買掛金 360 (tfacp2560m000)

セッションの目的: 買掛金関連のタスクを実行し、買掛金の情報を取得します。購買請求書情報、請求元取引先あるいは支払先取引先の情報、支払関連情報といったさまざまな買掛金情報を表示し、メンテナンスすることができます。

[買掛金 360 (tfacp2560m000)] セッションを使用するには

リストから請求元取引先を選択します。取引先残高および信用情報がセッション最上部のボックスに表示されます。

取引先詳細を表示するには、リストの請求元取引先ラインをダブルクリックします。

[伝票] および [支払] の下のチェックマークは、選択された請求元取引先について使用可能なデータを示しています。リンクをクリックすると、セッションが開始されます。このセッションを使用して、選択済取引先の対応する取引を表示、メンテナンス、または作成できます。

次のリンクをクリックするか、適切なメニューの対応するコマンドをクリックします。

  • [受取済請求書]

    [受取済購買請求書 (tfacp1500m000)] セッションを開始します。LN は請求書を受け取ると、このセッションにおいて新たな取引を作成することなく請求書を即座に記録します。これらの請求書を請求書登録にコピーして、請求書処理ができるようにすることができます。
  • [受取済請求書の承認]

    [受取済購買請求書の確認 (tfacp1104m000)] セッションを開始します。買掛金モジュールは、請求書の受取後にさらに処理を進める前に、権限を持つ指定ユーザまたは部署の承認を必要とするように設定することができます。このセッションを使用して請求書を承認することができます。
  • [年齢調べ]

    [買掛年齢調べ (tfacp2620m000)] セッションを開始します。このセッションでは、未処理残高合計に関して請求元取引先「年齢調べ」を表示または出力できます。
  • [購買請求書の処理]

    [購買請求書の処理 (tfacp2107m000)] セッションを開始します。このセッションを使用して、請求書ラインを購買オーダまたは購買入庫と照合し、請求書を承認できます。
  • [未決済取引]

    [請求元取引先未決済取引 (tfacp2520m000)] セッションを開始します。このセッションを使用して、選択された取引先に関して存在している未決済購買請求書の完全なリストを表示することができます。
  • [ファクタリング会社関係]

    [ファクタリング会社別支払先取引先 (tfacp1106m000)] セッションを開始します。支払先取引先が請求書を「ファクタリング」する場合で、その支払先取引先に対する「ファクタリング会社」が未定義の場合、このセッションを使用して割り当てることができます。
  • [購買請求書の承認]

    [購買請求書の承認 (tfacp1142m000)] セッションを開始します。このセッションを使用して、次の処理を実行できます。

  • [取引先残高]

    [取引先残高 (tfacp2582m000)] セッションを開始します。このセッションを使用して、さまざまな取引先の残高および年齢調べさらに現在の信用状況を表示できます。
  • [調達カード取引明細書]

    [調達カード取引明細書 (tfacp1520m000)] セッションを開始します。購買の支払が調達カードを使用して行われる場合、このセッションを使用して、購買カード取引明細書詳細の表示およびメンテナンスが可能です。
  • [支払スケジュール]

    [支払スケジュール (tfacp1103m000)] セッションを開始します。支払スケジュールが請求書にリンクされている場合、[支払スケジュール (tfacp1103m000)] セッションで、作成された支払スケジュールラインを表示することができます。
  • [購買オーダの請求書情報]

    [購買オーダの請求書情報 (tfacp2540m000)] セッションを開始して、選択した取引先の購買オーダを表示します。
  • [購買オーダラインに関する請求書情報]

    [購買オーダラインに関する請求書情報 (tfacp2540m300)] セッションを開始して、選択した取引先の購買オーダラインを表示します。
  • [支払関連伝票]

    [支払関連伝票 (tfacp6500m000)] セッションを開始して、選択した取引先の支払関連情報を表示します。
  • [取引先支払およびオーダ情報]

    [取引先支払およびオーダ情報 (tfacp6502m000)] セッションを開始して、選択した取引先のオーダ情報を表示します。
  • [支払関連伝票別請求書]

    [支払関連伝票別請求書/伝票 (tfacp6501m000)] セッションを開始します。このセッションを使用して、選択した取引先の請求書および支払関連伝票のリストを表示できます。
注: 

[支払関連伝票] と [取引先支払およびオーダ情報] のリンクを使用できるのは、[買掛金パラメータ (tfacp0100m000)] セッションで取引先支払およびオーダ情報の保存が選択されている場合に限ります。

取引先残高
取引先通貨

[取引先 (tccom4100s000)] セッションの[取引先残高通貨]フィールドで定義されている取引先の残高通貨

未決済取引残高

現在の財務会社の選択済請求元取引先の未決済取引残高

オーダ残高

現在の財務会社の選択済請求元取引先の購買オーダ残高

合計残高

選択された請求元取引先に関する[オーダ残高]および[未決済取引残高]の合計

信用情報
合計残高 - 全会社

複数会社構造のすべての財務会社における選択済請求元取引先の[オーダ残高]および[未決済取引残高]の合計

与信限度額

現在の財務会社の選択済請求元取引先の与信限度額

利用可能与信額

選択済請求元取引先でまだ使用できる与信。[与信限度額]から[合計残高]を引いて計算します。

伝票
受取済請求書

このチェックボックスがオンの場合、選択された請求元取引先からの受取済請求書が存在します。受取済請求書を表示するには、[受取済請求書]をクリックします。

請求書の承認

このチェックボックスがオンの場合、選択された請求元取引先からの請求書が存在しますが、請求書の処理を進めるには事前に特定の権限を持つユーザまたは部署の承認を得る必要があります。請求書を承認するには、[受取済請求書の承認]をクリックします。

