輸送オーダの削除 (fmfoc2200m000)

セッションの目的: [クローズ] 状況と [無視] 状況の輸送オーダ、および/または輸送オーダラインのない輸送オーダを削除します。

輸送オーダを削除するには、[クローズ] 状況と [無視] 状況の輸送オーダ、および/または輸送オーダラインのない輸送オーダを削除するかどうかと、削除する輸送オーダの選択基準を指定する必要があります。削除する輸送オーダを選択する基準を指定するには、次のフィールドに入力する必要があります。

パフォーマンスについて

レコードの削除やアーカイブ、または削除とアーカイブの両方を行うことにより、システムのパフォーマンスを確保できます。詳細については、次のトピックを参照してください: 削除とアーカイブ

輸送オーダ

輸送オーダ範囲にある最初の輸送オーダ。この範囲にあてはまる輸送オーダのうち、状況が[クローズ]あるいは[無視]の輸送オーダ、またはオーダラインがない輸送オーダが削除されます。これは、このセッションの[削除]グループボックスでオンにしたチェックボックスによって決まります。

輸送オーダ

輸送オーダ範囲にある最後の輸送オーダ。この範囲にあてはまる輸送オーダのうち、状況が[クローズ]あるいは[無視]の輸送オーダ、またはオーダラインがない輸送オーダが削除されます。これは、このセッションの[削除]グループボックスでオンにしたチェックボックスによって決まります。

ライン

輸送オーダライン範囲にある最初の輸送オーダライン。通常、前のフィールドに 1 つの輸送オーダ番号を入力した場合は、このオプションのデフォルト値 (0 ~ 9999) を変更するだけになります。この範囲にあてはまる輸送オーダラインのうち、前のフィールドに入力した基準を満たすライン、およびこのセッションの[削除]グループボックスで選択したオプションと一致している状況を持つラインが削除されます。

ライン

輸送オーダライン範囲にある最後の輸送オーダライン。通常、前のフィールドに 1 つの輸送オーダ番号を入力した場合は、このオプションのデフォルト値 (0 ~ 9999) を変更するだけになります。この範囲にあてはまる輸送オーダラインのうち、前のフィールドに入力した基準を満たすライン、およびこのセッションの[削除]グループボックスで選択したオプションと一致している状況を持つラインが削除されます。

発生元

オーダ発生元タイプ範囲の最初の発生元タイプ。前に選択した基準を満たす輸送オーダ、および選択しているオーダ発生元範囲にあてはまる発生元タイプの発生元オーダを持つ輸送オーダのうち、このセッションの[削除]グループボックスで選択するオプションと一致する輸送オーダ状況のものが削除されます。

発生元

オーダ発生元タイプ範囲の最後の発生元タイプ。前に選択した基準を満たす輸送オーダ、および選択しているオーダ発生元範囲にあてはまる発生元タイプの発生元オーダを持つ輸送オーダのうち、このセッションの[削除]グループボックスで選択するオプションと一致する輸送オーダ状況のものが削除されます。

発生元オーダ

発生元オーダ範囲にある最初の発生元オーダ。前に選択した基準を満たす輸送オーダ、および選択している発生元オーダ範囲にあてはまる発生元オーダを持つ輸送オーダのうち、このセッションの[削除]グループボックスで選択するオプションと一致する輸送オーダ状況のものが削除されます。

発生元オーダ

発生元オーダ範囲にある最後の発生元オーダ。前に選択した基準を満たす輸送オーダ、および選択している発生元オーダ範囲にあてはまる発生元オーダを持つ輸送オーダのうち、このセッションの[削除]グループボックスで選択するオプションと一致する輸送オーダ状況のものが削除されます。

ライン

発生元オーダライン範囲の最初の発生元オーダライン。通常、[発生元オーダ]選択範囲フィールドに 1 つのオーダ番号を入力した場合のみ、このオプションを使用します。前に選択した基準を満たす輸送オーダ、および選択している発生元オーダライン範囲にあてはまる発生元オーダラインを持つ輸送オーダのうち、このセッションの[削除]グループボックスで選択するオプションと一致する輸送オーダ状況のものが削除されます。

