使切資材および代替資材 (tibom0150m000)

セッションの目的: 部品表 (BOM) の資材について「使切資材」および「代替資材」をメンテナンスします。

代替資材の優先順位を変更するには、代替資材ラインを選択して、[優先順を上に移動] または [優先順を下に移動] をクリックします。

主品目

使切品目または代替品目をメンテナンスしたい「主品目」

部品表位置

構成要素の BOM 位置番号

連番

部品表連番は、構成要素品目の BOM 位置番号の下位区分の番号です。

資材

製造品目 (標準資材) の一部をなす構成要素品目

代替

代替資材レコードの識別子

代替優先順位

代替資材の使用を決定する際の優先順位。指定された優先順位に基づいて代替資材を検討します。

指定可能な値

  • [使切]

    この資材は、まず使い切る必要がある古い資材 (「使切資材」) です。
  • [1]

    標準資材および使切資材 (存在する場合) の在庫が十分にない場合に選択される代替資材
  • [2]

    標準資材と最初の代替資材、および使切資材 (存在する場合) の在庫が十分にない場合に選択される代替資材
  • [3]、[4]、[5]...

    それよりも優先順位が低い代替資材
  • [9]

    優先順位が最も低い代替資材

代替資材

標準資材が在庫切れの場合にシステムが選択できる部品表資材の代替品

代替資材は同じ仕様を満たしますが、特定の主品目に対する部品表のコンテキストだけに限られます。

注: 

代替品目は、構成不能品目である必要があります。

購買構成可能品目の調達に関する詳細情報については、下記を参照してください。

  • 「組立管理」 - 「マスタデータの設定」 での構成品目の調達
  • 「組立管理」 - 「部品表の設定」 での構成品目の調達
  • 「製品バリアント」 - 「購買構成可能品目」

指定可能な値

品目がプロジェクト品目である場合、プロジェクトが「主品目」のプロジェクトに等しくなければなりません。

オーダ可能開始日

品目 - オーダ処理 (tcibd2100m000) セッションのオーダ可能開始日フィールドまたは[倉庫別品目データ (whwmd2510m000)] セッションの同名フィールド (どちらか有効な方) の値

[倉庫別品目データ (whwmd2510m000)] セッションの[品目オーダデータの使用]フィールドの設定は、このパラメータをすべての倉庫に定義するか特定の倉庫に定義するかを決定します。

[品目オーダデータの使用]チェックボックスがオンの場合、[オーダ可能開始日]フィールドの一般的な値を使用します。オフの場合、[オーダ可能開始日]フィールドに倉庫固有の値を使用できます。

部品表ラインにリンクされている倉庫のオーダ可能開始日がチェックされます。

オーダ可能最終日

品目 - オーダ処理 (tcibd2100m000) セッションのオーダ可能最終日フィールドまたは[倉庫別品目データ (whwmd2510m000)] セッションの同名フィールド (どちらか有効な方) の値

この情報は仕切資材にだけ表示され、優先度の低い代替資材には表示されません。

[倉庫別品目データ (whwmd2510m000)] セッションの[品目オーダデータの使用]フィールドの設定は、このパラメータをすべての倉庫に定義するか特定の倉庫に定義するかを決定します。

[品目オーダデータの使用]チェックボックスがオンの場合、[オーダ可能最終日]フィールドの一般的な値を使用します。オフの場合、[オーダ可能最終日]フィールドに倉庫固有の値を使用できます。

部品表ラインにリンクされている倉庫のオーダ可能最終日がチェックされます。