年齢調べ

このチェックボックスがオンの場合、選択された請求元取引先からの請求書の中に、年齢調べ情報が入手可能なものが存在します。「年齢調べ」要約を表示または出力するには、[年齢調べ]をクリックします。

借方票

このチェックボックスがオンの場合、選択した請求元取引先の既存の借方票を表示し出力できます。借方票を表示または出力するには、[借方票]をクリックします。

請求書の照合/承認

このチェックボックスがオンの場合、選択された請求元取引先からの、照合および承認の両方またはどちらか一方が可能な請求書が存在します。請求書の照合または承認を行うには、[購買請求書の処理]をクリックします。

未決済取引

このチェックボックスがオンの場合、選択された請求元取引先に対する未決済取引が存在します。未決済取引の表示とメンテナンスを行うには、[未決済取引]をクリックします。

ファクタリング会社関係

このチェックボックスがオンの場合、選択された請求元取引先は「ファクタリング会社」にリンクされています。取引先について異なるファクタリング会社を選択するには、[ファクタリング会社関係]をクリックします。

購買請求書の承認

このチェックボックスがオンの場合、選択された請求元取引先についての価格差額が存在し、承認を必要としています。価格差額を表示して承認するには、[購買請求書の承認]をクリックします。

取引先残高

このチェックボックスがオンの場合、選択された請求元取引先に対する残高情報が存在します。さまざまな取引先の残高および年齢調べ、さらにその取引先の現在の貸方状況を表示するには、[取引先残高]をクリックします。

調達カード取引明細書

このチェックボックスがオンの場合、選択された請求元取引先からの請求書が調達カードを使用して支払われています。調達カード取引明細書詳細を表示してメンテナンスするには、[調達カード取引明細書]をクリックします。

支払スケジュール

このチェックボックスがオンの場合、選択された請求元取引先の支払スケジュールが存在します。支払スケジュールの表示とメンテナンスを行うには、[支払スケジュール]をクリックします。

購買オーダの請求書情報

このチェックボックスがオンの場合、選択された請求元取引先に対する購買オーダが存在します。購買オーダを表示するには、[購買オーダの請求書情報]をクリックします。

購買オーダラインに関する請求書情報

このチェックボックスがオンの場合、選択された請求元取引先に対する購買オーダラインが存在します。購買オーダラインを表示するには、[購買オーダラインに関する請求書情報]をクリックします。

支払

このチェックボックスがオンの場合、選択された請求元取引先の支払関連伝票が存在します。支払関連情報を表示するには、[支払関連伝票]をクリックします。

注: 

[支払関連伝票]と[取引先支払およびオーダ情報]のリンクを使用できるのは、[買掛金パラメータ (tfacp0100m000)] セッションで取引先支払およびオーダ情報の保存が選択されている場合に限ります。

取引先支払およびオーダ情報

このチェックボックスがオンの場合、選択された請求元取引先に対する支払およびオーダ情報が存在します。支払 - オーダ情報を表示するには、[取引先支払およびオーダ情報]をクリックします。

注: 

[支払関連伝票]と[取引先支払およびオーダ情報]のリンクを使用できるのは、[買掛金パラメータ (tfacp0100m000)] セッションで取引先支払およびオーダ情報の保存が選択されている場合に限ります。

請求元取引先%
請求元取引先%

組織に請求書を送付する取引先。通常、これは発注先の売掛金管理部署になります。この定義には、デフォルト通貨と為替レート、請求方法と請求の回数、組織の与信限度額情報、支払の条件と方法、関連の受取側取引先が含まれます。

請求元取引先を選択して取引先残高を表示するか、請求元取引先をダブルクリックして取引先詳細を表示してください。

部署

財務会社が企業単位よりも詳細なレベルで財務データを分類するために使用する部署

通常は、次のタイプの財務データを分類するために会計オフィスを使用します。

  • マニュアル入力の販売請求書
  • 手形
  • 取引先の財務データ

会計オフィスは、いくつかの取引先役割にリンクできます。

検索キー

請求元取引先の検索キー

窓口

取引先企業の担当窓口

状況

取引先に割り当てられた状況。これにより、取引先に対して実行するアクションが決まります。

たとえば、状況が [見込客] の取引先に対しては販売オーダを指定できません。また、状況が [無効] の取引先に対しては商品を出荷できません。

代表電話番号

窓口の電話番号

支払先取引先

支払先の取引先。通常、これは発注先の売掛金管理部署になります。取引先がファクタリング会社を利用している場合は、この定義には、デフォルト通貨と為替レート、発注先の銀行関係、請求の支払日数が含まれます。

カード会社

このチェックボックスがオンの場合、 調達カード取引明細書 (tfacp1520m000) セッションでこの取引先調達についての取引明細書ラインが存在します。

通貨

請求額通貨

住所

アドレス関連の完全な詳細セットには、郵便住所または電話、ファックスおよびテレックスの番号、E メール、インターネットのアドレス、税務用の識別情報、および工順情報が含まれます。

保留理由

請求書の支払をブロックするために購買請求書に関連付けられるコード