サービスオブジェクトからの不適合レポートの生成
サービスオブジェクトから不適合レポートを生成するには:
- [作業オーダ (tswcs2100m100)] セッションで、出庫部分組立品ラインを選択します。
 - 
            [アクション] メニューで、[不適合レポートの作成] をクリックします。[不適合レポート (qmncm1100m000)] セッションが開きます。オーダの不適合レポート番号が生成されます。
            
次のデフォルト値が入力されます。
- 品目詳細。シリアル番号付品目の場合、[ロット/シリアル/ストックポイント詳細] ボタンをクリックすると [不適合資材レポート - ロットおよびシリアル (qmncm1110m000)] セッションにシリアル詳細が表示されます。
 - 発生元オーダ詳細
 - オーダ発生元
 - ラインタイプ
 - オーダライン
 - 取引先
 - 倉庫
 
 - 
            [不適合レポート (qmncm1100m000)] セッションで、次の項目を指定します。
            
- [資材不適合の記述]
 - [不適合タイプ]
 - [非資材の深刻度]
 
 - 不適合レポートを保存して提出します。作業オーダ (tswcs2100m100) セッションの [出庫部分組立品] タブで、[参照] メニューの [関連オーダ] を選択します。作業オーダ – 関連オーダ (tsmdm4500m000) セッションで、作成した不適合レポートの詳細を表示できます。
 - 
            [不適合レポート (qmncm1100m000)] セッションの [処分] タブで、次の項目を指定します。
            
- [再審委員会]
 - [計画 レビュー日]
 
 - 処分の保存、提出、割当を行います。
 - 
            [NCR 処分] を選択します。サービスでは次の値を指定できます。
            
- [再作業 (既存の仕様)]
 - [再作業 (新しい仕様)]
 - [修理]
 
[注意]: [オーダの種類] を指定するには、処分タイプを選択する必要があります。
 - 
            [処分オーダ 発生元] を選択します。サービスの場合、次の値を適用できます。
            
- [サービス]
 - [メンテナンス作業]
 - [バッチ修理]
 - [メンテナンス販売]
 
 - [処分] をクリックします。[オーダの種類] に指定した値に基づいて必要なオーダが生成されます。