販売後サービスラインをサービスに処理
- [契約 (tpctm1600m000)] セッションで成果物を作成します。
 - 契約ラインにリンクされている成果物について、[契約 (tpctm1600m000)] セッションの [参照] メニューの [販売後サービス] オプションを選択します。販売後サービス (tstdm5600m000) セッションで、成果物に状況が [納入予定] の販売後サービスラインが生成されます。
 - 
            [契約成果物 (tppdm7100m100)] セッションで次の場合
            
- [有効化] をクリックします。
 - [発行] をクリックします。LN:
 - [未処理の販売後サービス] チェックボックスの設定を確認します。LN によって、契約成果物に状況が [納入済] の販売後サービスラインが存在することを示すこのチェックボックスがオンに設定されます。
 - 契約成果物の状況を確認します。LN によって、状況が [納入済] に設定されます。
 
 - [契約成果物 (tppdm7100m100)] セッションの [参照] メニューの [販売後] オプションを選択します。[販売後サービスライン (tstdm5101m000)] セッションが開きます。
 - [販売後サービスライン (tstdm5101m000)] セッションの [処理] をクリックします。販売後サービスラインの処理 (tstdm2250m000) セッションが開きます。
 - 
            [販売後サービスラインの処理 (tstdm2250m000)] セッションの [処理] をクリックします。販売後サービス (tstdm5600m000) セッションで、状況が [処理済] の販売後サービスラインが成果物に生成されます。
            
販売後サービス販売後サービスラインの処理は、[契約成果物 (tppdm7100m100)] セッションの [出荷] タブにある [販売後サービスの自動処理] チェックボックスをオンにすることで自動化できます。成果物の出荷が確認されると、LN によって、契約成果物にリンクされた販売後サービスラインが処理されます。
 - [販売後サービスライン (tstdm5101m000)] セッションの [結果] タブで、契約成果物に生成された販売後サービスデータを確認します。
 
関連トピック
- Extended integration between Sales and Service for after-sales services
 - After Sales Service