バックオーダ (tppdm7100m300)

セッションの目的: 契約成果物のバックオーダの表示および修正を行います。

[契約成果物 (tppdm7100m100)] セッションの [バックオーダあり] チェックボックスがオンである場合、このセッションでバックオーダデータを表示できます。バックオーダ品目の納入が必要でない場合、そのバックオーダラインを削除または取消できます。

[貿易コンプライアンス情報] オプションを使用し、契約、契約ライン、契約成果物に関連データを追加できます。契約ラインに指定されている場合、貿易コンプライアンスの対象となるすべてのリンク済契約成果物に情報をコピー (同期) できます。

注: 

[貿易コンプライアンス] タブが表示されるのは、次の場合のみです。

  • [導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0100s000)] セッションの [貿易管理] チェックボックスがオンになっている
  • [銀行保証 - 受益者] または [銀行保証 - 申請者] または [信用状] フィールドグループのチェックボックスが、[財務貿易管理パラメータ (tcgtc9199m000)] セッションの取引タイプ 「輸出」 または 「国内出庫」 についてオンになっている
契約

バックオーダにリンクされている「契約」を一意に識別するコード

記述

コードの記述または名称

契約ライン

バックオーダにリンクされている「契約」ライン番号

記述

コードの記述または名称

成果物

契約成果物」ライン番号

スケジュール

成果物スケジュールライン番号

契約状況
フリー
保留
有効
クローズ
取消
契約ライン状況
フリー
保留
有効
クローズ
取消
販売先取引先

バックオーダにリンクされている販売先取引先

記述

コードの記述または名称

品目のコーディングシステム

品目をコーディングするための外部的な代替方法。コーディングシステムは、一般的な標準システム (EAN など) か、または特定の取引先に依存したシステムのいずれかになります。

代替品目コード

選択された品目コードシステムにおける品目の代替品目コード

タイプ

契約成果物ラインの[成果物タイプ]

品目

バックオーダにリンクされている契約成果物品目のコード

注: 

このフィールドの値が修正されており、最終使用者証明 (EUS) が契約成果物にリンクされている場合は、次のようになります。

  1. 最終使用者証明のコンプライアンスチェックが開始されます。グローバル貿易コンプライアンスで定義された検証チェックに基づいて品目がチェックされます。
  2. [伝票のコンプ%ライアンス状況] フィールドに検証結果が反映されます。
  3. 検証エラーの場合は、[伝票のコンプライアンスチェック結果] オプションを使用して、不合格の理由を表示できます。
オリジナルオーダ数量

契約成果物でオリジナルにオーダされた品目の数量

単位

オリジナルオーダ数量を表すために使用される単位

テキスト

このチェックボックスがオンの場合、テキストが表示されます。

追加フィールド

成果物ラインの追加情報

記述

コードの記述または名称

貿易コンプライアンスの遵守

このチェックボックスがオンの場合、品目にグローバル貿易コンプライアンスが適用されます。デフォルトでは、このチェックボックスは、[品目 (tcibd0501m000)] セッションの [貿易コンプライアンスの遵守] チェックボックスがオンに設定されている場合にオンになります。

注: 

このチェックボックスがオフになると、デフォルトでは、[伝票のコンプ%ライアンス状況] が [適用なし] に設定され、[伝票のコンプライアンスのチェック] オプションがオフになります。

