VAT 電子申告を設定するには

この機能はドイツ向けです。

納税申告のマスタデータを設定するには、次の手順を実行します。

  1. [納税申告マスタ (tfgld1620m000)] セッションで、VAT 申告マスタを作成します。XML ファイルのファイル名とパスを入力します。

  2. [納税申告マスタ別税金位置 (tfgld1121m000)] タブの適切なメニューで、[初期化] をクリックします。申告レイアウトが作成されます。入力するフィールドごとに、別のラインが作成されます。一部のラインでは、デフォルト値を使用できます。他のフィールドでは、値を入力する必要があります。

    特に、業務に適用される VAT 申告金額フィールドについては、税金位置を作成する必要があります。税金位置は、特定の申告金額に関与する税金コードをグループ化し、税金コードを納税申告のボックスにリンクします。

  3. [税金位置 (tfgld0120m000)] セッションで、必要な税金位置を作成し、国別税金コードにリンクします。次に、[納税申告マスタ (tfgld1620m000)] セッションの [納税申告マスタ別税金位置 (tfgld1121m000)] タブで、VAT 申告ラインの税金位置を選択します。
  4. VAT 申告マスタの入力を完了するために、必要なタグの内容を指定します。[ユーザ定義済タグの内容] チェックボックスがオンになっている VAT 申告マスタラインごとに、[納税申告マスタ別税金位置 (tfgld1121m000)] セッションで固定タグの内容をマニュアルで入力する必要があります。

    その他のタグのうち、必須タグは次のとおりです。

    • Landesnummer
    • Steuernummer
    • Finanzamt
    • Absender (送信者) および Datenlieferant (申告者) の名前および住所のデータ

    重要: Steuernummer フィールドが未入力の場合、[一般会社データ (tccom0102s000)] セッションの [会計 ID] が使用されます。

    [納税申告マスタ別税金位置 (tfgld1121m000)] セッションの他のフィールドはすべて変更しないでおきます。ただし、フォーマットの変更などで変更が必要になった場合を除きます。