訪問レポートのレイアウト

生成される訪問レポートとその内容のレイアウトは、訪問レポートテンプレートに基づいています。デフォルトの訪問レポートテンプレートは Mobile Service に付属していますが、訪問レポートテンプレートをカスタマイズすることもできます。カスタマイズした訪問レポートテンプレートを作成する方法については、付録 B と付録 C を参照してください。

デフォルトの訪問レポートのレイアウトは、特に次の項目で構成されます。

  • サービス部門の住所、サービスオーダ、日付、および割当済エンジニア
  • ロケーションの住所
  • エンジニアおよび顧客からのコメント
  • サービスエンジニアと顧客の署名

デフォルト訪問レポートには、活動ごとに次の情報が表示されます。

  • 活動の記述
  • 使用材料
  • 労務詳細
  • 雑費詳細
  • 診断情報

原価ラインには、数量または時間が表示されますが、金額が表示されることもあります。適用範囲が適用される場合、原価額の値は表示されません。この場合、補償の理由 (保証、契約、見積、または割引) が表示されます。在庫の問題などで、LN での物流手順がまだ完了していない場合、材料費の金額は表示されません。この場合、金額は利用不可と表示されます。