有効化コード

契約成果物品目の有効化コード

記述

コードの記述または名称

倉庫

バックオーダ成果物の出荷先となる倉庫

記述

コードの記述または名称

ロット選択

成果物ラインに適用可能なロット選択タイプ

指定可能な値

任意

入庫または出荷される予定の商品は、特定のロット条件を前提としません。複数のロットを使用できます。

同一

入庫または出荷用に任意のロットを選択できますが、各入庫または出庫は全体として同一のロットを保有している必要があります。

特定

1つの特定のロットのみを入庫または出荷できます。

適用なし

この品目にはロット選択が適用されません。

ロット選択

ロット番号

シリアル選択

シリアル選択が成果物ラインに適用できるかどうかを決定する方法

指定可能な値

任意

入庫または出荷される予定の商品は、特定のシリアル番号を前提としません任意のシリアル番号付品目を使用できます。

特定

1つの特定のシリアル番号付品目のみを入庫または出荷できます。

適用なし

この品目にはシリアル選択が適用されません。

シリアル選択

品目のシリアル番号

状況

成果物ラインの状況

指定可能な値

フリー

成果物ラインは作成されていますが、まだ実行されていません。変更が可能な状態です。

有効

成果物は計画用に発行されています。関連する要素や活動の「作業権限状況」が[発行済]である場合、状況を[有効]に設定できます。

倉庫に発行済

倉庫オーダが成果物ライン用に作成されています。契約ラインが[有効]である場合、成果物の状況を[倉庫に発行済]に設定できます。

納入済

成果物品目は取引先に納入されています。

クローズ

成果物ラインに関するすべての会計取引はクローズされています。

取消

契約ラインが取消済みの場合、成果物ラインは取り消されます。

伝票のコンプ%ライアンス状況

グローバル貿易コンプライアンスの状況

デフォルト

検証予定

伝票コンプライアンスチェックが実行される予定です。

検証中

伝票コンプライアンスチェックは正常ですが、承認が保留されています。

検証エラー

伝票コンプライアンスチェックが失敗し、訂正と確認が必要です。

検証済

伝票コンプライアンスチェックが正常です。または、チェックに失敗しましたが権限のあるユーザによって無効になっています。

適用なし

伝票コンプライアンスチェックは不要です。

コンプライアンスエラー対象

伝票コンプライアンスチェックで不合格になったグローバル貿易コンプライアンスの原因。複数の理由によって伝票コンプライアンスチェックで不合格になった場合は、最初の不合格理由だけが Infor LN に表示されます。

指定可能な値

適用なし
貿易コンプライアンス
禁輸措置
ボイコット
信用状
銀行保証 - 受益者
銀行保証 - 申請者
注: 

このフィールドが表示されて適用されるのは、次の場合に限ります。

  • [導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0100s000)] セッションの [貿易管理] チェックボックスがオンになっている
  • 次のパラメータの一方または両方が選択されている
    • [財務貿易管理パラメータ (tcgtc9199m000)] セッションで取引タイプ 「輸出」 または 「国内出庫」 (あるいは両方) に関して [銀行保証 - 受益者]、[銀行保証 - 申請者]、または [信用状] フィールドグループのチェックボックスがオンになっている
    • [貿易管理パラメータ (tcgtc0100m000)] セッションで次のチェックボックスがオンになっている 
      • [ボイコット]
      • [貿易コンプライアンス] フィールドグループの [輸出] チェックボックス
      • [禁輸措置] フィールドグループの [輸出] または [輸入] チェックボックス (あるいは両方のチェックボックス)
契約納期

販売先取引先が要求した契約の納品日。デフォルト値として、[契約ライン (tpctm1110m000)] セッションの値が使用されます。

確認済納期

販売先取引先が確認した契約の納品日

計画済納期

品目の納入が計画されている日付

計画入庫日

成果物を入庫する必要がある計画日付

バックオーダ

このチェックボックスがオンの場合、 バックオーダが契約成果物にリンクされます。

オーダ数量

成果物品目のオーダ数量

単位

オーダ数量を表すために使用される測定単位

納入数量

販売先取引先に納入される品目の数量

単位

出荷済数量を表す測定単位

受入数量

販売先取引先が受け入れる品目の数量

バックオーダ数量

成果物品目のバックオーダ数量

バックオーダ数量は次の式で計算されます。

バックオーダ数量 = オーダ数量 - 出荷済数量

成果物がスケジュールラインにリンクされている場合、LN は、契約で状況が [有効] に設定されているすべての成果物ラインの合計バックオーダ数量を表示します。

単位

バックオーダ数量を表す測定単位

通貨

成果物ラインの金額を表すために使用される通貨

記述

コードの記述または名称

販売価格

成果物品目の単位あたりのデフォルト販売価格。これはマニュアルで変更できます。

価格発生元

販売価格の発生元。これは表示フィールドです。

このフィールドには、次の値を指定できます。

  • [品目販売データ]: 販売価格は、[品目 - 販売 (tdisa0501m000)] セッションから発生します。
  • [デフォルト価格帳]: 販売価格は、[価格設定パラメータ (tdpcg0100m000)] セッションで、[価格帳 (tdpcg0111m000)] フィールドに指定されたデフォルトの販売価格帳から発生します。
  • [マニュアル]: 販売価格はマニュアルで入力されます。
  • [契約]: 販売価格は販売契約から発生します。
  • [価格構造]: 販売価格は、価格マトリックスタイプの価格設定管理 (PCG) マトリックスにリンクされている価格帳から発生します。
  • [外部]: 価格は外部パッケージから発生します。
  • [製品バリアント]: 価格は製品構成モジュールから発生します。
金額

