工具要求 - ライン (titrp0516m000)

セッションの目的:工具要求詳細」をリストします。「工具要求」は、[工具の要求/返却 (titrp0215m000)] セッションで生成されます。

要求番号

工具要求」番号

要求日/時間

作業用工具が存在していなければならない日時

オーダタイプ

工具の利用率計画が行われる可能性のあるオーダのタイプ

指定可能な値

製造オーダ

このタイプのオーダはジョブショップ管理モジュールからの実際の製造オーダを表します。

サービスオーダ

このタイプのオーダはサービスパッケージからの実際のサービスオーダを表します。

メンテナンス作業オーダ

このタイプのオーダはサービスパッケージからの実際のワークオーダを表します。

生産日程計画

このタイプのオーダは繰返生産パッケージからの実際の生産日程計画を表します。

オーダ番号

オーダのコード

活動

品目を製造するために連続的に実行される工順の一連のステップの 1 つ

次のデータは、工順作業時に収集されます。

  • タスク。切断など
  • タスクを実行するために使用される機械 (オプション)。切断機など
  • タスクが実行される箇所 (ワークセンタ)。木工作業など
  • タスクの実行に必要な従業員数

このデータはオーダリードタイムの計算や製造オーダの計画、標準原価計算に使用されます。

ライン

工具を時系列で利用する対象のサービスオーダのライン番号。このフィールドへデータが入るのは、オーダが[サービスオーダ]である場合のみです。

工具あり

このチェックボックスがオンの場合、工具はワークセンタまたはサービスセンタに存在します。

このチェックボックスがオフの場合、工具を別のワークセンタまたは工具のデフォルト倉庫から転送する必要があります。

作業ステップ

工順作業に接続されている従属的な作業

作業ステップには、指示書、処理情報、工具情報などの情報を取り込むことができます。

工具

工具タイプは、工具のコーディングシステムで工具を識別するために使用する 1 次レベルです。

工具タイプの例: 

  • ハンマー
  • ドライバ
  • 手押車

工具タイプと工具シリアル番号の組合せには、ハンマー 1、ネジ回し 2、手押し車 3 などがあります。これによって、工具を一意に識別します。

工具シリアル番号

工具を識別する番号。たとえばハンマーなどの工具タイプと 1 などの工具シリアル番号の組合せによって、工具が一意に識別されます。

ワークセンタ/サービスセンタ

同じ能力を持つ、1 人以上の従業員または 1 台以上の機械から構成される特定の製造エリア。これは、能力所要量計画と詳細スケジュールの 1 単位と見なすことができます。