プロジェクト別中間売上原価および収益 (tipcs3190m000)

セッションの目的: PCS プロジェクトの中間売上原価 (COGS) および中間利益を表示および調整します。中間売上原価と中間利益を使用して、完成品の出荷前に PCS プロジェクトの結果について予測することができます。

このセッションでは、プロジェクト別中間売上原価および収益の計算 (tipcs3290m000) セッションの実行結果を表示できます。

このセッションでデータを指定することはできませんが、次のフィールドの値を調整できます。

  • 見積 合計原価
  • 見積合計 収益
  • 見積時間合計
  • 確認済中間売上原価
  • 確認済中間収益
  • POC 確認済

概要セッションでは、特定のプロジェクトについて、いくつかの中間売上原価および中間利益をリストできます。中間売上原価および中間利益をダブルクリックすると、すべての詳細を表示できます。

プロジェクト

特定の顧客オーダに対して実行される、製造アクションと購買アクションの集まり。プロジェクトは、製造予定品目の生産を計画および調整するために開始されます。

標準受注生産の場合、プロジェクトは品目と顧客オーダをリンクするためだけに使用します。プロジェクトには次の項目も含めることができます。

  • カスタマイズ品目データ (部品表および工順)
  • プロジェクト計画 (活動計画)
終了日

収益承認において実際原価が考慮される最終の日付。この日付は、収益承認の計算時に[プロジェクト別中間売上原価および収益の計算 (tipcs3290m000)] セッションにおいて決定されます。

POC 確認済

完了率 (POC) は、完了した PCS プロジェクトの作業の割合を表します。このフィールドに完了率を入力することで、中間売上原価および中間収益の計算に使用される完了率を無効にできます

[プロジェクト詳細 (tipcs2130m000)] 詳細セッションの [完了率基準計算方法]フィールドの設定により、特定プロジェクトの中間売上原価と中間収益の計算に [POC (原価基準)]、[POC (時間基準)]、[POC (マニュアル)] のいずれを使用するかが決まります。

通貨

一般的に使用されている流通貨幣 (硬貨、債券、紙幣など)

次のような通貨タイプが使用できます。

  • 自国通貨: 原価計算、予算記録、税額登録などの内部目的に使用されます。
  • 取引通貨: オーダや請求書など、取引先との取引に使用されます。

通貨は、PCS プロジェクトの計算の通貨と同じです。これは、[プロジェクト別標準原価 (tipcs3560m000)] セッションで表示できます。

見積合計原価

PCS プロジェクトの見積原価合計。このフィールドのデフォルト値は、LN によって計算された[見積原価]フィールドの数値と同じです。ただし、[見積合計原価]を変更できます。たとえば、LN にすでに記録した原価と、ユーザが予測した原価が異なる場合に変更できます。

[見積合計原価]と[見積原価]の差異が、[見積原価差異]フィールドに表示されます。

注: 

[プロジェクト詳細 (tipcs2130m000)] セッションの原価構成要素別中間売上原価および収益の転記チェックボックスがオンの場合、このフィールドをメンテナンスすることはできません。この場合、原価は原価構成要素別に転記されます。ツールバーをクリックして、原価構成要素別売上原価 (tipcs3191m000) セッションを開始します。このセッションで、原価構成要素別に原価をメンテナンスできます。

見積合計収益

PCS プロジェクトの見積収益合計。このフィールドのデフォルト値は、LN によって計算された[見積収益]フィールドの数値と同じです。ただし、[見積合計収益]を変更できます。たとえば、販売オーダが作成されることを予測したが、このオーダがまだ LN に記録されていない場合です。

[見積合計収益]と[見積収益]の差異が、[見積収益差異]フィールドに表示されます。

見積結果合計

見積合計収益から見積合計を差し引いたもの

確認済

このチェックボックスがオンの場合、中間売上原価および中間利益を確認済です。次の 2 種類の方法で、中間売上原価および中間利益を確認できます。

  • [プロジェクト別中間売上原価および収益 (tipcs3190m000)] 詳細セッションで[確認 (取消)] をクリックする
  • [中間売上原価および収益の確認]チェックボックスをオンにして、[プロジェクト別中間売上原価および収益の確認と転記 (tipcs3291m000)] セッションを実行する

