印紙税関税表による手形分割データ

取引先ごとに、[回収先取引先 (tccom4114s000)] セッションで以下のように手形分割データを指定できます。

  • 印紙税関税表

    手形に関して印紙税の支払義務がある場合、印紙税の説明に従って、印紙税を設定してください。

印紙税関税表による分割データ

取引先が手形分割の事前定義値を提供していない場合、最適な手形分割を設定して、印紙税の支払金額を最小化することができます。

国によっては、手形の印紙税が次の例のように段階的計算テーブルに基づいて決定されます。

手形額面金額まで 印紙税額
10,000 ユーロ 2 ユーロ
100,000 ユーロ 20 ユーロ
1,000,000 ユーロ 200 ユーロ

印紙税は現地通貨で表されています。

注: 

印紙税は、通常段階的に減額または固定になります。つまり、手形金額が高くなると、税率は固定か減少になります。その結果、手形を分割するときは、手形は常に可能な限り高い額面で作成する必要があります。

印紙税を節約するため、手形数および手形の額面に対する最適構造を計算することができます。

たとえば、支払う金額が 40,000 ユーロの場合、次のいずれかを行うことができます。

  • 40,000 ユーロの手形を 1 枚作成し、20 ユーロの印紙税を支払う
  • 8,000 ユーロの手形を 5 枚作成し、5 x 2 = 10 ユーロの印紙税を払う