組立計画パラメータ (tiapl0100s000)

セッションの目的: 組立計画のパラメータを定義します。

注: 
  • 組立計画パラメータ (tiapl0100s000) 概要セッションで既存のパラメータセットをダブルクリックすることでこのセッションを開始した場合は、値の表示のみが可能です。
  • 必要な権限があれば、このセッションで値を変更することができます。現在のパラメータセットを変更して保存すると、新しいセットとして保存されます。
  • パラメータを変更すると、組立計画全体で幅広い影響が生じる可能性があります。実際にどのような影響が生じるかが判明するまでは、このセッションの値を変更しないでください。
導入日

パラメータが有効になる日付と時刻。パラメータの有効期限は、最新のパラメータ設定の発効日までです。

テキスト

このチェックボックスがオンの場合、テキストがあります。

設計
環境

環境の識別番号

このパラメータは、同じ会社内にある複数の環境の組立部品所要を区別するために使用されます。

マスタ会社

このチェックボックスがオンの場合、現在の会社が「マスタ会社」として定義されます。マスタ会社は、組立ラインのいずれかの会社であっても、個別の会社であってもかまいません。マスタ会社は、製品バリアントや部品表数量などのマスタデータを保存するために使用されます。

このチェックボックスがオフの場合、このセッションのフィールドは無効です。

注: 
  • マスタ会社で作業する場合は、データのメンテナンスとプロセスの実行しか行うことができません。これは、組立ライン構造を定義する組立管理組立計画の両方に適用されます。ただし、組立計画では、構成可能品目 - 組立ライン (tiapl2500m000) セッションは例外です。
  • このチェックボックスをオンにできるのは、該当する会社に組立オーダがない場合に限ります。
  • このチェックボックスをオフにできるのは、該当する会社に製品バリアントがない場合に限ります。
外部組立部品および作業

このチェックボックスがオンの場合、外部ソースが平準化された組立部品および作業を組立計画に配信します。

このチェックボックスがオフの場合、組立部品および作業が組立部品所要の計算時に平準化されます。

構成
製品バリアント番号グループ

製品バリアント構造の生成 (tiapl3210m000) プロセスで使用される製品バリアント番号を生成するために使用する番号グループ

選択する番号グループには、次の条件が適用されます。

  • シリーズがすでに使用中でないこと
  • シリーズ長がゼロであること
  • 番号グループがすでに使用中でないこと
  • 番号グループが製造専用であること
  • 先頭空番号が製品バリアント番号の最大値よりも大きいこと

コンフィギュレータ

このチェックボックスがオンの場合、構成シナリオの 1 つが導入されます。CPQ コンフィギュレータまたは製品構成(PCF) コンフィギュレータのいずれかによってオプションを選択することで、組立品目を構成できます。

このチェックボックスがオフの場合、オーダシステムが FAS の一般品目は、組立計画モジュールで構成されます。オプションおよび特徴を使用して品目を構成することはできませんが、有効化構成を使用できます。

オーダが凍結されている場合に再構成を許可

このチェックボックスがオンの場合、 [組立オーダ状況] が [作成済] または [順序付] であれば、購買構成可能品目を再構成できます。構成可能な購買品目は、[組立オーダ状況] が [凍結] の場合でも製品バリアントで再構成できます。

注: 

このオプションを使用できるのは、製品コンフィギュレータ (PCF) チェックボックスが[導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0100s000)] セッションでオンになっている場合のみです。

品目の再構成ができるのは、その品目が組立部品として含まれているラインステーションオーダが開始されていない場合に限ります。

同一構成の多重販売

このチェックボックスがオンの場合、オーダ数量が 1 より多い販売オーダライン組立品目を入力できます。

オーダラインの全数量は、同じ製品バリアントの全数量になります。販売オーダラインのオーダ数量が 1 より多い場合、複数の組立オーダを使用して品目を製造します。これは、組立オーダの数量は常に 1 であるためです。