[プロジェクト別中間売上原価および収益 (tipcs3190m000)] 詳細セッションで[確認 (取消)] をもう一度クリックすることで、確認を取り消すことができます。

転記済

このチェックボックスがオンの場合、 財務会計総勘定元帳モジュールに、中間売上原価と中間収益が転記されます。

[プロジェクト別中間売上原価および収益の確認と転記]をクリックすると、プロジェクト別中間売上原価および収益の確認と転記 (tipcs3291m000) セッションを開始できます。このセッションの実行時に[中間売上原価および収益の転記]チェックボックスをオンにした場合、中間売上原価および中間利益が転記されます。

予定損失

このチェックボックスがオンの場合、見積原価合計が見積収益合計を超過しています。

予測損失 ([予定損失] チェックボックスがオン) は、中間売上原価の計算に影響します。一般に認められた会計原則 (GAAP) に従い、損失は判明後できるだけ早期に承認する必要があります。このため、予測損失の場合の中間売上原価の計算は、利益の場合の中間売上原価とは異なります。

  • 見積原価合計 = 1980
  • 見積収益合計 = 1500
  • 完了率 (POC) = 10%

[予定損失]チェックボックスがオンの場合、[中間売上原価]フィールドの金額は次のように計算されます。

  • 完了時の見積結果合計は、1500 - 1980 = -480 になります。
  • 実現収益は、1500 の 10% = 150 です。この場合、中間利益も 150 です。
  • 中間売上原価は、150 - (- 480) = 630 です。

利益 ([予定損失]チェックボックスがオフ) の場合、中間売上原価は、中間売上原価フィールドの記述に応じて計算されます。

注: 

中間収益の計算では、収益と損失の差異はありません。

変更の理由

収益承認を実行した理由、または収益承認の計算をマニュアルで変更した理由についての追加情報を入力できます。たとえば、[見積合計収益]フィールドの金額を増加した理由として、受け取った追加の販売オーダを、LN ソフトウェアにまだ記録していないという内容を入力できます。

結果
計算タイプ

PCS プロジェクトの状況が[有効]または[終了]のときに収益承認を実行する場合には、収益承認の計算タイプが常に[中間]になります。

[プロジェクトのクローズ (tipcs2250m000)] セッションを使用して PCS プロジェクトをクローズする場合、最後に実行した収益承認の状況は自動的に[中間]から[最終]に変更されます。また、[確認済]フィールドの完了率は、自動的に 100% に設定されます。金額精算のために生成される振戻取引によって、中間売上原価金額および中間利益金額が再計算されます。

指定可能な値

中間

PCS プロジェクトの状況が[有効]または[終了]である間に収益認識が行われた場合、収益認識の計算タイプは常に[中間]になります。

最終

PCS プロジェクトの状況が[クローズ]になると、最後の収益認識の計算タイプは自動的に[最終]に変わります。

通貨

プロジェクト別の中間売上原価および中間収益を表す通貨

実際結果

実際収益から実際売上原価を差し引いた値

転記済中間結果

転記済中間利益から転記済中間売上原価を差し引いた値

中間結果

中間収益から中間売上原価を差し引いた値

収益
実際収益

中間収益確認日に 請求請求モジュールによってすでに転記されている PCS プロジェクトの収益。実際収益は、次の項目から発生します。

  • 販売
  • サービス
  • 倉庫 (プロジェクト境界を超えた転送のみ)
確認済中間収益

財務会計総勘定元帳モジュールに転記されている (または転記予定の) 中間収益。このフィールドのデフォルト値は、[中間収益]フィールドの値と等しくなりますが、確認する前に、このフィールドで中間収益を調整できます。

