未請求の入庫品調整チェックリスト (tfgld4495m200)
セッションの目的: [未着買掛金] 調整グループ、未請求の入庫品 (GRNI) 取引の調整レポート、つまり買掛金モジュールに未決済取引が存在しない入庫の調整レポートを出力します。
[グループパラメータ] グループボックスで、ビジネスオブジェクト別または 1 つの調整要素別に小計をグループ化するかどうかを選択できます。
[選択範囲] タブでは、[作業管理] で使用されていて、選択基準として使用できる調整要素フィールドだけが有効です。
[] をクリックした場合は、使用可能なレポートのいずれかを選択する必要があります。このレポートは、財務会計または調達のデータを基準とすることができます。
- 調整グループ
 - 
            
- 調整グループ
 - 
                     
- 調整エリア
 - 
                              
未請求の入庫品 (GRNI) 取引の調整エリア。この調整エリアは[未着買掛金]です。
 - 調整サブエリア
 - 
                              
未請求の入庫品 (GRNI) 取引の調整サブエリア。調整サブエリアは 3 です。
 - 調整サブエリア
 - 
                              
調整グループの記述 (存在する場合)
 
 - オプション
 - 
                     
- 調整とファイナライズ済総勘定元帳の比較
 - 
                              
このチェックボックスがオンの場合、選択した元帳勘定の入力の全仕様が出力されます。
このチェックボックスをオンにすると、選択した元帳勘定の入力内容がすべて出力されます。調整テーブルの取引が元帳勘定履歴と貸借が一致しているかどうかがチェックされます。差異がある場合はレポートの下部に出力されます。
このレポートには、開始残高と期間上限の残高が含まれます。
このチェックボックスと[残高 0 を除く]チェックボックスをオンにすると、貸借が一致しない元帳勘定のレポートが出力されます。
このチェックボックスをオフにした場合は、[ビジネスオブジェクトID別グループ]チェックボックスまたは[調整要素別グループ]チェックボックスをオンにして非常に詳細なレポートを出力できます。
 - 残高 0 を除く
 - 
                              
このチェックボックスがオンの場合、残高がゼロではない取引のみのレポートが出力されます。
このチェックボックスをオンにすると、詳細レポートを出力できません。
 - 差異のみ
 - 
                              
このチェックボックスがオンの場合、合計差額がゼロのビジネスオブジェクトまたは調整要素は出力されません。
選択済グループのパラメータに応じて、ビジネスオブジェクトまたは調整要素の合計差額がゼロの場合、ビジネスオブジェクトまたは調整要素に対してラインは出力されません。
このチェックボックスをオンにした場合は、[残高 0 を除く]チェックボックスが自動的にオンとなり、詳細レポートを出力することはできません。
 - 未転記の調整訂正を含む
 - 
                              
このチェックボックスがオンの場合、まだ転記されていない調整訂正がレポートに含まれます。
このチェックボックスをオンにすると、訂正を転記する前に、[作業管理 - 財務調整 (tfgld4595m000)] セッションで作成した訂正の影響をチェックできます。
 - ヘッダデータを 1 回出力
 - 
                              
このチェックボックスがオンの場合、ヘッダデータがレポートに 1 回だけ出力されます。
このチェックボックスをオンにすると、レポート上のスペースや、ファイルにデータを出力する場合のスペースを節約できます。
 - 未ファイナライズ取引を含む
 - 
                              
このチェックボックスがオンの場合、 LN により、総勘定元帳にまだ転記されていない取引の調整データが出力されます。
注:パフォーマンス上の理由から、このフィールドは初期設定では非表示になっています。
 - 開始残高の取引を含む
 - 
                              
このチェックボックスがオンの場合、開始残高取引が出力されます。
 
 - 基準
 - 
                     
- 基準
 - 
                              
LN がレポートに取得するデータのソース
- 
                                    
[買掛金の値基準]
LN で買掛金モジュールからの回収データが取得されます。 - 
                                    
[オーダ管理の値基準]
LN は購買履歴から回収データを取得します。 
 - 
                                    
 
 - 自国通貨
 - 
                     
- 自国通貨
 - 
                              
レポートの金額に使用される自国通貨
自国通貨を変更するには、通貨変換をクリックします。
 
 - グループパラメータ
 - 
                     
- 調整要素別グループ
 - 
                              
このチェックボックスがオンの場合、レポート上の取引が調整要素別にグループ化されます。
レポートには調整要素別合計も表示されます。
 - 調整要素別グループ
 - 
                              
レポート上の取引をグループ化するために使用される「調整要素」
 - ビジネスオブジェクトID別グループ
 - 
                              
このチェックボックスがオンの場合、レポート上の取引がビジネスオブジェクト ID 別にグループ化されます。
レポートにはビジネスオブジェクト ID 別の合計も表示されます。
 
 - 調整要素
 - 
                     
- 調整要素
 - 
                              
情報の表示のみを目的に調整グループの調整要素を表示します。
フィールドが空の場合、調整要素は[調整グループ (tcfin0120m000)] セッションのグループに割り当てられません。
 
 
 - 選択範囲
 - 
            
- 選択範囲
 - 
                     
- 選択範囲
 - 
                              
レポートが作成される範囲
 
 - 特定のビジネスオブジェクトを選択
 - 
                     
- 特定のビジネスオブジェクトを選択
 - 
                              
ある 1 つのビジネスオブジェクトまたは特定範囲のビジネスオブジェクトを対象としたレポートを出力するには、このチェックボックスをオンにします。
 - ビジネスオブジェクト
 - 
                              
ビジネスオブジェクトのタイプ
 - ビジネスオブジェクト ID
 - 
                              
[開始] および [終了] フィールドは、次の範囲を定義します: レポートの出力対象となるビジネスオブジェクト ID