活動をコピー (tppss2201m000)

セッションの目的: コピー元構造からコピー先構造に「活動」をコピーします。コピー先は同一の「計画」でも異なる計画でも可能です。このセッションを使用して、プロジェクト全体の活動をコピーすることもできます。

  • コピー先が同一の計画である場合、コピー元とコピー先を定義する必要があります。
  • コピー先がコピー元を定義した計画と異なる場合、[計画全体をコピー] チェックボックスをオンにして、コピー先を定義します。
  • コピー先のプロジェクトが異なる場合、[プロジェクト全体をコピー] チェックボックスをオンにしてコピー先プロジェクトを定義します。
注: 
  • 計画のすべての活動をコピーする場合は、計画のコピー (tppss0211m000) セッションを使用して計画全体をコピーすると便利です。このセッションは、シミュレーションを行う場合にも便利です。
  • 構成済一般品目が存在する材料予算ラインをコピーする場合、製品バリアントはコピーできません。
  • PCS 品目の場合は、予算ラインを同じプロジェクト内にコピーする場合に限り、製品バリアントがコピーされます。

PCS 品目を持つ予算ラインを別のプロジェクトへコピーする場合、PCS 品目はコピーできないため、次のように置き換える必要があります。

  • 品目が構成済一般品目から発生している場合、新しいプロジェクトでは PCS 品目がその一般品目に置き換えられます。PCS 品目を置き換える品目は、品目 - プロジェクト (tppdm0505m000) セッションに存在する必要があります。品目が存在しない場合、予算ラインはコピーできません。
  • 品目が標準品目から派生している場合、新しいプロジェクトでは PCS 品目がこの標準品目に置き換えられます。PCS 品目を置き換える品目は、[品目 - プロジェクト (tppdm0505m000)] セッションに存在する必要があります。品目が存在しない場合、予算ラインはコピーできません。
  • 品目が標準品目または構成済品目から派生していない場合、予算ラインはコピーされません。
アクション
プロジェクト全体をコピー

このチェックボックスがオンの場合、プロジェクト全体の活動がコピーされます。[計画全体をコピー]チェックボックスが自動的にオンになります。

計画全体をコピー

このチェックボックスがオンの場合、計画全体の活動がコピーされます。

注: 

[プロジェクト全体をコピー]チェックボックスをオンにすると、このチェックボックスは自動的にオンになります。

予算データをコピー

このチェックボックスがオンの場合、セッションは予算データをコピーします。

予算データには次のものを含めることができます。

  • 活動予算の予算ライン、または
  • 時系列予算データ (コピー先が有効計画の場合)
活動関係をコピー

このチェックボックスがオンの場合、 「活動関係」もコピーされます。

日付をコピー

このチェックボックスがオンの場合、 LN は、[日付選択]フィールドの値に基づいて日付をコピーします。

日付詳細
日付選択

コピーする活動の日付を選択します。

以下の選択肢があります。

  • [コピー元日付]

    コピー元活動から日付をコピーする場合に、このオプションを使います。日付はコピー先計画内でロールアップされます。
  • [親の日付]

    親コピー先活動の日付を使用する場合に、このオプションを使います。
  • [計画日付]

    [開始日]フィールドで指定した日付を使用する場合に、このオプションを使います。
開始日

コピー先活動の開始日を指定します。

コピー元
プロジェクト

コピーする活動を含む「プロジェクト」を識別するコード

計画

コピーする活動を含む「計画」を識別するコード

活動

コピーする「活動」を識別するコード 活動の下位にある構造もコピーされます。

プロジェクトロケーション

コピー元のプロジェクトの場所です。

活動マネージャ

プロジェクト活動に関連付けられている活動マネージャ

注: 
  • この値を指定しないと、コピー元のプロジェクト活動に関して指定された活動マネージャが考慮されます。
  • 指定した従業員は、[従業員 - 一般 (tccom0101m000)] セッションで定義されている必要があります。
  • [従業員 - 従業員管理 (bpmdm0101m000)] セッションで指定された [雇用終了日] に基づいて雇用状況がチェックされます。該当する従業員が現在雇用されていない場合は、Infor LN に通知メッセージが表示されます。ただし、その従業員を活動マネージャとして追加して処理を続行することができます。
  • この値を指定しないと、コピー元のプロジェクト活動から活動マネージャがコピーされます。ただし、これは、その活動マネージャが従業員である場合に限ります。
記述

コードの記述または名称

バージョン

コピー元の時系列予算のバージョン

コピー先
新活動

データのコピー先である「活動」を識別するコード

親活動

コピー先である活動を含んでいる、「活動構造」内の要素

プロジェクトロケーション

活動のコピー先であるプロジェクトの場所

計画

活動のコピー先である「計画」を識別するコード

バージョン

活動のコピー先である、時系列予算のバージョン

増分コードにより新規活動を作成

このチェックボックスがオンの場合、コピー先活動にコピー元活動と同じコードがあると、増分コードで新規活動が作成されます。

このチェックボックスがオフの場合、コピー処理が停止してレポートが生成され、すでに同じコードがある活動が開始されます。

注: 

このチェックボックスは、[プロジェクト全体をコピー]チェックボックスまたは[計画全体をコピー]チェックボックスがオンの場合にのみ使用できます。

変換係数

品目の変換係数。

指定可能な値

  • [Yes]

    変換係数がコピー先の品目にコピーされ、変換係数が直接承認されます。
  • [No]

    コピー先の品目に変換係数がコピーされます。ただし、変換係数をマニュアルで承認するには、[変換係数 (tcibd0103m000)] セッションを使用する必要があります。
  • [適用なし]

    コピー先の品目に変換係数がコピーされます。承認済の変換係数は承認済のまま、非承認の変換係数は非承認のままになります。