ライン

発生元オーダライン範囲の最後の発生元オーダライン。通常、[発生元オーダ]および[発生元オーダ]フィールドに 1 つのオーダ番号を入力した場合のみ、このオプションを使用します。前に選択した基準を満たす輸送オーダ、および選択している発生元オーダライン範囲にあてはまる発生元オーダラインを持つ輸送オーダのうち、このセッションの[削除]グループボックスで選択するオプションと一致する輸送オーダ状況のものが削除されます。

出荷オフィス

出荷オフィス範囲の最初の出荷オフィス。前に選択した基準を満たす輸送オーダ、および選択している出荷オフィス範囲にあてはまる出荷オフィスを持つ輸送オーダのうち、このセッションの[削除]グループボックスで選択するオプションと一致する輸送オーダ状況のものが削除されます。

出荷オフィス

出荷オフィス範囲の最後の出荷オフィス。前に選択した基準を満たす輸送オーダ、および選択している出荷オフィス範囲にあてはまる出荷オフィスを持つ輸送オーダのうち、このセッションの[削除]グループボックスで選択するオプションと一致する輸送オーダ状況のものが削除されます。

計画グループ

計画グループ範囲の最初の計画グループ。前に選択した基準を満たす輸送オーダ、および選択している計画グループ範囲にあてはまる計画グループを持つ輸送オーダのうち、このセッションの[削除]グループボックスで選択するオプションと一致する輸送オーダ状況のものが削除されます。

計画グループ

計画グループ範囲の最後の計画グループ。前に選択した基準を満たす輸送オーダ、および選択している計画グループ範囲にあてはまる計画グループを持つ輸送オーダのうち、このセッションの[削除]グループボックスで選択するオプションと一致する輸送オーダ状況のものが削除されます。

計画積込日

計画積込日範囲の最初の計画積込日。前に選択した基準を満たす輸送オーダ、および選択している計画積込日範囲にあてはまる計画積込日を持つ輸送オーダのうち、このセッションの[削除]グループボックスで選択するオプションと一致する輸送オーダ状況のものが削除されます。

計画積込日

計画積込日範囲の最後の計画積込日。前に選択した基準を満たす輸送オーダ、および選択している計画積込日範囲にあてはまる計画積込日を持つ輸送オーダのうち、このセッションの[削除]グループボックスで選択するオプションと一致する輸送オーダ状況のものが削除されます。

計画荷降日

計画荷降日範囲の最初の計画荷降日。前に選択した基準を満たす輸送オーダ、および選択している計画荷降日範囲にあてはまる計画荷降日を持つ輸送オーダのうち、このセッションの[削除]グループボックスで選択するオプションと一致する輸送オーダ状況のものが削除されます。

計画荷降日

計画荷降日範囲の最後の計画荷降日。前に選択した基準を満たす輸送オーダ、および選択している計画荷降日範囲にあてはまる計画荷降日を持つ輸送オーダのうち、このセッションの[削除]グループボックスで選択するオプションと一致する輸送オーダ状況のものが削除されます。

エラーレポート

このチェックボックスがオンの場合、削除処理時に発生したエラーをリストするエラーレポートが出力されます。

クローズされた輸送オーダ

このチェックボックスがオンの場合、 [クローズ]状況を持つ輸送オーダのうち、このセッションで選択する基準を満たす輸送オーダが削除されます。

無視された輸送オーダ

このチェックボックスがオンの場合、 [無視]状況を持つ輸送オーダのうち、このセッションで選択する基準を満たす輸送オーダが削除されます。

オーダラインがない輸送オーダ

このチェックボックスがオンの場合、輸送オーダラインを持たない輸送オーダのうち、このセッションで選択する基準を満たす輸送オーダが削除されます。