機械利用率チャート (tisfc1511m000)

セッションの目的: 特定の期間中の特定の機械の利用率を表示できるチャートを生成します。このチャートには、合計使用可能機械時間および合計所要時間が表示されます。

機械の合計使用可能機械時間は、機械がリンクされているワークセンタのカレンダーを使用して計算されます。チャートに合計使用可能時間が表示されない場合、この機械はワークセンタにリンクされていません。

合計所要機械時間を計算する際は、次のようないくつかのオーダタイプが考慮されます。

  • 企業計画の計画製造オーダ
  • [完了] または [クローズ] ではない SFC 製造オーダ
  • サービスオーダおよびメンテナンスオーダ

次のチェックボックスをオンにすることで、特定のオーダタイプの能力をチャートに表示するよう指定できます。

  • [計画製造オーダの使用能力の表示]
  • [製造オーダの使用能力の表示]
  • [サービスおよびメンテナンスオーダの使用能力の表示]

また、機械の利用率に関する情報は、次のセッションで調べることができます。

  • [日別機械利用率 (tisfc1505m000)]
  • [週別機械利用率 (tisfc1504m000)]
注: 

特定の PCS プロジェクトについては、機械の利用率をチャートに表示することはできません。

サイト

サイトの ID

注: 

マルチサイト機能が有効な場合にのみ表示されます。

機械

品目の製造を行うことができる機械オブジェクトを指します。

機械は作業費レートにリンクされます。作業費レートと労務単価は、製造オーダの実際原価計算の基礎情報として使用されます。

期間の長さ

機械の利用率を計算する期間の長さ (日数)

指定可能な値

  • [1 日]
  • [7 日]
  • [14 日]
  • [28 日]
開始日

機械の利用率を計算する最初の期間の開始日

チャート上の期間数

機械の利用率を計算する期間の数

チャート上の期間数

チャートに表示される期間の数

機械の利用率を計算する期間の数がチャートに表示されている期間の数よりも多い場合、チャートの[次レコード]をクリックすると、他の期間を表示できます。

計画製造オーダの使用能力の表示

このチェックボックスがオンの場合、計画製造オーダに必要な機械能力がチャートに表示されます。

製造オーダの使用能力の表示

このチェックボックスがオンの場合、SFC 製造オーダに必要な機械能力がチャートに表示されます。

サービスおよびメンテナンスオーダの使用能力の表示

このチェックボックスがオンの場合、サービスオーダおよびメンテナンスオーダに必要な機械能力がチャートに表示されます。

グラフタイプ

表示されるチャートのタイプ

指定可能な値

  • [2D 棒グラフ]
  • [3D 棒グラフ]