予算を見積にコピー (tpest1205m100)

セッションの目的: 既存のプロジェクトから見積ラインの (新しい) プロジェクトに予算をコピーします。見積ラインはボトムアップ予算からコピーされます。

注: 

このセッションには、[見積ライン (tpest2100m000)] セッションの [アクション] メニューからアクセスできます。

コピー元とコピー先の要素または活動構造は同じでなければなりません。

コピー元
プロジェクト

プロジェクト」を識別するコード

記述

コードの記述または名称

プロジェクト状況

プロジェクトの状況

指定可能な値

フリー
有効
終了
クローズ
アーカイブ済
予算タイプ

コピー元プロジェクトからコピーされる必要がある予算タイプ。

指定可能な値

要素

プロジェクトを使用して「要素」の原価をモニタします。このオプションは、コピー元プロジェクトで要素予算が利用可能である場合にのみ適用できます。

活動

プロジェクトを使用して活動の原価をモニタします。このオプションは、コピー元プロジェクトにボトムアップ活動予算がリンクされている場合にのみ適用できます。

注: 

デフォルトでは、プロジェクトに要素と活動予算の両方が定義されている場合、要素予算が使用されます。コピー元プロジェクトで要素または活動が定義されていない場合、エラーメッセージが表示されます。

計画

コピーする、活動予算に指定された「計画」。この値のデフォルトは、コピー元プロジェクトに指定した計画から取得されます。

記述

コードの記述または名称

コピー先
プロジェクト

プロジェクト」を識別するコード

記述

コードの記述または名称

プロジェクト状況

プロジェクトの状況

指定可能な値

フリー
有効
終了
クローズ
アーカイブ済
バージョン

見積を比較する方法。見積は、さまざまなバージョンを持つことができます。各バージョンはスタンドアロンであり、前のバージョンから派生したものではありません。ただし、バージョンのコピーや比較は可能です。

記述

コードの記述または名称

バージョン状況

見積バージョン」の状況

指定可能な値

フリー

状況が 「フリー」 の場合は、データの変更や追加が可能です。

実際

状況が 「実際」 の場合は、データの変更や追加が可能です。見積を使用して予算データを生成できます。

最終

状況が 「最終」 の場合、データは凍結されています。

注: 

[詳細...] オプションを使用して、関連する原価タイプを選択できます。

オプション
構造データの削除

このチェックボックスがオンの場合、見積ラインの「構造要素」データが削除されます。

構造要素の作成

このチェックボックスがオンの場合、コピー先見積構造に「構造要素」が作成されます。要素構造、活動構造のいずれかまたはその両方の構造要素を作成するには、コピー元で定義されている必要があります。

注: 
  • このオプションは、構造要素がコピー先プロジェクトに定義されていない場合にのみ使用します。
  • 活動」または要素構造タイプが同じである場合にのみ、構造要素を作成できます。
  • コピー先見積バージョンに定義されている場合、[原価構成要素]および[拡張]タイプの構造要素が見積ラインに作成されます。
  • このチェックボックスは、[構造データの削除]チェックボックスがオンの場合無効になります。
プロジェクト関連原価対象の作成

このチェックボックスがオンの場合、プロジェクトに関する「原価対象」が新しいプロジェクトに生成されます。

このチェックボックスがオンの場合、指定したデータに関する処理レポートが出力されます。

このチェックボックスがオンの場合、指定したデータに関するエラーレポートが出力されます。