労働力利用率グラフワークベンチ

[労働力利用率グラフ (tisfc8370m000)] ワークベンチを使用して、製造部署の労働力利用率に対する洞察を工程監督者または計画者に提供できます。以下に関連する情報が表示されます。

  • オーダ、作業、オーダ遅延および進捗
  • ワークセンタの使用可能な労働能力および利用率
  • ワークセンタの製造オーダ作業
注: 

このワークベンチにアクセスできるのは、次の場合のみです。

  • [導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0100s000)] セッションのサイト別ジョブショップフィールドが、有効に設定されている
  • [製造ユーザプロファイル (timfc0120m000)] セッションで、現行ユーザのユーザプロファイルが作成されている

ナビゲーション

このワークベンチにアクセスするには、[LN メニュー] > [製造] > [ジョブショップ] > [製造計画] > [利用率] > [労働力利用率グラフを] 選択します。[労働力利用率グラフ (tisfc8370m000)] ワークベンチが表示されます。

このワークベンチは次の 2 つのセクションで構成されます。

  • ヘッダ: ユーザにより選択されたサイトと製造部署に基づいて、主要業績評価指標および予測オーダ完了チャートが表示されます。デフォルトでは、今週の情報が表示されます。ただし、週は選択できます。
  • ガントチャート: 選択した製造部署および製造オーダ作業にリンクされたすべてのワークセンタ、ワークセンタの能力および利用率が表示されます。
注: 
  • ガントチャートには 1 週間の情報が表示されます。「ユーザ設定」 で週の最初の曜日を設定することができます。
  • 「サイト」 は、ユーザに基づいて [製造ユーザプロファイル (timfc0120m000)] セッションからデフォルト設定されます。製造部署のデフォルト値は、サイトに基づきます。