識別するコード

活動

このオーダの原価対象が属する「活動」を識別するコード

拡張

このオーダの原価対象が属する契約「拡張」を識別するコード

原価構成要素

このオーダの原価対象の「原価構成要素」を識別するコード

注: 

原価構成要素は、[原価構成要素 (tcmcs0148m000)] セッションで [構成要素タイプ] が [詳細] または [集計] に設定されている場合のみ指定できます。

日付
計画オーダ時間

購買オーダの計画日付および時間

[計算] をクリックして、計画納入時間から調達に定義されているオーダリードタイムを差し引いて、計画オーダ時間を計算します。

開始時間

外注先が作業を開始する日付および時間

終了時間

外注先による作業の終了が予定された日付および時間

取引時間

計画購買オーダの取引日と時間

計画
購買担当

購買担当を識別するコード

注: 
  • デフォルト値は、[計画 PRP オーダの生成 (tppss6200m000)] セッションで計画 PRP オーダを生成したときの値です。
  • このフィールドで値を指定すると、指定された従業員のデータが [従業員 - 従業員管理 (bpmdm0101m000)] セッションに存在し、その従業員が有効であることがチェックされます ([雇用開始日] および [雇用終了日] に基づく)。これを満たさない場合、警告メッセージが表示されます。このメッセージは無視できます。
名前

購買担当の名前

計画担当

PRP 購買オーダ (外注) にリンクされた計画担当

注: 

デフォルト値は、[計画 PRP オーダの生成 (tppss6200m000)] セッションで計画 PRP オーダを生成したときの値です。ただし、この値は修正できます。

購買
購買
購買オフィス

転送済 PRP 購買オーダに従って外注を購入する購買オフィス

購買タイプ

デフォルトの購買タイプ。値を変更することも、このフィールドを空にすることもできます。

記述

コードの記述または名称

価格設定
購買契約

購買契約」 (品目の購買基準となる調達で定義される)

注: 

このフィールドは、[調達パラメータ (tdpur0100m000)] セッションで [契約] オプションがオンになっている場合のみ表示されます。

位置番号

計画購買オーダが関連する購買契約の位置番号

注: 

このフィールドは、[調達パラメータ (tdpur0100m000)] セッションで [契約] オプションが選択されている場合のみ表示されます。

購買価格

計画購買オーダの購買価格通貨

購買価格

[購買価格の取得] ボタンをクリックして「購買価格」を計算します。価格は、価格設定モジュールの共通情報にある情報により決まります。

通貨が一致すれば、価格マトリックスから価格を取得することができます。使用できる価格がマトリックス内に存在しない場合には、契約が確認され、続いて原価対象の価格が確認されます。

最終単位原価

このチェックボックスがオンの場合、購買価格が最終価格となります。ただし、[購買価格] を修正した場合、[価格発生元] は [マニュアル] に設定されます。

価格発生元

指定した計画購買オーダの、価格の発生元

指定可能な値

品目購買データ

販売価格は、[品目 - 購買 (tdipu0101m000)] セッションから発生します。

品目販売データ

販売価格は、[品目 - 販売 (tdisa0501m000)] セッションから発生します。

品目サービスデータ

販売価格は、[品目 - サービス (tsmdm2100m000)] セッションから発生します。

発注先価格帳

デフォルト価格帳

販売価格は、[価格設定パラメータ (tdpcg0100m000)] セッションの[価格帳 (tdpcg0111m000)] フィールドに指定されたデフォルトの販売価格帳から発生します。

価格構造

販売価格は、価格マトリックスタイプの価格設定管理 (PCG) マトリックスにリンクされている価格帳から発生します。

適用なし
外部

価格は外部パッケージから発生します。

一般価格リスト
マニュアル

販売価格はマニュアルで入力されます。

契約

販売価格は販売契約から発生します。

製品バリアント

価格は製品構成モジュールから発生します。

派生外注品目に基づく価格

このチェックボックスがオンの場合、外注原価対象の原価対象から価格が取得されます。

割引

計画購買オーダに適用される割引

注: 

このフィールドのデータを追加または修正した場合、[割引発生元] フィールドは [マニュアル] に設定されます。

割引発生元

計画購買オーダの取引先で指定された、値引の発生元

指定可能な値

契約

割引は購買契約から発生します。

値引構造

割引は、価格マトリックスタイプの価格設定管理 (PCG) マトリックスから発生します。詳細は、次の情報を参照してください: 値引マトリックスの設定

価格帳割引構造

割引は、割引スケジュールがリンクされている価格帳から発生します。

プロジェクト設備

割引発生元は、プロジェクト設備で指定されたデータに基づきます。

標準設備

割引発生元は、標準設備で指定されたデータに基づきます。

プロジェクト外注

割引発生元は、プロジェクト外注で指定されたデータに基づきます。

標準外注

割引発生元は、標準外注で指定されたデータに基づきます。

外部

割引は外部パッケージから発生します。

マニュアル

割引はマニュアル入力されます。

適用なし

割引は適用されません。

注: 

[割引] フィールドでデータを追加または修正する場合、このフィールドは [マニュアル] に設定されます。

金額

計画購買オーダの合計価格

追加情報
追加フィールド

LN テーブルにリンクできるユーザ定義のフィールド。追加情報フィールドは LN に何ら特定の価値をもたらしません。これらフィールドの内容には、機能ロジックにリンクしていないためです。

注: 

計画 PRP 購買オーダを作成または生成する場合、追加情報フィールドのデフォルト値は、計画オーダのプロジェクトペグにリンクされた契約ラインから取得されます。

テキスト
テキスト

計画オーダの一部となっている外注に関連する追加情報