作業状況値

作業状況

作業状況」には、製造プロセスにおける作業ステージに関する情報が示されます。

次の作業状況を使用できます。

  • [計画]

    作業はまだ開始されていませんが、時間と数量は計画されています。
  • [開始準備完了]

    前の作業で少なくとも 1 つの完成品が完成した結果、現在の作業を開始できます。
  • [開始済]

    作業が開始されましたが、会計取引 (時間会計または資材の出庫) はまだ実施されていません。作業は部分的に完了しています。
  • [有効]

    この作業について、「仕掛品取引」が実行されました。先頭の作業手順が [有効] に設定されていると、オーダ状況も [有効] になります。時間が会計処理されたか、この作業の資材が出庫されました。
  • [完了]

    この作業のすべての作業が完了しています。完了および不合格とレポートされた数量は最終のものとなります。この状況は [作業の完了レポート (tisfc0130m000)] セッションで設定できます。必要であれば、[作業の完了レポート (tisfc0130m000)] 詳細セッションで [作業状況のリセット] をクリックして、作業状況を [完了] から [有効] に戻すことができます。
  • [クローズ]

    この作業の会計結果が計算および転記されています。作業はマニュアルでクローズできません。
  • [ブロック]

    作業は、工程管理でマニュアルでブロックされたか、検査オーダで自動的にブロックされています。作業をブロックする場合は、「ブロック理由」も入力する必要があります。詳細については、次のトピックを参照してください: 作業のブロック

製造オーダ状況および製造オーダ作業状況

製造オーダ状況によって、リンクされている製造オーダ作業状況が決まります。

製造オーダ状況と、それに対応する製造オーダ作業状況を次に示します。

  • [作成済]

    作業状況は、[計画] または [ブロック] です。作業はまだ開始されておらず、「製造オーダ」のすべてのデータは、まだ変更が可能です。
  • [スケジュール済]

    作業状況は、[計画] または [ブロック] です。この状況は、Infor SCM Scheduler がインストールされており、製造オーダがスケジュール済であることを通知する目的に使用されている場合にのみ適用されます。
  • [出力済]

    作業状況は、[計画] または [ブロック] です。製造オーダのオーダ文書が出力されました。
  • [発行済]

    作業状況は [計画]、[開始準備完了]、[開始済]、または [ブロック] です。製造が始まり、資材と完成品の倉庫オーダが存在します。
  • [有効]

    作業状況は、[計画]、[開始準備完了]、[開始済]、[有効]、[完了]、[ブロック] のいずれかです。製造オーダによる作業が開始されました。会計取引 (「人時間」または「機械時間」) が少なくとも 1 件転記されました。
  • [製造完了]

    作業状況は、[完了] または [ブロック] です。オーダが完了としてレポートされています。在庫が、完了した (「完成品」) 製品で更新されています。この状況は、完成品がまだ入庫手順にある場合のみ該当します。
  • [完了]

    作業状況は、[完了] または [クローズ] です。製造オーダのデータが、アーカイブ会社に移動しました。