転記済中間利益

前の中間収益確認時に、すでに総勘定元帳に転記済の中間収益

稼得収益

[稼得収益]は、完了時の見積収益合計 ([見積合計収益] フィールドの値) に完了率 (POC) を乗算して得られます。

完了率は、POC (時間基準)POC (原価基準)、およびPOC (マニュアル) のセッションに表示されます。[稼得収益]の決定にどの POC 方法が使用されるかは、[プロジェクト詳細 (tipcs2130m000)] 詳細セッションの 完了率基準計算方法フィールドの値によって決まります。最終的に、POC 確認済フィールドに入力した完了率が優先されます。

売上原価
実際売上原価

中間利益承認の日付と時間に、プロジェクトに対してすでに作成されている売上原価 (COGS)。実際売上原価は、次の項目から発生します。

  • 販売
  • サービス
  • 倉庫

[プロジェクト詳細 (tipcs2130m000)] セッションの原価構成要素別中間売上原価および収益の転記チェックボックスがオンの場合、実際売上原価は原価構成要素別に指定されます。これは、原価構成要素別売上原価 (tipcs3191m000) セッションで表示できます。

稼得売上原価

[稼得売上原価]は、完了時の見積原価合計 ([見積合計原価] フィールドの値) に完了率 (POC) を乗算して得られます。

完了率は、POC (時間基準)POC (原価基準)、およびPOC (マニュアル) のセッションに表示されます。[稼得売上原価]の決定にどの POC 方法が使用されるかは、[プロジェクト詳細 (tipcs2130m000)] 詳細セッションの 完了率基準計算方法フィールドの値によって決まります。最終的に、POC 確認済フィールドに入力した完了率が優先されます。

[プロジェクト管理パラメータ (tipcs0100m000)] セッションの原価構成要素別中間売上原価および収益の転記チェックボックスがオンの場合、実現売上原価は原価構成要素別に指定されます。これは、原価構成要素別売上原価 (tipcs3191m000) セッションで表示できます。

転記済中間売上原価

前の中間収益確認時に、すでに総勘定元帳に転記済の中間売上原価

確認済中間売上原価

財務会計総勘定元帳モジュールに転記されている (あるいは転記予定の) 中間売上原価。このフィールドのデフォルト値は、中間売上原価フィールドの値と等しくなりますが、確認する前に、このフィールドで中間収益を調整できます。

[プロジェクト詳細 (tipcs2130m000)] セッションの原価構成要素別中間売上原価および収益の転記チェックボックスがオンの場合、確認済中間売上原価は原価構成要素別に指定されます。これは、原価構成要素別売上原価 (tipcs3191m000) セッションで表示できます。

完了率計算
見積時間

PCS プロジェクトの見積時間

見積時間は、LN によって計算されないため、最初はこのフィールドは 0 (ゼロ) です。中間売上原価および中間利益を計算するために[プロジェクト別中間売上原価および収益の計算 (tipcs3290m000)] セッションを初めて実行する場合は、[見積時間合計]フィールドに自分で見積時間数を入力する必要があります。これにより、[見積時間]フィールドにもこの時間数が表示されます。

実際時間

PCS プロジェクトで実際に費やされた時間数。消費時間とは、たとえば PCS プロジェクトに関連する製造オーダに記帳された人時間および機械時間です。

見積原価

プロジェクトの見積原価。次のものが含まれます。

  • 部品表、工順などに基づく見積品目原価 (プロジェクトパート原価)
  • [活動 (tipcs4101m000)] セッションの活動について活動見積チェックボックスがオンの場合、プロジェクト活動の見積原価
  • 見積プロジェクト付加費用
  • プロジェクトがメインプロジェクトの場合のサブプロジェクトの見積原価

販売オーダやサービスオーダなど、プロジェクトに関連するオーダの原価は、見積原価に含まれません。

[プロジェクト詳細 (tipcs2130m000)] セッションの原価構成要素別中間売上原価および収益の転記チェックボックスがオンの場合、原価は原価構成要素別に指定されます。これは、原価構成要素別売上原価 (tipcs3191m000) セッションで表示できます。

