計画オーダのオーダグループの作成 (cppat3250m000)

セッションの目的:計画製造オーダ」を 1 つの「オーダグループ」にまとめます。

計画オーダグループシリーズ

オーダグループ番号の取得元となるシリーズ

指定可能な値

[製造オーダパラメータ (tisfc0100s000)] セッションのオーダグループ番号の番号グループフィールドで指定した番号グループからシリーズを選択します。

企業計画では、このシリーズの先頭空番号を使用します。

サイト

サイトのコード。

実際シナリオ

運用レベルのマスタ計画やオーダ計画を含むシナリオ。シミュレーション (条件分析) のためだけに使用されるシナリオの対になるものです。

この実際シナリオは、計画オーダを実行レベルに転送できる唯一のシナリオです。

注: 

計画オーダグループは、実際シナリオでのみ作成できます。

自動更新

このチェックボックスがオンの場合、オーダグループを更新して、現在オーダグループ基準に合致する計画オーダを含めることができます。

オーダ状況

LN が計画製造オーダを選択するために使用する必要がある「オーダ状況」

開始日

選択基準として使用する開始日

終了日

選択基準として使用する終了日

倉庫

オーダグループに対する計画製造オーダを選択するために LN が使用する必要がある、一定範囲の倉庫。この基準が、[計画オーダ (cprrp1100m000)] セッションの[移動先倉庫]フィールドの値に適用されます。

参照作業

オーダグループ」の計画製造オーダを選択するための基準として LN が使用しなければならない一定範囲のタスクの最初のものを指定します。

オーダごとに、LN は、該当の作業が、ここで指定する必要があるタスク選択範囲に含まれるタスクで構成されているかどうかを検査します。これに該当しない場合、LN は、目的のオーダをオーダグループに含めません。

タスク (現行)

オーダグループ」の計画製造オーダを選択するための基準として LN が使用しなければならない一定範囲のタスクの最後のものを指定します。

オーダごとに、LN は、該当の作業が、ここで指定する必要があるタスク選択範囲に含まれるタスクで構成されているかどうかを検査します。これに該当しない場合、LN は、目的のオーダをオーダグループに含めません。

ワークセンタ (現行)

オーダグループの計画製造オーダを選択するために LN が使用しなければならない一定範囲のワークセンタの最初のものを指定します。

オーダごとに、LN は、問題の品目を生産するために実行される各作業にリンクされたワークセンタが、ここで指定する必要があるワークセンタ範囲に含まれているかどうかを検査します。これに該当しない場合、LN は、目的のオーダをオーダグループに含めません。

ワークセンタ (現行)

オーダグループの計画製造オーダを選択するために LN が使用しなければならない一定範囲のワークセンタの最後のものを指定します。

オーダごとに、LN は、問題の品目を生産するために実行される各作業にリンクされたワークセンタが、ここで指定する必要があるワークセンタ範囲に含まれているかどうかを検査します。これに該当しない場合、LN は、目的のオーダをオーダグループに含めません。

機械タイプ

オーダグループの計画製造オーダを選択するための基準として LN が使用しなければならない一定範囲の機械の最初のものを指定します。

オーダごとに、LN は、問題の品目を生産するために実行される各作業にリンクされた機械が、ここで指定する必要がある機械選択範囲に含まれているかどうかを検査します。これに該当しない場合、LN は、目的のオーダをオーダグループに含めません。

機械

オーダグループの計画製造オーダを選択するために LN が使用しなければならない一定範囲の機械の最後のものを指定します。

オーダごとに、LN は、問題の品目を生産するために実行される各作業にリンクされた機械が、ここで指定する必要がある機械選択範囲に含まれているかどうかを検査します。これに該当しない場合、LN は、目的のオーダをオーダグループに含めません。

