原価分割 - サービス労務費 (tppdm3104m000)

セッションの目的: デポ修理とフィールドサービスの労務費の原価分割を作成してメンテナンスします。

サービス品目のデポ修理とフィールドサービスに関係するプロジェクトの場合、サービス品目の労務費の原価分割を作成できます。原価分割は、プロジェクトの特定の要素または活動にマップされたマスタ工順、マスタ工順オプション、参照活動、タスクを対象として作成できます。

注: 

原価分割を別のプロジェクトにマニュアルでコピーするには、[アクション] メニューの [別のプロジェクトにコピー] オプションを選択します。[別のプロジェクトにコピー] ウィンドウが開き、ターゲットプロジェクトコードを指定できます。

プロジェクト

原価分割を作成する「プロジェクト」を識別するコード

注: 

空のプロジェクト (プロジェクトコードが指定されていないプロジェクト) の原価分割を作成することもできます。ただし、原価分割を作成するには、標準要素/活動を指定する必要があります。

ライン

原価分割のライン番号

マスタ工順

原価分割を作成するマスタ工順を識別するコード

オプション

原価分割を作成する工順オプション

注: 

[マスタ工順]フィールドに値を指定した場合にのみ、このフィールドは有効になります。

参照活動

原価分割を作成する「参照活動」

タスク

原価分割を作成する特定の「タスク」

注: 

[マスタ工順]フィールドに値を指定した場合、このフィールドは無効になります。

要素

原価分割を作成する「要素」

注: 

空のプロジェクトの標準要素または標準活動を指定する必要があります。

記述

コードの記述または名称

活動

原価分割を作成する「活動」

注: 

空のプロジェクトの標準要素または標準活動を指定する必要があります。

記述

コードの記述または名称