実際原価

実際に PCS プロジェクトに記帳されている、製造、時間会計、購買、サービス、販売、財務、倉庫、および PCS 自体の原価

次のように、いろいろなレベルの実際原価を決定できます。

  • プロジェクトのレベル: 

    一般費用、財務会計を介した一般費用 (交通費請求書など)、付加費用
  • カスタマイズ品目のレベル: 

    購買原価、在庫付加費用、製造原価
  • 標準品目のレベル: 

    プロジェクトの販売オーダおよびサービスオーダにリンクする標準品目
  • プロジェクト関連品目のレベル: 

    プロジェクトに関連する品目原価。これは、独立した原価の分類です (主に結果)。プロジェクトレベルの原価のように、PCS 仕掛品にマップする必要があります。

[プロジェクト詳細 (tipcs2130m000)] セッションの原価構成要素別中間売上原価および収益の転記チェックボックスがオンの場合、実際原価は原価構成要素別に指定されます。これは、原価構成要素別売上原価 (tipcs3191m000) セッションで表示できます。

POC (原価基準)

完了率 (POC) は、完了した PCS プロジェクトの作業の割合を表します。

[POC (原価基準)] は、プロジェクトの原価に基づきます。完了の割合は、特定の日付までにプロジェクトに要した実際原価を完了時の見積原価合計で除算することで計算されます。たとえば、プロジェクトの見積原価合計が 1980 ドルだとします。収益確認時点までの実際原価は 200 ドルです。この場合、完了率は 200 ÷ 1980 = 10.1% です。

[プロジェクト詳細 (tipcs2130m000)] 詳細セッションの [完了率基準計算方法]フィールドの設定により、特定プロジェクトの中間売上原価と中間収益の計算に [POC (原価基準)]、[POC (時間基準)]、[POC (マニュアル)] のいずれを使用するかが決まります。中間売上原価と中間収益の計算に [POC (原価基準)] を使用しない場合でも、常に [POC (原価基準)] が計算されることに注意してください。

[POC 確認済]フィールドに完了率を入力することで、計算で得られた完了率を無効にできます。

POC (時間基準)

完了率 (POC) は、完了した PCS プロジェクトの作業の割合を表します。

[POC (時間基準)]は、プロジェクトに要した時間に基づきます。完了の割合は、特定の日付までにプロジェクトに要した実際時間を完了時の見積時間合計で除算することで計算されます。たとえば、プロジェクトの見積合計時間が 500 時間、収益確認時点までの実際時間が 100 時間だとします。完了率は 100 ÷ 500 = 20% になります。

[プロジェクト詳細 (tipcs2130m000)] 詳細セッションの [完了率基準計算方法]フィールドの設定により、特定プロジェクトの中間売上原価と中間収益の計算に [POC (原価基準)]、[POC (時間基準)]、[POC (マニュアル)] のいずれを使用するかが決まります。中間売上原価と中間収益の計算に [POC (時間基準)] を使用しない場合でも、常に [POC (時間基準)] が計算されることに注意してください。

[POC 確認済]フィールドに完了率を入力することで、計算で得られた完了率を無効にできます。

POC (マニュアル)

完了率 (POC) は、完了した PCS プロジェクトの作業の割合を表します。

[POC (マニュアル)] は、プロジェクトで終了した作業を見積るユーザが決定します。特定のプロジェクトについて、[プロジェクト詳細 (tipcs2130m000)] 詳細セッションの[完了のステージ]フィールドに見積を入力する必要があります。

[プロジェクト詳細 (tipcs2130m000)] 詳細セッションの [完了率基準計算方法]フィールドの設定により、特定プロジェクトの中間売上原価と中間収益の計算に [POC (原価基準)]、[POC (時間基準)]、[POC (マニュアル)] のいずれを使用するかが決まります。

[POC 確認済]フィールドに完了率を入力することで、計算で得られた完了率を無効にできます。

生成日

中間売上原価および収益が計算された日付と時間

見積時間合計

PCS プロジェクトの見積時間の合計

この数値は LN によって計算されないので、[プロジェクト別中間売上原価および収益の計算 (tipcs3290m000)] セッションを最初に実行して中間利益と中間売上原価を決定するときに、数値を入力する必要があります。

