出荷オフィス別計画マトリックス定義 (fmfoc1115m000)

セッションの目的: 計画グループ優先順位を表示およびメンテナンスします。出荷オフィスの計画グループの「計画マトリックス」で使用するマトリックス定義の優先順位を設定できます。

計画グループ優先順位を定義する手順は、次のとおりです。

  1. 計画グループが属す出荷オフィスを選択します。
  2. 優先順位番号を入力します。最も高い優先順位を指定するには、1 を入力します。
  3. マトリックス定義を選択します。

輸送オーダグループ管理データが正しくセットアップされると、選択しているマトリックス定義が計画マトリックスにリンクされ、その計画マトリックスは優先順位を定義する計画グループにリンクされます。

出荷オフィス

1 つまたは複数の倉庫に対する輸送の準備を担当する部署。商品を倉庫から搬出または倉庫へ搬入するときに、担当の出荷オフィスはこれらの商品の輸送を計画したり、商品の輸送を外注したりします。直送シナリオでは、出荷オフィスは外部発注先や顧客向けに計画や輸送の外注サービスを提供します。

輸送では、出荷オフィスは積荷構築および輸送オーダクラスタにおいて重要な役割を果たします。輸送オーダは、出荷オフィス別にグループ化されます。出荷オフィス別の輸送オーダグループは、出荷および積荷を構築するために積荷構築エンジンで使用されたり、輸送オーダクラスタを作成するために輸送オーダクラスタエンジンで使用されます。

マトリックス順序

マトリックス定義の優先順位番号。最も高い優先順位を設定するには、1 を入力します。

計画マトリックス定義

計画マトリックスの属性を定義するためのエンティティ