プロジェクトタスク (tppdm6511m000)

セッションの目的: プロジェクト固有の労務「原価対象」をリストします。この原価対象の定義および修正は、[プロジェクトタスク (tppdm6111s000)] セッションで行うことができます。労務原価対象は、タスクの実行に必要な人的労働力を表します。

注: 
  • ズームによってこのセッションを開始した場合は、レコードの検索および選択のみが可能です。
  • 標準労務原価対象をリストするには、[タスク (tppdm0511m000)] セッションを使用します。
プロジェクト

現在の労務原価対象が定義されているプロジェクトを識別するコード。プロジェクトコードの選択にズームフィールドを使用できるのは、セッションがバックグランド処理として使用されている場合だけです。それ以外の場合、このフィールドには[ユーザプロファイル (tppdm0101s000)] セッションで現在のユーザに対して定義されているデフォルトのプロジェクトコードが表示されます。

記述

コードの記述または名称

状況

プロジェクトの状況

タスク

原価対象を識別するコード

記述

コードの記述または名称

検索キー

原価対象に割り当てられた検索キー

管理コード

コードの記述または名称

管理コード

参照タイプは、管理コードが標準労務またはプロジェクト関連労務のどちらであるかを識別します。

職種グループ

原価対象に定義されている労務を実行する予定の「職種グループ」

部署

原価対象に関連付けられている部署

記述

コードの記述または名称

計画ファクタ

タスクの実行に必要な従業員の数

単位原価通貨

単位原価の表記通貨

単位原価

原価対象の単位当たりの原価労務単価

関係会社間レート

原価対象の単位当たりの関係会社間費用原価

関係会社間レート通貨

関係会社間レートの表記通貨

関係会社間レート取引日

関係会社間レートが最後に修正された日付と時刻

最終

このチェックボックスがオンの場合、関係会社間レートは最終単価であり、[プロジェクト価格および単価の更新 (tppdm6201m000)] セッションでは変更できません。

関係会社間レート(複数通貨)

関係会社間レートに使用される機能通貨

注: 

このフィールドが表示されるのは、[会社 (tcemm1170m000)] セッションの [複数の機能通貨の使用] チェックボックスがオンの場合のみです。

テキスト

このチェックボックスがオンの場合、テキストが表示されます。

原価構成要素

原価対象に関連付けられている「原価構成要素」

注: 

原価構成要素は、[原価構成要素 (tcmcs0148m000)] セッションで[構成要素タイプ]が[詳細]または[集計]に設定されている場合のみ指定できます。