作業時間スケジュール

1 人の従業員またはチーム全体のいずれに対しても、作業時間スケジュールを使用して特定の期間の時間ラインを生成することで、タスクの実際時間を配分することができます。

[作業時間スケジュール (tcppl1100m000)] セッションで指定された作業時間スケジュールに基づいて、1 日当たりの実際時間が計算されます。生成される時間ラインは、複数の [規定時間] ラインおよび場合によっては 1 つ以上の [超過時間] ラインで構成されます。

注: 

[超過時間] ラインは、作業時間スケジュールに労務タイプと [超過時間] 時間タイプが含まれている場合にのみ表示されます。

[月曜日]
午前 8:30 午後 0:30 [規定時間]
午後 1:00 午後 5:00 [規定時間]
[火曜日]
午前 8:30 午後 0:30 [規定時間]
午後 1:00 午後 5:00 [規定時間]
午後 6:00 午後 8:00 [超過時間]
[水曜日]
午前 8:30 午後 0:30 [規定時間]
午後 1:00 午後 5:00 [規定時間]
午後 6:00 午後 8:00 [超過時間]

実際時間が 30 時間、期間が月曜日午前 8:30 から水曜日午後 8:00 までの作業時間スケジュールを指定すると、次の時間ラインが生成されます。

[月曜日] 午前 8:30 - 午後 0:30 [規定時間] 4 時間
[月曜日] 午後 1:00 - 午後 5:00 [規定時間] 4 時間
[火曜日] 午前 8:30 - 午後 0:30 [規定時間] 4 時間
[火曜日] 午後 1:00 - 午後 5:00 [規定時間] 4 時間
[火曜日] 午後 6:00 - 午後 8:00 [超過時間] 2 時間
[水曜日] 午前 8:30 - 午後 0:30 [規定時間] 4 時間
[水曜日] 午後 1:00 - 午後 5:00 [規定時間] 4 時間
[水曜日] 午後 6:00 - 午後 8:00 [超過時間]、残り時間 4 時間

1 日当たりの時間がマニュアルで入力されるか、または 2 日分の時間が入力され最後の時間が超過時間である場合は、超過時間が使用されます。最後の [超過時間] ラインには、日付範囲の合計超過時間が示されます。