製造オーダを企業計画オーダグループへ割り当て

オーダをグループに含めるには、[選択] チェックボックスを使用します。

適切なメニューで [選択したオーダをグループへ割り当て] を選択し、指定のオーダグループに割り当てたい計画製造オーダを選択した後で、オーダをオーダグループに実際に追加します。これによって、LN はデータを保存し、オーダグループを作成します。

さらに、適切なメニューから、次のオプションも選択できます。

  • 企業計画グループデータ: このオプションは、「計画製造オーダ」を選択し、それらを指定のオーダグループに割り当てると、選択できるようになります。LN[計画オーダグループ (cppat3150m000)] 詳細セッションにズームします。このセッションでは、オーダグループの詳細が示されます。
  • 所要工具データ: このオプションは、関連品目の所要工具データを定義してある場合に選択できます。このオプションは、[作業 (ステップ) - 工具 (tirou1110m000)] セッションまたは [工具構成要素 (titrp0506m000)] セッションにズームする場合に選択します。
  • 計画オーダを確認する: このオプションは、[オーダ計画の確認 (cprrp1200m000)] セッションに進み、オーダ状況が 「計画」 または 「確定計画」 である、計画製造オーダを確認する場合に選択します。
  • すべてのオーダを選択する: このオプションは、オーダグループについて表示されるすべての計画製造オーダを選択する場合にクリックします。
  • すべてのオーダを選択から外す: このオプションは、オーダグループについて表示されるすべての計画製造オーダを選択解除する場合にクリックします。