隔離検査在庫の設定

隔離検査在庫を処理するには、次の設定が必要です。

  • [在庫処理パラメータ (whinh0100m000)] セッションの [隔離検査在庫] チェックボックスをオンにします。
  • 該当する倉庫について、[倉庫 (whwmd2500m000)] セッションの [隔離検査在庫] チェックボックスをオンにします。
  • [導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0100s000)] セッションの [外部所有権] チェックボックスをオンにして、隔離検査在庫の作成と更新を可能にします。
  • 製造で、各品目について、製造完了後に品目を保管するデフォルトの倉庫を指定できます。デフォルトの各倉庫について、製造中に不合格になった品目を保管する隔離検査倉庫を指定できます。

    製造中に不合格になった品目を専用の隔離検査倉庫に送付する場合は、[倉庫 (whwmd2500m000)] セッションの [倉庫] フィールドで隔離検査倉庫を指定します。

  • 品目について、[品目 - 倉庫管理 (whwmd4500m000)] セッションの不合格処理フィールドで該当するオプションを選択する必要があります。[在庫処理パラメータ (whinh0100m000)] セッションと [倉庫 (whwmd2500m000)] セッションの [隔離検査在庫] チェックボックスがオフの場合、このフィールドは使用できません。
  • 購買オーダまたは購買スケジュールから入庫した隔離検査在庫の場合、倉庫検査と隔離検査が完了する前に請求と支払を可能にするには、以下をオンにします。

    • 発注先に支払可能チェックボックス
    • [在庫処理パラメータ (whinh0100m000)] セッションの [隔離検査在庫] チェックボックス
    • 該当する各倉庫について、[倉庫 (whwmd2500m000)] 詳細セッションの [隔離検査在庫] チェックボックス
  • [在庫処理パラメータ (whinh0100m000)] セッションで、[隔離検査在庫] チェックボックスがオンの場合、隔離検査在庫シリーズと番号グループを選択します。
  • [在庫処理パラメータ (whinh0100m000)] セッションの計画に利用可能フィールドで望みのオプションを指定して、企業計画時系列オーダポイント、または統計在庫管理を使用して計画で隔離検査在庫を使用可能にするかどうかを決定します。
  • [在庫処理パラメータ (whinh0100m000)] セッションの計画に利用可能フィールドで [期日別] を選択した場合、[品目 - 倉庫管理 (whwmd4500m000)] セッションの [処分期限リードタイム] フィールドで、計画で隔離検査在庫が利用可能になるデフォルトの日時を指定します。
  • 倉庫で保管場所を管理する場合は、タイプが [検査] および [隔離検査] の保管場所が倉庫に存在する必要があります。[倉庫 (whwmd2500m000)] セッションで、倉庫に保管場所を設定するかどうかを指定できます。[倉庫 - 保管場所 (whwmd3100s000)] セッションで、倉庫の保管場所を指定できます。
  • [隔離検査] の保管場所には次の特徴があります。

    • 保管条件は指定できません。
    • マニュアルブロックは実行できません。
    • [複数品目保管場所]、[品目別マルチロット]、または [無期限保管] チェックボックスがオンで使用できません。
  • 処分オーダのデフォルトオーダタイプを定義するには

    • 再分類品目の場合、[発生元別デフォルトオーダタイプ (whinh0120m000)] セッションで、オーダ発生元として [転送] を選択し、処理タイプが [転送] のオーダタイプを選択します。
    • 再作業品目の場合、[発生元別デフォルトオーダタイプ (whinh0120m000)] セッションで、オーダ発生元として [JSC 生産] を選択し、処理タイプが [出庫] のオーダタイプを選択します。
    • 販売業者に返品する品目の場合、[購買オーダタイプ (tdpur0694m000)] セッションで、[返品不合格品] タイプという購買オーダタイプを定義します。

      この購買オーダタイプを [購買オーダパラメータ (tdpur0100m400)] セッションの [不合格返品のオーダタイプ] フィールドで選択する必要があります。

      また、[購買オーダパラメータ (tdpur0100m400)] セッションの [不合格返品のオーダシリーズ] フィールドでオーダシリーズを使用できる必要があります。

注: 

隔離検査機能を使用するには、入庫/出庫倉庫検査を設定する必要があります。例外として、製造作業手順中に不合格になった品目についてのみ隔離検査処理が必要な場合は設定が不要です。これは、製造中に不合格になって隔離検査に送られる品目に対しては倉庫検査が使用されないためです。