輸送手段グループ (fmfmd0150m000)
セッションの目的: 「輸送手段グループ」を表示およびメンテナンスします。
輸送手段グループは、一意の識別コードと記述に加えて、いくつかの一般明細および能力明細で構成されます。
一般明細とは、以下のプロパティを指します。
- 輸送分類 (空路や陸路などによる輸送)
 - 輸送手段グループが輸送できる品目の種類。これは、輸送手段グループに選択されている組合せコードおよび輸送タイプによって決まります。
 - 輸送手段グループに属する輸送手段の平均速度
 - 輸送手段グループが行う輸送に必要とされる輸送文書 (梱包リスト、梱包票、または積荷証券)。これは、どの出荷手順を選択したかによって決まります。
 
能力明細とは、輸送手段グループに属する個別の輸送手段の積込能力を指します。
いずれかの能力フィールドのデフォルト値が 0.0000 なのは、この能力単位を使用した積荷作成または概略計画で現在の輸送手段グループが利用できないことを意味します。
能力単位に 999999 を入力した場合、現在の輸送手段グループでその能力が無制限になります。つまりこの能力は計画制約になりません。
- 輸送手段グループ
 - 
            
以下のように輸送手段をグループ化するために使用される分類
- バン
 - トラック
 - コンテナ船
 - 貨物航空機
 
グループごとに、以下のようなプロパティが定義されています。
- 平均速度
 - 積込能力
 
輸送で定義される各輸送手段は、輸送手段グループに属します。たとえば、輸送手段グループ: バン、輸送手段: ライセンス番号 XX333444 のバン
 - 輸送分類
 - 
            
輸送手段グループの輸送分類
 - 最大の計画率
 - 
            
最大の計画率とは、使用可能積込能力のうち実際に利用できる割合です。使用可能積込能力は、現在の輸送手段グループに属する輸送手段の平均積込能力です。デフォルト値の 100% は変更できます。
 - 組合せコード
 - 
            
現在の輸送手段グループの「組合せコード」。組合せコードを選択する場合、現在の輸送手段グループは、同じ組合せコードを持つ品目にしか使用できません。
 - 輸送タイプ
 - 
            
現在の輸送手段グループの「輸送タイプ」。輸送タイプを選択する場合、現在の輸送手段グループは、同じ輸送タイプを持つ品目にしか使用できません。
 - 平均速度
 - 
            
現在の輸送手段グループに属する輸送手段の平均速度
平均速度は、2 つの住所間の距離が判明している場合に、この住所間の輸送に必要となる時間を計算するために使用されます。平均速度は積荷構築で使用されます。住所間の距離は、都市別距離テーブル (tccom4537m000) セッションおよび郵便番号別距離テーブル (tccom4538m000) セッションでメンテナンスされます。
平均速度は、[輸送マスタデータパラメータ (fmfmd0100m000)] セッションで設定されているデフォルトの距離および時間単位で表されます。
 - 重量の能力
 - 
            
重量の能力は、現在の輸送手段グループに属する輸送手段の平均重量能力を表します。
 - 重量単位
 - 
            
重量の能力を表す重量単位。輸送のデフォルト重量単位を上書きできます。輸送のデフォルトの計測単位は、[輸送マスタデータパラメータ (fmfmd0100m000)] セッションで設定します。輸送のマスタデータパラメータは必須です。
 - 容積の能力
 - 
            
容積の能力は、現在の輸送手段グループに属する輸送手段の平均容積能力を表します。
 - 容積単位
 - 
            
容積の能力を表す容積単位。デフォルト容積単位を上書きできます。輸送のデフォルトの計測単位は、[輸送マスタデータパラメータ (fmfmd0100m000)] セッションで設定します。輸送のマスタデータパラメータは必須です。
 - フロアスペースの能力
 - 
            
面積の能力は、現在の輸送手段グループに属する輸送手段の平均面積能力を表します。
 - 面積単位
 - 
            
表面積の能力を表す面積単位。輸送管理のデフォルト面積単位を上書きできます。輸送管理のデフォルトの計測単位は、[輸送マスタデータパラメータ (fmfmd0100m000)] セッションで設定します。マスタデータパラメータは必須です。
 - 個数の能力
 - 
            
現在の輸送手段グループに属する個々の輸送手段の個数単位で表す平均能力
 - 個数単位
 - 
            
現在の輸送手段グループの個数単位
 - 平均速度
 - 
            
時間数のデフォルト時間単位。時間数のデフォルト時間単位は、[輸送マスタデータパラメータ (fmfmd0100m000)] セッションで設定します。
 - 出荷手順
 - 
            
現在の輸送手段グループのデフォルトの出荷手順
 - 長さ方向の速度単位
 - 
            
平均速度を表すために使用される距離単位
 - 積荷計画
 - 
            
このチェックボックスがオンの場合、現在の輸送手段グループが選択されている輸送オーダを積荷構築に使用できます。このチェックボックスがオフの場合、現在の輸送手段グループが選択されている輸送オーダを輸送オーダクラスタに使用できます。
 - 単独使用可能
 - 
            
このチェックボックスがオンの場合、輸送手段グループはそれ自体で積荷構築および輸送オーダクラスタで使用可能です。このチェックボックスがオフの場合、輸送手段グループは、「輸送手段の組合せ」に割り当てた「車両タイプ」のみで使用可能です。