工順グループ

オーダグループの計画製造オーダを選択するための基準として LN が使用しなければならない一定範囲の工順グループの最初のものを指定します。

工順グループ

オーダグループ」の「計画製造オーダ」を選択するための基準として LN が使用しなければならない一定範囲の工順グループの最後のものを指定します。

主品目

このチェックボックスがオンの場合、オーダグループの選択基準として、一定範囲の終了品目を使用できます。

開始主品目

LN が計画製造オーダを 1 つのオーダグループに結合しなければならない一定範囲の主品目の最初のものを指定します。

終了主品目

LN が計画製造オーダを 1 つのオーダグループに結合しなければならない一定範囲の主品目の最後のものを指定します。

資材品目選択

このチェックボックスがオンの場合、オーダグループの選択基準として、一定範囲の構成要素品目を使用できます。

開始資材品目

LN が計画製造オーダを 1 つのオーダグループに結合しなければならない一定範囲の資材品目の最初のものを指定します。

終了資材品目

LN が計画製造オーダを 1 つのオーダグループに結合しなければならない一定範囲の資材品目の最後のものを指定します。

品目グループ

オーダグループの主品目の計画製造オーダを選択するための追加基準として LN が使用しなければならない一定範囲の品目グループの最初のものを指定します。

品目グループ

オーダグループの主品目の計画製造オーダを選択するための追加基準として LN が使用しなければならない一定範囲の品目グループの最後のものを指定します。

計画者

オーダグループの主品目の計画製造オーダを選択するための追加基準として LN が使用しなければならない一定範囲の計画者の最初のものを指定します。

計画者

オーダグループの主品目の計画製造オーダを選択するための追加基準として LN が使用しなければならない一定範囲の計画者の最後のものを指定します。

工程計画者

オーダグループの主品目の計画製造オーダを選択するための追加基準として LN が使用しなければならない一定範囲の工程計画者の最初のものを指定します。

工程計画者

オーダグループの主品目の計画製造オーダを選択するための追加基準として LN が使用しなければならない一定範囲の工程計画者の最後のものを指定します。

製品ライン

オーダグループの主品目の計画製造オーダを選択するための追加基準として LN が使用しなければならない一定範囲の製品ラインの最初のものを指定します。

製品ライン

オーダグループの主品目の計画製造オーダを選択するための追加基準として LN が使用しなければならない一定範囲の製品ラインの最後のものを指定します。

製品クラス

オーダグループの主品目の計画製造オーダを選択するための追加基準として LN が使用しなければならない一定範囲の製品クラスの最初のものを指定します。

製品クラス

オーダグループの主品目の計画製造オーダを選択するための追加基準として LN が使用しなければならない一定範囲の製品クラスの最後のものを指定します。

選択コード

オーダグループの主品目の計画製造オーダを選択するための追加基準として LN が使用しなければならない一定範囲の選択コードの最初のものを指定します。

選択コード

オーダグループの主品目の計画製造オーダを選択するための追加基準として LN が使用しなければならない一定範囲の選択コードの最後のものを指定します。

工具キット

このチェックボックスがオンの場合、新規オーダグループの計画製造オーダを選択するための基準として一定範囲の工具キットを使用できます。

工具キット

オーダグループの計画製造オーダを選択するための基準として LN が使用しなければならない一定範囲の工具キットの最初のものを指定します。

工具キット

オーダグループの計画製造オーダを選択するための基準として LN が使用しなければならない一定範囲の工具キットの最後のものを指定します。

工具タイプ

このチェックボックスがオンの場合、新規オーダグループの計画製造オーダを選択するための基準として一定範囲の工具タイプを使用できます。

開始工具タイプ

新規オーダグループの計画製造オーダを選択するための基準として LN が使用しなければならない一定範囲の工具タイプの最初のものを指定します。

終了工具タイプ

新規オーダグループの計画製造オーダを選択するための基準として LN が使用しなければならない一定範囲の工具タイプの最後のものを指定します。

工具シリアル番号

工具タイプ選択範囲の基準として LN が使用しなければならない一定範囲の工具シリアル番号の最初のものを指定します。

工具シリアル番号

工具タイプ選択範囲の基準として LN が使用しなければならない一定範囲の工具シリアル番号の最後のものを指定します。

最大グループサイズ

計画オーダグループに LN が追加できるオーダの最大数

グループオーダを含む

このチェックボックスは、選択基準に一致するが、すでに既存オーダグループの一部であるオーダを LN がどのように扱うかを決定します。

このチェックボックスがオンの場合、 [グループの作成]をクリックすると、[製造オーダの計画オーダグループへの割当 (cppat3151s000)] セッションに、別の「オーダグループ」に属する計画製造オーダも表示されます。ただし、それらの計画オーダは、新規のオーダグループに対しては選択できません。

このチェックボックスがオフの場合、 [製造オーダの計画オーダグループへの割当 (cppat3151s000)] セッションにはこれらの計画オーダが表示されません。

グループ記述

計画オーダグループの記述を入力します。