購買請求書訂正 (tfacp2110s000)
セッションの目的: 購買請求書訂正をメンテナンスします。購買請求書の作成に使用したバッチの転記後、請求書を修正する必要がある場合、これは必須です。
必要な訂正を入力して、適切なメニューの [] をクリックします。その訂正が総勘定元帳に転記されます。
購買請求書の承認
訂正済の請求書または支払の承認権限がない場合は、「保留理由」および「割当承認者」を請求書にリンクする必要があります。適切なメニューで、[] をクリックします。[未決済取引 (tfacp2100s000)] セッションが開始されます。[保留理由] フィールドに保留理由を、[割当承認者] フィールドに割当承認者を入力します。
- 伝票
 - 
            
「取引タイプ」 (請求書 ID の一部)取引タイプおよび伝票番号は、既存の購買請求書または貸方票の選択に使用されます。
 - 伝票
 - 
            
「伝票」番号 (請求書 ID の一部)LN では、既存の購買請求書または貸方票を選択する場合に、伝票番号が取引タイプと組み合わせて使用されます。
 - 請求元取引先
 - 
            
このフィールドには、現在この請求書の発送者として登録されている請求元取引先が LN により表示されます。
 - 購買タイプ
 - 
            
購買の「購買タイプ」
 - 支払先取引先
 - 
            
支払先取引先がファクタリング会社である場合、そこはそこから請求書を受領したオリジナル支払先取引先です。
 - 金額
 - 
            
金額の表示に使用される通貨
 - 金額
 - 
            
請求通貨で表示される古い請求書金額。この請求書金額は、[購買請求書入力 (tfacp2600m000)] セッションで選択済請求書に対して定義されています。
 - 金額 (自国通貨)
 - 
            
金額も表示される自国通貨。自国通貨を選択するには、[]を選択します。
 - 金額 (自国通貨)
 - 
            
自国通貨の 1 つで表された請求書金額
 - 課税国/コード
 - 
            
新しい (訂正済) 請求書データに適用される課税国コード
 - 税金コード
 - 
            
[購買請求書入力 (tfacp2600m000)] セッションで、選択された請求書用に定義した税金コード。このフィールドが空の場合、税金は一切請求書上で計算されないか、または取引ライン別に税金計算が行われます。この税金コ-ドはさらに[購買請求書入力 (tfacp2600m000)] セッションの[税額計算レベル]フィールドで指定されます。
 - 税額 (支払通貨)
 - 
            
[購買請求書入力 (tfacp2600m000)] セッションまたは購買管理モジュールで選択した請求書に対して定義されている合計税額
 - 金額 (自国通貨)
 - 
            
自国通貨の 1 つで表された合計税額
 - 請求元取引先
 - 
            
選択済請求書に関連付ける請求元取引先のコードを入力します。
デフォルト
デフォルト値は旧請求元の取引先です。
次の場合、このコードを修正できません。
- 請求書が貸方票である場合
 - 調整や支払など、選択した請求書に対する未決済品目に追加ラインがある場合。これらの場合、新取引先コードは常にオリジナル取引先コードと一致します。
 
 - 支払先取引先
 - 
            
支払先の取引先。通常、これは発注先の売掛金管理部署になります。取引先がファクタリング会社を利用している場合は、この定義には、デフォルト通貨と為替レート、発注先の銀行関係、請求の支払日数が含まれます。
 - 金額
 - 
            
デフォルトで、このフィールドには選択済の請求書にリンクされた請求書金額が含まれています。訂正が必要な場合は、その金額を変更できます。
差額 (古い金額 - 新しい金額) の転記が必要です。このセッションで請求書を修正してから、プロセスをクリックして金額を転記します。
請求書と購買オーダまたは輸送オーダとの照合が必要な場合やこの照合がすでに終了している場合、LN では、この取引先に関して定義された 「請求回収」 勘定に差額が自動的に転記されます。
 - 金額 (自国通貨)
 - 
            
自国通貨の 1 つで表示された請求書の修正済請求書金額
 - 課税国/コード
 - 
            
新しい請求書データに適用される課税国コードを入力します。
税金コードと組み合せて、新しい修正済の請求額に対する税額を計算することができます。
 - ...
 - 
            
古い税金コードを置換する新しい税金コードを入力します。この税金コードを使用して、LN では修正済請求書金額に課される税額を計算します。
指定可能な値
この税金コードは、[国別税金コード (tcmcs0536m000)] セッションで選択済の課税国にリンクしていなければなりません。
 - 税額 (支払通貨)
 - 
            
課税国および税金コードを入力した場合、このフィールドに新しい税額が入力できます。
デフォルト
このフィールドのデフォルト値は、LN が選択済の税金コードを使用して計算した新しい税額です。この金額は修正可能です。
 - 金額 (自国通貨)
 - 
            
自国通貨の 1 つで表示された新しい税額
 - 訂正伝票
 - 
            
転記される訂正の「取引タイプ」
[取引 (tfgld1101m000)] セッションで選択された取引タイプが入力されます。
 - 訂正伝票
 - 
            
請求書にリンクされている伝票番号を入力します。請求書訂正は、この番号の下に転記されます。
デフォルト
デフォルトでは、LN は、訂正される請求書の先頭桁を入力します。