成果物品目の合計販売額

関税値

関税値として定義されている金額。デフォルト値は、成果物で定義されている販売価格になります。販売オーダが倉庫管理に発行される場合、デフォルトでこの金額が倉庫管理に設定されます。

価格ステージ

価格ステージのコードおよび記述。

出荷先取引先

契約成果物の出荷先取引先

記述

コードの記述または名称

出荷先住所

出荷先取引先の住所

出荷先住所

コードの記述または名称

納入地点

契約成果物」納入地点

記述

コードの記述または名称

出荷先窓口

出荷先取引先の窓口

記述

コードの記述または名称

出荷規則

成果物ラインで指定されている出荷規則

指定可能な値

なし

出荷規則が適用されません。

出荷ライン完了

ラインの合計数量を単一の出荷として出荷する必要があります。

出荷ラインおよび取消

十分な在庫が存在する場合、成果物ラインは完全に出荷されます。在庫が不十分な場合、バックオーダは作成されませんが、残存数量のオーダは取り消されません。定義済みの取消理由がオーダラインにリンクされます。

単位固定

このチェックボックスがオンの場合、 LN は、特定の単位を出荷する場合に WMS を強制できます。

受渡条件

契約成果物」納入条件

記述

コードの記述または名称

権利移動地点

契約成果物」権利移動地点

記述

コードの記述または名称

経路

契約成果物にリンクされている経路

記述

コードの記述または名称

運送業者/LSP

契約成果物の運送業者/LSP

記述

コードの記述または名称

運送業者/LSP 固定

このチェックボックスがオンの場合、 運送業者/LSP 固定を契約成果物に適用できます。

輸送サービスレベル

契約成果物の輸送サービスレベル。これは輸送サービスレベル (tcmcs0175m000) セッションで定義します。

記述

コードの記述または名称

倉庫オーダ

成果物ラインの発生元別デフォルトオーダタイプ (whinh0120m000) に基づいて生成される倉庫オーダ番号。契約成果物に関してプロジェクト所要量計画 (PRP) エンジンは実行されません。

位置番号

倉庫オーダラインの位置番号

連番

倉庫オーダラインの連番

プロジェクト

契約成果物」ラインにリンクされている「プロジェクト」を識別するコード

注: 
  • 最終使用者証明 (EUS) が契約成果物に直接リンクされている場合は、この値を修正することができません。
  • この値を修正すると、契約成果物がスケジュールラインにリンクされているかどうかのチェックが実行されます。リンクされている場合は、修正された値がスケジュールラインに反映されます。このことは、契約成果物もスケジュールラインも最終使用者証明にリンクされていない場合にのみ当てはまります。最終使用者証明がリンクされている場合は、値を元に戻すことを求めるメッセージが表示されます。
記述

コードの記述または名称

プロジェクト状況

契約成果物ラインにリンクされているプロジェクト状況

要素

契約成果物ラインにリンクされているプロジェクト「要素」

注: 
  • 最終使用者証明 (EUS) が契約成果物に直接リンクされている場合は、この値を修正することができません。
  • この値を修正すると、契約成果物がスケジュールラインにリンクされているかどうかのチェックが実行されます。リンクされている場合は、修正された値がスケジュールラインに反映されます。このことは、契約成果物もスケジュールラインも最終使用者証明にリンクされていない場合にのみ当てはまります。最終使用者証明がリンクされている場合は、値を元に戻すことを求めるメッセージが表示されます。
記述

コードの記述または名称

計画

契約成果物ラインにリンクされているプロジェクト「計画」

活動

契約成果物ラインにリンクされているプロジェクト「活動」

注: 
  • 最終使用者証明 (EUS) が契約成果物に直接リンクされている場合は、この値を修正することができません。
  • この値を修正すると、契約成果物がスケジュールラインにリンクされているかどうかのチェックが実行されます。リンクされている場合は、修正された値がスケジュールラインに反映されます。このことは、契約成果物もスケジュールラインも最終使用者証明にリンクされていない場合にのみ当てはまります。最終使用者証明がリンクされている場合は、値を元に戻すことを求めるメッセージが表示されます。
記述

コードの記述または名称

マイルストーン

契約成果物ラインにリンクされているプロジェクト「マイルストーン」

記述

コードの記述または名称

原価構成要素

契約成果物ラインにリンクされている「原価構成要素」

注: 

原価構成要素は、[原価構成要素 (tcmcs0148m000)] セッションで [構成要素タイプ] が [詳細] または [集計] に設定されている場合のみ指定できます。

