設計品目別参照指示の出力 (tiedm0420m000)

セッションの目的: 設計品目別に「参照指示」を出力します。

次の 2 種類のレポートを出力できます。

  • 特定の設計品目にリンクする参照指示をリストするレポート。レポートを出力するには、[品目/改訂別の出力] をクリックして、設計品目を 1 つまたは範囲で入力します。
  • 特定の参照指示がリンクする部品表ラインを持つ設計品目をリストするレポート。[参照指示別の出力] をクリックして、参照指示または参照指示の範囲を入力します

出力するレポートのタイプ

  • [品目別に出力]をクリックして、特定の設計品目にリンクする参照指示を一覧表示するレポートを出力します。
  • [参照指示別の出力]をクリックして、特定の参照指示がリンクする部品表ラインを持つ設計品目を一覧表示するレポートを出力します。
設計品目

開発処理の品目

設計品目の複数の改訂を定義できます。一般に、最新の改訂はまだ設計かテストのフェーズで、他の改訂が製造に取り込まれており、古い改訂は廃止されています。

通常品目が改訂管理可能になるのは、設計データ管理モジュールからコピーされた場合だけです。

改訂

設計品目 (E 品目) または改訂管理される品目 (つまり、設計品目へリンクする品目) のバージョンまたは改訂バージョン。1 つの設計品目に対して複数の改訂を作ることが可能です。

設計品目: 設計品目: マウンテンバイク E-MB01

改訂 記述 状況
A1 バイクのドラフト設計図 未発行
A2 バイクの設計図 未発行
A3 バイク MB01 の親設計品目 発行済
A4 廃止されたバイク 取消済
参照指示

たとえばプリント基板に電子的な構成要素を実装する場所など、品目に構成要素を挿入するための位置を示します。参照指示は通常エレクトロニクスで使用され、コンピュータ支援設計 (CAD) ステーションから生成できます。