部品表の出力 (tibom1410m000)

セッションの目的: 製造のために製造部品表を構成および出力します。

選択範囲
品目開始

製造のいずれかのモジュールに出現する品目。一般/製造部品表または一般/製造工順で使用される製品または一般品目です。

構成

出力する部品表ラインを指定するには、このフィールドを使用します。

特定の有効化コードについて部品表を出力するには、[特定]を選択して有効化コードを入力します。

標準構成について部品表を出力するには、[標準]を選択します。

すべての部品表ラインを出力するには、[すべて]を選択します。

指定可能な値

すべて

品目のすべての部品表ライン

標準

品目の標準構成の部品表ライン

特定

有効でない有効化構成部品表ラインを除く、品目のすべての部品表ライン

有効化コード

有効化構成品目に関する差異をモデル化するために使用する、販売オーダラインやプロジェクト成果物ラインなどの参照番号

出力オプション
レベル

出力するレポートのレベルを選択します。

指定可能な値

  • [シングルレベル]
  • [マルチレベル]
レポート

出力するレポートのタイプを選択します。

指定可能な値

数量

必要な資材の数量を基準にソートされた部品表が出力されます。

リードタイムデータ

リードタイムデータを基準にソートされた部品表が出力されます。

プロパティ

プロパティを基準に資材がソートされた部品表が出力されます。

要約数量

要約部品表」の数量を基準に資材がソートされた部品表が出力されます。

日付

所要日を基準に資材がソートされた部品表が出力されます。

COLT

累計オーダリードタイムを基準に資材がソートされた部品表が出力されます。

資材内容

内容を基準に資材がソートされた部品表が出力されます。

 
製品バリアントオプションの出力

このチェックボックスがオンの場合、 製品バリアントのオプションが出力されます。

資材-工順関係を出力

このチェックボックスがオンの場合、構成要素品目に関する資材-工順関係が出力されます。

資材-工順関係は、部品表ライン - 資材-工順関係 (tibom0140m000) セッションで定義します。

代替資材

このチェックボックスがオンの場合、部品表にリンクされた「代替資材」がレポートに出力されます。

使切資材

このチェックボックスがオンの場合、部品表にリンクされた「使切資材」がレポートに出力されます。

参照指示の出力

このチェックボックスがオンの場合、部品表にリンクされている「参照指示」がレポートに出力されます。

作業の出力

このチェックボックスがオンの場合、各構成要素品目に対する工順「作業」が出力されます。各作業の人時間と機械時間が出力されます。

作業テキストを出力

このチェックボックスがオンの場合、 [工順作業 (tirou1102m000)] セッションで作成したテキストがすべて出力されます。

テキストを作成または編集するには

  1. 工順作業 (tirou1102m000) セッションが開始されます。
  2. 作業をダブルクリックします。
  3. [テキスト] をクリックします。
注: 

[作業の出力]チェックボックスをオンにしないと、このチェックボックスをオンにできません。

部品表テキストを出力

このチェックボックスがオンの場合、部品表にリンクされているテキストがすべて出力されます。

テキストを作成または編集するには

  1. 部品表 (tibom1110m000) セッションが開始されます。
  2. 構成要素品目をダブルクリックします。
  3. [テキスト] をクリックします。
品目テキストを出力

このチェックボックスがオンの場合、品目に関連付けられたテキストがすべて出力されます。

品目テキストを作成または編集するには

  1. 品目 (tcibd0501m000) セッションが開始されます。
  2. 品目をダブルクリックします。
  3. [テキスト] をクリックします。
オプション
購買部品表を展開

このチェックボックスがオンの場合、タイプが[購買]の品目の部品表構造が出力されます。

デフォルトオーダ数量を使用

このチェックボックスがオンの場合、 ロットサイズにデフォルトの「オーダ数量」が使用されます。

このチェックボックスがオフの場合、 [ロットサイズ]フィールドにロットサイズを入力できます。

ロットサイズ

複数の品目を含むロットを作成する場合は、このフィールドを使用して部品表内の品目数量を計算できます。

注: 

デフォルト値: 00

たとえば、ロットサイズが 1 の場合に 10 を入力すると、要約部品表に出力される数量は 10 倍になります。

このフィールドは、デフォルトオーダ数量を使用チェックボックスがオンの場合にのみ使用できます。

この日付の構成要素および工順の有効性をチェック

このチェックボックスがオンの場合、 [発効日]フィールドで指定した日付に構成要素品目と工順が有効かどうかがチェックされます。

出力するテキストの言語

事前に選択したテキストを出力する言語のコードを入力します。

テキスト出力に関するチェックボックスが 1 つも選択されていない場合は、コードを入力できません。

資材

レポートの出力対象の資材

計画クラスタ

部品表が使用される計画クラスタ

ソート基準

出力するレポートを選択します。

指定可能な値

構成要素の寸法

この値を選択した場合、構成要素ディメンション別にソートされたレポートが出力されます。このチェックボックスがオンの場合、 品目が品目ディメンション (長さと幅) 別にソートされます。長さと幅は、[部品表 (tibom1110m000)] セッションで定義できます。

同じ品目が複数回出力されることがあります。

構成要素

この値を選択した場合、構成要素ディメンション別にソートされたレポートが出力されます。