品目有効在庫 (ATP)

有効在庫 (ATP) 情報は、計画供給と実際需要のバランスを表します。有効在庫 (ATP) 情報を用いて、顧客にまだ販売可能な数量を決定することができます。

注: 

マルチサイト機能が有効な場合、チェックが「計画クラスタ」ごとに実行されます。

有効在庫 (ATP) 情報は次のセッションで得られます。

  • 品目マスタ計画」 (マスタ計画基準有効在庫 (ATP))
  • 品目オーダ計画 (オーダ基準有効在庫 (ATP))

マスタ計画基準の有効在庫 (ATP) では、計画期間別に有効在庫 (ATP) 情報を提供します。一方、オーダ基準の有効在庫 (ATP) では、ある特定の時点について計算されます。いずれのタイプの有効在庫 (ATP) も、既存の在庫、実際需要、(計画および実際の) 供給を考慮して計算されます。

拡張された確約可能在庫 (CTP) の方法を使用して有効在庫 (ATP) を補完できます。

  • 構成確約可能在庫

    LN は完成品の使用可能な構成要素を考慮し、これらの構成要素を、それらで作られる完成品の数に変換します。
  • 確約可能在庫能力

    LN は完成品の製造に使用される「資源」での使用可能能力を考慮し、品目を、その能力を使用して作成する完成品の数に変換します。
  • チャネル有効在庫 (ATP)

    LN は特定の販売チャネルの完成品の有効棚卸資産評価額に対する制限を考慮します。
  • ファミリ確約可能在庫

    LN は特定完成品が属するファミリ品目の利用性を考慮します。
注: 

LNエンタープライズモデラ Content Pack を使用する場合は、有効在庫 (ATP) および確約可能在庫を設定するために、MPL1110 (累計有効在庫 (ATP) の計画や確約可能在庫) ウィザードを使用することについて検討してください。この事前定義されたウィザードは、会社の業務機能モデルを指定した後に [プロジェクトモデル別ウィザード (tgwzr4502m000)] セッションから実行できます。