資源別例外メッセージ (cprao1130m000)

セッションの目的: 特定のワークセンタに対して生成された「例外メッセージ」を分析します。

シナリオ

指定されたワークセンタの「例外メッセージ」が表示される「シナリオ」

計画レベル

ワークセンタ「例外メッセージ」が表示される品目の計画レベル

優先順位

例外メッセージ」の優先順位。たとえば、この優先順位を使用して、例外メッセージを重要な順に表示することができます。

注: 

例外メッセージの優先順位は、1 (優先順位が最も高い) 以上 100 (優先順位が最も低い) 以下の数字で示されます。

計画者別例外メッセージタイプ (cprao1110m000) セッションで、例外メッセージタイプのデフォルトの優先順位を入力できます。

承認

このチェックボックスがオンの場合、 「例外メッセージ」をさらに分析することを示します。このチェックボックスがオフの場合、例外メッセージはそれ以上分析されません。

注: 

適切なメニューメニューで[承認済例外メッセージの非表示]コマンドを選択して、承認済例外メッセージを隠すことができます。

[承認]チェックボックスがオンの場合は承認済例外メッセージが現在表示されており、オフの場合は表示されていないことを示します。

例外メッセージ

指定されたワークセンタに関して生成された「例外メッセージ」

資源例外メッセージテキスト

特定の「例外メッセージ」をハイライトし、ツールバーで [テキストエディタ] アイコンをクリックすると、テキストを作成できます。

ワークセンタ

例外メッセージ」が生成されたワークセンタ

参照日

例外メッセージ」の対象となっている計画期間の開始日

能力

このフィールドは「例外メッセージ」タイプによって異なる意味を持ちます。

  • [過負荷の資源]

    ワークセンタの能力が過負荷になっています。
  • [ワークロード < 標準]

    能力がワークロード標準を下回る数量
  • [ワークロード > 標準]

    能力がワークロード標準を上回る数量
  • [資源確約可能在庫 < ゼロ]

    マイナスの「確約可能在庫能力」 ([資源マスタ計画 (cprmp3501m000)] セッションの 確約可能在庫累計能力 フィールドを参照)
例外メッセージ日付

例外メッセージ」が生成された日付