発注先に、供給計画 - [設定] を実行させるには

このトピックでは、販売業者管理在庫 (VMI) 状況で発注先が供給計画を自社に代わって実行する場合の、システムの設定方法について記述します。

  1. 導入済ソフトウェア構成要素

    [導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0500m000)] 詳細セッションで、以下のフィールドを設定します。

    • [VMI (顧客側)]

      販売業者管理在庫 (VMI) の顧客側の機能を使用可能にするため、[VMI (顧客側)] チェックボックスをオンにします。
  2. 倉庫

    [倉庫 (whwmd2500m000)] セッションで、品目が入庫する倉庫を定義します。

    以下のフィールドを適切な値に設定します。

    • [企業計画に含む]

      計画処理がこの倉庫での在庫を考慮するようにするには、[企業計画に含む] チェックボックスをオンにします。

    注意: 発注先がこの倉庫での入庫および出庫作業も管理する場合、在庫管理チェックボックスをオフにする必要があります。

  3. 取引先

    [取引先 (tccom4500m000)] セッションで、発注先を定義します。

    購買元取引先に関連するデータを指定するには、[購買元取引先] をクリックして、[購買元取引先 (tccom4120s000)] セッションを開始します。

  4. 条件合意

    [条件 (tctrm1100m000)] セッションで、[購買] タイプの条件合意を定義します。詳細な設定法については、条件の設定を参照してください。

    条件グループの関連パラメータを利用可能にするには、[検索条件検索レベル (tctrm1610m000)] セッションで計画チェックボックスをオンにします。

    基本条件ラインを設定した後で、[条件ライン (tctrm1620m000)] セッションを開始し、[計画] タブをクリックし、レコードを入力します。以下のフィールドに適切な値に設定します。

    • [予測]

      [予測] フィールドの設定方法については、予測 (VMI) を参照してください。
    • [在庫レベル]

      [在庫レベル] のフィールドの設定方法については、最小および最大在庫を実行するにはを参照してください。
    • [確認済予測]

      [確認済予測] のフィールドの使用方法については、確認済予測と未確認予測、および確認済予測を設定するには (顧客側) を参照してください。
    • [確認済供給]

      [確認済供給] の下のフィールドの設定方法については、確認済供給 (VMI) を参照してください。
    • [計画]

      [計画] のフィールドの設定方法については、補充方法 (VMI) および計画方法 (VMI) を参照してください。
  5. 購買契約

    [購買契約 (tdpur3100m000)] セッションで、自社と顧客間の購買契約を定義します。

    以下のフィールドを適切な値に設定します。

    • [条件 ID]

      [条件 ID] フィールドでの前のステップで定義した条件合意を入力します。
  6. 企業計画パラメータ

    [計画パラメータ (cprpd0100m000)] 詳細セッションで、以下のフィールドを設定します。

    • [改訂数]

      LN が保存する予測および確認済供給改訂数を指定するには、[改訂数] フィールドを使用します。
    • [確認済供給の自動承認]

      すべての確認済供給メッセージをチェックなしで承認すると指示するには、[確認済供給の自動承認] チェックボックスを使用します。
  7. 計画品目

    [品目 - 計画 (cprpd1100m000)] セッションで、計画品目を定義します。

    以下のフィールドを適切な値に設定します。

    • [オーダ倉庫]

      [オーダ倉庫] フィールドのステップ 2 で定義した倉庫を入力します。
    • [VMI 関係]

      計画処理を実行する場合、LNVMI 関係フィールドを [顧客予測の受取] に自動で設定します。