記述

コードの記述または名称

原価ペギング

このチェックボックスがオンの場合、契約成果物品目は原価ペギングになります。

品目画像

品目の画像

テキスト

成果物ラインに関連する追加テキスト

作成者

バックオーダラインを作成したユーザを識別するコード

記述

コードの記述または名称

作成日

バックオーダラインが作成された日付

最終修正者

バックオーダラインを最後に修正したユーザ

記述

コードの記述または名称

最終修正日

バックオーダラインが最後に修正された日付

税金分類

契約成果物ラインの税金分類。これは税金分類 (tctax0116m000) セッションで定義します。

免税

このチェックボックスがオンの場合、 税金コード免税を表します。

課税国

契約成果物ラインの課税国

課税州/地方

税金および登録データが表示される課税国の州/地方

税金コード

契約成果物ラインの税金コード。これは国別税金コード (tcmcs0536m000) セッションで定義します。

自己の税金番号

政府により割り当てられた税金番号

登録 ID にリンクされていて、法定レポートで使用できる名称

免税証明書

成果物ラインに免税が適用される場合の免税証明書番号

注意:

[免税]チェックボックスがオンである場合、免税証明書番号を入力できます。

免税理由

成果物ラインでの免税の適用理由を識別するコード。

注意:

免税理由を入力できるのは、[免税] チェックボックスがオンの場合です。

税金および登録データ完了

契約成果物ラインのバックオーダに関して税金および登録データ生成処理が完了しているかどうかを示します。

取引先課税国

契約成果物ラインの販売先取引先の課税国

課税州/地方

販売先取引先がリンクされている州/地方のコード

取引先税金番号

政府が販売先取引先に割り当てた税金番号

販売先取引先の登録 ID にリンクされていて、法定レポートで使用できる名称

適合文書

このチェックボックスがオンの場合、契約成果物について、適合文書が [適合文書登録 (qmptc1150m000)] セッションに登録されています。この文書には、検査オーダにリンクされたソースオーダのロット番号やシリアル番号など、適合関連の詳細がリストされます。

適合レポート

適合文書セット、または適合文書に関連付けられた適合レポートコード

注: 
  • このフィールドが表示されるのは、[導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0500m000)] セッションの [品質管理 (QM)] チェックボックスがオンの場合のみです。
  • このフィールドは、[タイプ] が [物理的] の品目と、返品オーダではない契約成果物にのみ適用されます。
  • このフィールドは、発生元の契約成果物からデフォルトで設定されます。
  • このフィールドは、[適合文書登録 (qmptc1150m000)] セッションに適合文書が登録されていない場合、および倉庫関連のフィールド (品目など) のメンテナンスの既存ロジックが修正可能となっている場合にのみ修正できます。
未処理の販売後サービス

このチェックボックスがオンの場合、 [販売後サービスライン (tstdm5101m000)] が [納入済] の [状況] で存在し、契約成果物にリンクされていることを示します。

販売後サービスの自動処理

このチェックボックスがオンの場合、成果物の出荷が確認されると、Infor LN によって、契約成果物にリンクされた販売後サービスラインが処理されます。このチェックボックスがオフの場合、 [販売後サービス (tstdm5600m000)] セッションを使用して、販売後サービスラインをマニュアルで処理できます。

貿易コンプライアンス
貿易コンプライアンス
取引タイプ

成果物にリンクされている取引のタイプを示します。取引タイプは、信用状、銀行保証 - 受益者、銀行保証 - 申請者などの GTC 分類に関連付けられています。

指定可能な値

輸出
輸入
国内アウトバウンド
国内インバウンド
その他
注: 

このフィールドのデフォルト値は、[契約成果物 (tppdm7100m100)] セッションの [取引タイプ] フィールドから取得されます。

貿易コンプライアンスの遵守

グローバル貿易コンプライアンスが該当する品目に適用されるかどうかを示します。

注: 

このフィールドが表示されるのは、[貿易管理パラメータ (tcgtc0100m000)] セッションの [ライセンスを伝票にリンク] チェックボックスがオンの場合のみです。

最終使用者証明 ID

契約成果物のバックオーダにリンクされている最終使用者証明 (EUS) の伝票 ID

注: 
  • このフィールドが表示されるのは、[貿易管理パラメータ (tcgtc0100m000)] セッションの [最終使用者証明] チェックボックスがオンの場合のみです。
  • この値は修正できません。
最終使用者ライン

最終使用者証明 (EUS)ライン番号

注: 
  • このフィールドが表示されるのは、[貿易管理パラメータ (tcgtc0100m000)] セッションの [最終使用者証明] チェックボックスがオンの場合のみです。
  • この値は修正できません。
最終使用者証明必須

