出荷オフィス別倉庫 (fmfmd0185m000)

セッションの目的:出荷オフィス」倉庫を表示およびメンテナンスします。

出荷オフィス

現在の「出荷オフィス」

会社

倉庫が定義されている相手のロジスティック会社

倉庫データは会社間で共有されないため、倉庫の会社は輸送で把握する必要があります。その後、輸送計画会社から倉庫の会社を取得できます。

さまざまな会社から倉庫を出荷オフィスにリンクできます。これは複数会社シナリオで使用されます。詳細については、複数会社環境での輸送管理を参照してください。

輸送オーダに会社および倉庫が存在する場合、その会社を変更できません。

倉庫

出荷オフィスにリンクしている倉庫。[会社]フィールドに挿入されている会社には倉庫が必要です。輸送オーダに倉庫および倉庫の会社が存在する場合、その倉庫を削除できません。

企業単位

有効な出荷オフィスの企業単位

企業単位

部署、ワークセンタ、倉庫、プロジェクトなどのエンティティを含む、組織の中で財務上独立した部分。企業単位に含まれるエンティティはすべて同一のロジスティック会社に属している必要がありますが、1 つのロジスティック会社内に複数の企業単位を作成することはできます。各企業単位は、単一の財務会社にリンクします。

異なる企業単位間でロジスティック取引を実行すると、生成される会計取引は各企業単位がリンクしている財務会社内に転記されます。

出荷倉庫

[倉庫]フィールドで指定された倉庫のメイン倉庫