仕損および産出率の定義方法

仕損数量および仕損および産出率の割合は、資材別および作業別にさまざまに定義できます。

資材別

部品表では資材ごとに仕損率および仕損数量を定義できます。これらの値は [部品表 (tibom1110m000)] セッションで入力できます。デフォルト値は、[品目 - 製造 (tiipd0101m000)] セッションで品目ごとに定義されます。製造オーダの仕損率および仕損数量は、[見積資材 (ticst0101m000)] セッションで変更できます。

作業別

作業での産出率または仕損数量の定義は、[ジョブショップマスタデータパラメータ (tirou0100m000)] セッションの [仕損数量/産出率] チェックボックスがオンの場合のみ可能になります。この場合、[工順作業 (tirou1102m000)] セッションで産出率、産出率タイプ、および仕損数量を入力できます。これらの値は、[製造計画 (tisfc0110m000)] セッションで特定の製造オーダに合わせて変更できます。