契約成果物スケジュールにリンクされている品目に最終使用者証明が必要かどうかを示します。

注: 
  • このチェックボックスが表示されるのは、[貿易管理パラメータ (tcgtc0100m000)] セッションの [最終使用者証明] チェックボックスがオンの場合のみです。
  • このチェックボックスは、ライセンス追跡済の品目に適用されます。
  • この値は修正できません。
ライセンス ID

契約成果物のバックオーダにハードリンクされている貿易コンプライアンスライセンスの識別番号

注: 
  • このフィールドが表示されるのは、[貿易管理パラメータ (tcgtc0100m000)] セッションの [ライセンスを伝票にリンク] チェックボックスがオンの場合のみです。
  • この値は修正できません。
  • 最終使用者証明が存在し、契約成果物にリンクされている場合、その品目のライセンス ID は最終使用者証明にリンクされます。それ以外の場合は、契約成果物に直接リンクされます。
ライセンス品目ライン

契約成果物にリンクされている貿易コンプライアンスライセンスの品目ライン番号

注: 
  • このフィールドが表示されるのは、[貿易管理パラメータ (tcgtc0100m000)] セッションの [ライセンスを伝票にリンク] チェックボックスがオンの場合のみです。
  • このフィールドは、複数の品目に対応している貿易コンプライアンスライセンスに「契約成果物」のバックオーダがリンクされている場合にのみ適用されます。
  • 最終使用者証明が存在し、契約成果物にリンクされている場合、その品目ライン番号は最終使用者証明にリンクされます。それ以外の場合は、契約成果物に直接リンクされます。
例外あり

グローバル貿易コンプライアンスで例外が契約成果物スケジュールにリンクされているかどうかを示します。

注: 
  • このフィールドが表示されるのは、[貿易管理パラメータ (tcgtc0100m000)] セッションの [ライセンスを伝票にリンク] チェックボックスがオンの場合のみです。
  • このフィールドは、契約成果物にリンクされている貿易コンプライアンスライセンスに適用されます。
  • 次のセッションを使用すると、取引タイプごとに伝票例外をメンテナンスできます。
    • [輸出伝票例外 (tcgtc0130m000)]
    • [国内アウトバウンド伝票例外 (tcgtc0130m200)]
信用状必須

このチェックボックスがオンの場合、[アクション] から [信用状のリンク] オプションを使用して、有効な信用状 (L/C) を契約成果物にリンクする必要があります。

注: 

このフィールドのデフォルト値は、[契約成果物 (tppdm7100m100)] セッションの [信用状必須] フィールドから取得されます。

信用状 ID

信用状の識別番号 (L/C)

注: 

このフィールドのデフォルト値は、[契約成果物 (tppdm7100m100)] セッションの [信用状 ID] フィールドから取得されます。

銀行保証 - 受益者必須

このチェックボックスがオンの場合、 受益者としての「銀行保証」を契約成果物にリンクする必要があります。

注: 

このフィールドのデフォルト値は、[契約成果物 (tppdm7100m100)] セッションの [銀行保証 - 受益者必須] フィールドから取得されます。

銀行保証 ID

受益者としての「銀行保証」の識別番号

注: 

このフィールドのデフォルト値は、[契約成果物 (tppdm7100m100)] セッションの [銀行保証 ID] フィールドから取得されます。

複数の銀行保証

複数の受益者としての「銀行保証」が「契約成果物」にリンクされているかどうかを示します。

注: 

このフィールドのデフォルト値は、[契約成果物 (tppdm7100m100)] セッションの [複数の銀行保証] フィールドから取得されます。

銀行保証 - 申請者必須

このチェックボックスがオンの場合、 申請者としての「銀行保証」を「契約成果物」にリンクする必要があります。

注: 

このフィールドのデフォルト値は、[契約成果物 (tppdm7100m100)] セッションの [銀行保証 - 申請者必須] フィールドから取得されます。

銀行保証 ID

申請者としての「銀行保証」の識別番号

注: 

このフィールドのデフォルト値は、[契約成果物 (tppdm7100m100)] セッションの [銀行保証 ID] フィールドから取得されます。

複数の銀行保証

複数の申請者としての「銀行保証」が「契約成果物」にリンクされているかどうかを示します。

注: 

このフィールドのデフォルト値は、[契約成果物 (tppdm7100m100)] セッションの [複数の銀行保証] フィールドから取得されます。