外部製品バリアント構造

このチェックボックスがオンの場合、一般完成品と「設計モジュール」間の一般部品表関係を外部ソースから 「組立計画」 にロードする必要があります。

このチェックボックスがオフの場合、 製品バリアント構造の生成 (tiapl3210m000) セッションを実行したときに、一般完成品と設計モジュール間の一般部品表関係が一般組立部品表 (tiapl2510m000) セッションからオーダ固有の部品表にコピーされます。

注: 

CPQ コンフィギュレータは外部アプリケーションとして分類されません。

製品バリアント構造」では、次の 2 つのタイプの関係が定義されます。

  • 一般品目」と一般「サブ品目」間の関係。製品バリアント構造が作成されたときに (オーダ入力時には、作成した製品バリアントが保存されたとき)、この関係は常にコピーされます。なお、この関係は完成品のすぐ下だけでなく、複数のレベルで出現する可能性があります。
  • 一般品目と設計モジュール間の関係。現在のパラメータの影響を受けるのは、この関係のみです。

一般部品表とオーダ固有の部品表の詳細は、次のセッションのヘルプを参照してください。

  • 製品バリアント構造 (tiapl3510m000)

また、設計モジュールで製品バリアント構造が必要となった場合に、次の手順で設計モジュールの製品バリアント構造を解決できます。

  • 組立部品所要の計算 (tiapl2221m000)
  • 組立オーダの生成 (tiapl3201m000)
  • 組立オーダの更新および凍結 (tiapl3203m000)
需要範囲

製品バリアント構造が決定され、組立部品所要が計算される日数

組立部品所要ディレクトリ

会社 - Bus Component (tiapl0101s000) セッションで製品バリアントについて組立部品所要を計算した結果、生成されるファイルが書き込まれるディレクトリ

注: 

クラウドで作業している場合、このディレクトリのログのパスはマニュアルで指定できません。

このディレクトリに保存されたファイルは、企業計画で読み取られます。

売残り製品バリアントの組立オーダを使用

このチェックボックスがオンの場合、 製品バリアントについて状況が [クローズ] 以外の組立オーダが利用可能であれば、販売オーダ/見積ラインで製品バリアントのリンクを解除できます。

このチェックボックスがオフの場合、製品バリアントについて組立オーダが利用可能な場合に、販売オーダ/見積ラインで製品バリアントのリンクを解除できません。

注: 

製品バリアントがリンクされていない場合は、販売オーダ/見積への参照のみが削除されます。製品バリアントは他の販売オーダ/見積に再使用できます。

予測
予測

このチェックボックスがオンの場合、需要予測が組立に対して有効になります。

平準化範囲

この日までに製造が利用可能な製造能力に分配され、順序が均衡化されます。

予測凍結タイムフェンス

製造オーダの需要予測を無視する最初の日付。指定された日付の後、LN では、すでに存在する以上の製造オーダは入庫されないと予測されます。

予測需要日付基準

予測は以下に基づきます。

指定可能な値

  • [期間開始日]
  • [期間終了日]
  • [適用なし]
ペギング関係の更新

このチェックボックスがオンの場合、 LN は、ペギング関係も計算します。このチェックボックスがオフの場合、 LN は、すべての既存のペギング関係を削除します。

ペギング関係は、オーダペギングの参照 (cprrp0740m000) セッションで表示できます。

その他のデータ
テストモード

このチェックボックスがオンの場合、 組立計画モジュールはテストモードで動作します。テストモードでデータをメンテナンスできますが、できない場合には外部パッケージでメンテナンスされます。

[外部組立部品および作業] チェックボックスがオンの場合、次のデータは外部でメンテナンスされます。

  • [作業 (tiapl1500m000)] セッションに表示される「作業」
  • [作業割当 (tiapl1510m000)] セッションに表示される作業割当

[外部製品バリアント構造] チェックボックスがオンの場合、次のデータは外部でメンテナンスされます。

このような場合、テストモードで操作しない限り、このデータを LN 内からメンテナンスすることはできません。

また、[テストモード] チェックボックスがオンの場合は、次のことができます。

  • マニュアルで選択した発効日に関して組立ライン原価計算データの実現 (ticpr0215m000) セッションを実行する
  • ラインセグメント - 交換可能な構成 (tiasl2530m000) セッションを使用して交換可能な構成をマニュアルでメンテナンスする