見積ラインユーティリティ (tpest2201m000)

セッションの目的: 見積を実行可能な入札となるように準備します。実行可能な入札では、バージョンの見積ラインをより具体的に選択できます。次のいずれかを選択できます。

  • 指定範囲のラインについて、見積をスコープ、原価、および販売額の計算で含めるか、または除外します。
  • 見積ライン状況を変更するか、またはユーザ定義状況を設定します。
  • 構造要素を見積ラインに追加するか、または交換します。「詳細」 ボタンを使用して、交換する要素を選択することができます。
注: 

[見積ライン (tpest2100m000)] セッションの [特定] メニューでの選択によって、表示されるビューは異なります。

プロジェクト

プロジェクト」コード

記述

コードの記述または名称

プロジェクト

プロジェクトの状況

指定可能な値

フリー
有効
終了
クローズ
アーカイブ済
バージョン

見積バージョン」状況は 「フリー」 でなければなりません。

記述

コードの記述または名称

状況

見積バージョン」の状況バージョン状況はフリーでなければなりません。

構造要素の追加

このチェックボックスがオンの場合、選択したすべての見積ラインの「構造要素」 を[追加/交換]できます。追加オプションでは、選択した見積ラインに構造要素が入力されていない場合、その見積ラインを詳細フォームで指定した特定の構造要素によって更新できます。交換オプションを使用すると、新しく選択した構造要素で見積ラインを更新できます。見積ラインは新しい構造要素で上書きされます。「交換」 モードにおいて構造要素が空白の場合は、見積ラインの構造情報も空になります。

注: 

このアクションは、追加構造に対してのみ実行されます。第一構造には実行されません。

追加構造 1

このチェックボックスがオンの場合、 見積ライン (tpest2100m000) セッションで 「追加構造 1」 を追加できます。または、このセッションで指定した追加構造を 「追加構造 1」 と交換できます。

追加構造 1

見積バージョン構造のコード追加構造は、第一構造の次に使用されます。ソート構造フィールドに追加構造コードを入力すると、[見積ライン (tpest2100m000)] セッションで見積の代替ビューとしてその構造を使用できます。

記述

コードの記述または名称

追加構造 2

このチェックボックスがオンの場合、 見積ライン (tpest2100m000) セッションで 「追加構造 2」 を追加できます。または、このセッションで指定した追加構造を 「追加構造 2」 と交換できます。

追加構造 2

見積バージョン構造のコード追加構造は、第一構造の次に使用されます。ソート構造フィールドに追加構造コードを入力すると、[見積ライン (tpest2100m000)] セッションで見積の代替ビューとしてその構造を使用できます。

記述

コードの記述または名称

追加構造 3

このチェックボックスがオンの場合、 見積ライン (tpest2100m000) セッションで 「追加構造 3」 を追加できます。または、このセッションで指定した追加構造を 「追加構造 3」 と交換できます。

追加構造 3

見積バージョン構造のコード追加構造は、第一構造の次に使用されます。ソート構造フィールドに追加構造コードを入力すると、[見積ライン (tpest2100m000)] セッションで見積の代替ビューとしてその構造を使用できます。

記述

コードの記述または名称

追加構造 4

このチェックボックスがオンの場合、 見積ライン (tpest2100m000) セッションで 「追加構造 4」 を追加できます。または、このセッションで指定した追加構造を 「追加構造 4」 と交換できます。

追加構造 4

見積バージョン構造のコード追加構造は、第一構造の次に使用されます。ソート構造フィールドに追加構造コードを入力すると、[見積ライン (tpest2100m000)] セッションで見積の代替ビューとしてその構造を使用できます。

記述

コードの記述または名称

追加構造 5

このチェックボックスがオンの場合、 見積ライン (tpest2100m000) セッションで 「追加構造 5」 を追加できます。または、このセッションで指定した追加構造を 「追加構造 5」 と交換できます。

追加構造 5

見積バージョン構造のコード追加構造は、第一構造の次に使用されます。ソート構造フィールドに追加構造コードを入力すると、[見積ライン (tpest2100m000)] セッションで見積の代替ビューとしてその構造を使用できます。

記述

コードの記述または名称

追加構造 6

このチェックボックスがオンの場合、 見積ライン (tpest2100m000) セッションで 「追加構造 6」 を追加できます。または、このセッションで指定した追加構造を 「追加構造 6」 と交換できます。

追加構造 6

見積バージョン構造のコード追加構造は、第一構造の次に使用されます。ソート構造フィールドに追加構造コードを入力すると、[見積ライン (tpest2100m000)] セッションで見積の代替ビューとしてその構造を使用できます。

記述

コードの記述または名称

追加構造 7

このチェックボックスがオンの場合、 見積ライン (tpest2100m000) セッションで 「追加構造 7」 を追加できます。または、このセッションで指定した追加構造を 「追加構造 7」 と交換できます。

追加構造 7

見積バージョン構造のコード追加構造は、第一構造の次に使用されます。ソート構造フィールドに追加構造コードを入力すると、[見積ライン (tpest2100m000)] セッションで見積の代替ビューとしてその構造を使用できます。

記述

コードの記述または名称

スコープ

構造要素のラインをスコープに含めるには、このフィールドを Yes に設定します。含めない場合は、No に設定します。このフィールドを空白のままにすると、選択したラインは何も処理されません。

販売

構造要素のライン金額を販売合計に含めるには、このフィールドを Yes に設定します。含めない場合は、No に設定します。このフィールドを空白のままにすると、選択したラインは何も処理されません。

原価額

構造要素のライン金額を原価合計に含めるには、このフィールドを Yes に設定します。含めない場合は、No に設定します。このフィールドを空白のままにすると、選択したラインは何も処理されません。

見積ライン状況

選択値によって、見積ラインの状況を更新します。

新ユーザ定義状況

このチェックボックスがオンの場合、 [見積ラインユーティリティ (tpest2201m000)] セッションでユーザ定義状況を更新できます。

新ユーザ定義状況

[見積ラインユーティリティ (tpest2201m000)] セッションでデータの更新時に使用するユーザ定義状況

注: 

[含/除]の[スコープ]、[含/除]の[原価額]、[含/除]の[販売]のデフォルト値は、このユーザ定義状況のために先に保存した事前定義の値に従って、ユーザ定義の状況から取得されます。

記述

コードの記述または名称