オーダグループ別作業の完了レポート (tisfc0205m000)

セッションの目的: JSC オーダグループの製造オーダについて、すべての「現行作業」の完了をレポートします。

製造オーダ%グループ

すべての現行作業を完了としてレポートする必要がある製造オーダグループ

現行グループが企業計画パッケージで作成された場合の、企業計画オーダグループ

グループ作成者ログオン

JSC オーダグループを作成した従業員

グループオーダ合計

JSC オーダグループ内の製造オーダの総数

グループ作成日

JSC オーダグループが作成された日付

マニュアルの表示

適切なメニューメニューの [マニュアルの表示]をクリックすると、このチェックボックスをオンまたはオフにすることができます。

このチェックボックスがオンの場合、未完了で「カウントポイント」がある最初の作業が表示されます。カウントポイントを持つ作業がない場合は、現行作業が表示されます。作業をカウントポイントとするかどうかは、[工順作業 (tirou1102m000)] 詳細セッションで定義できます。

このチェックボックスがオフの場合、 「現行作業」が表示されます。

注: 

適切なメニューメニューから[完了レポート]を選択すると、次のカウントポイントに進むかどうか確認を求められます。[Yes] を選択すると、オーダグループ内のすべての製造オーダについて、次のカウントポイント作業までのすべての作業が完了します。カウントポイントが見つからない場合は、その製造オーダのすべての作業が完了としてレポートされます。

グループオーダ数量

グループ内のすべての製造オーダの「オーダ数量」の合計

注: 

個々のオーダ数量の測定単位がすべて同じでなければ、このフィールドは無意味です。

製造オーダ

指定された納期で指定された数量の品目を製造するオーダ

現行作業

最早開始日で現在実施されている作業。この基準を満たす作業が複数ある場合、作業番号が最小の作業が現行作業になります。一度に有効な現行作業は 1 つだけです。

S

このフィールドが S の場合、現行作業は先頭作業です (つまり、先行作業がありません)。

E

このフィールドが E の場合、現行作業は最終作業です。

次作業

現行作業」の後に続く作業

タスク

作業の「タスク」

ワークセンタ

作業またはタスクが実行される「ワークセンタ」

作業状況

作業に割り当てられた状況。[計画]、[開始準備完了]、[完了] などがあります。この状況は、作業の進み具合を示します。

製品のレポート

製造のレポート方法を指定します。

マニュアル

レポートは、機械作業については機械作業リスト (tisfc4600m000) セッションで、別の作業については作業の完了レポート (tisfc0130m000) セッションでマニュアルで実行されます。

自動

レポートは、別の作業の完了時に実行されます。

計画産出数量

作業の「計画産出数量」

完了数量

完了とレポートされた品目の数量。完了と報告された品目は、それ以降の作業に進めます。

仕損数量

不合格品目」の数量と「追加数量」の合計

検査予定数量

検査のために品質に送られた数量

これは、この作業のために最新の検査オーダから送られる数量です。

ブロック理由

作業が一時的に許可されない理由

ブロック理由には次のようなものがあります。

  • 品質検査が必要である
  • 設備が故障した
  • 顧客が分割払の最終回分を未払
物理的位置

オーダが処理される場所の名称または記述。このフィールドは、グループに共通する、オーダについてのその他の任意情報にも使用できます。[製造オーダグループの物理的位置の更新 (tisfc0210m000)] セッションを使用して、グループのすべてのメンバーについて、このフィールドをまとめて更新できます。

注: 

このフィールドで参照される物理的位置は、保管場所とはまったく関係ありません。