見積原価差異

見積原価見積合計原価との差異。[見積原価]フィールドは LN によって計算されます。ただし、[見積合計原価]フィールドは、ユーザが変更できます。たとえば、[見積原価]フィールドの計算値と異なる原価を予測したときに変更します。[見積合計原価]フィールドの値を変更すると、[見積原価差異]フィールドの値が変化します。

[見積原価]と[見積合計原価]が等しい場合、[見積原価差異]は 0 (ゼロ) です。

[プロジェクト詳細 (tipcs2130m000)] セッションの原価構成要素別中間売上原価および収益の転記チェックボックスがオンの場合、見積原価差異は原価構成要素別に指定されます。これは、原価構成要素別売上原価 (tipcs3191m000) セッションで表示できます。

見積収益

プロジェクトに関連するすべての販売オーダ、サービスオーダ、および倉庫オーダの見積予測収益 (すでに実現している収益を含む)

見積収益差異

見積収益 (LN の計算値) と見積合計収益の差異。[見積合計収益] フィールドの金額を変更できます。たとえば、販売オーダが作成されることを予測したが、このオーダがまだ LN に記録されていない場合です。[見積合計収益]フィールドの値を変更すると、[見積収益差異]フィールドの値が変化します。

[見積収益]と[見積合計収益]が等しい場合、[見積収益差異]は 0 (ゼロ) です。

中間収益

財務会計総勘定元帳モジュールに転記されている (または転記予定の) 中間収益。中間利益は、プロジェクト別中間売上原価および収益の計算 (tipcs3290m000) セッションの実行によって計算されます。計算式は次のとおりです。

必要に応じて、[確認済中間収益]フィールドに金額を入力して、計算で得られた金額を無効にすることができます。

中間利益は、このセッションの[確認 (取消)] をクリックするか、[中間売上原価および収益の確認]チェックボックスがオンのときに[プロジェクト別中間売上原価および収益の確認と転記 (tipcs3291m000)] セッションを実行することによって確認する必要があります。

[プロジェクト別中間売上原価および収益の確認と転記]をクリックすると、[プロジェクト別中間売上原価および収益の確認と転記 (tipcs3291m000)] セッションが開始されます。中間収益を確認して、財務会計総勘定元帳モジュールに転記できます。

中間売上原価

財務会計総勘定元帳モジュールに転記されている (あるいは転記予定の) 中間売上原価。中間売上原価は、プロジェクト別中間売上原価および収益の計算 (tipcs3290m000) セッションの実行によって計算されます。計算式は次のとおりです。

必要に応じて、[確認済中間売上原価]フィールドに金額を入力して、計算で得られた金額を無効にすることができます。

注: 

損失の場合 ([予定損失]チェックボックスがオン)、中間売上原価の計算は異なります。詳細については、予定損失を参照してください。

中間売上原価は、このセッションの[確認 (取消)] をクリックするか、[中間売上原価および収益の確認]チェックボックスがオンのときに[プロジェクト別中間売上原価および収益の確認と転記 (tipcs3291m000)] セッションを実行することによって確認する必要があります。

[プロジェクト別中間売上原価および収益の確認と転記]をクリックすると、[プロジェクト別中間売上原価および収益の確認と転記 (tipcs3291m000)] セッションが開始されます。中間売上原価を確認して、財務会計総勘定元帳モジュールに転記できます。

[プロジェクト詳細 (tipcs2130m000)] セッションの原価構成要素別中間売上原価および収益の転記チェックボックスがオンの場合、中間売上原価は原価構成要素別に指定されます。これは、原価構成要素別売上原価 (tipcs3191m000) セッションで表示できます。

確認日

中間売上原価および中間利益が確認された日付

確認済ユーザ

中間売上原価および中間利益を確認したユーザ

転記日

財務会計総勘定元帳モジュールに、中間売上原価と中間収益を転記した日付

転記済ユーザ

中間売上原価および中間利益を転記したユーザ