関係会社間取引の例
ロジスティック会社 L100 に企業単位 EU100 と EU200、および 2 つの倉庫 WH120 と WH220 があります。
- EU100 は財務会社 F100 にリンクされています
 - EU200 は財務会社 F200 にリンクされています
 - WH120 は EU100 にリンクされており、企業単位で F100 にもリンクされています
 - WH220 は EU200 にリンクされており、企業単位で F200 にもリンクされています
 
ここでは、WH120 から WH220 への商品移動の倉庫オーダを作成します。
商品を出庫すると、[出荷 (whinh4130m000)] セッションと [出荷および積荷の凍結/確認 (whinh4275m000)] セッションにより次の統合取引がロジスティック会社 L100 で開始されます。
倉庫 (移動マニュアル)/出庫
- 借方: F100 の転送中在庫
 - 貸方: 借方: F100 の在庫
 
倉庫 (移動マニュアル)/入庫
WH220 で商品を入庫すると、[入庫 (whinh3512m000)] セッションで次の統合取引が開始されます。
- 借方: 借方: F200 の在庫
 - 貸方: F100 の転送中在庫
 
財務会社 F200 が受領倉庫であるというバッチをファイナライズすると、財務会社 F100 と F200 間のこれらの取引は次の関係会社間取引になります。
財務会社 F200 の場合:
- 借方: 在庫
 - 貸方: 関係会社間勘定 F100
 
財務会社 F100 の場合:
- 借方: 関係会社間勘定 F200
 - 貸方: 転送中在庫