出荷手順

出荷手順は、出庫手順によって倉庫から出庫された商品を出荷するために LN で実行する必要がある活動で構成されます。

出荷手順には、次のステップ (活動とも呼ばれる) が含まれます。

  1. [凍結]
  2. 出荷伝票の出力。次のタイプの出荷伝票を利用できます。

    • 積荷証券の出力 (whinh4470m000)
    • 梱包票の出力 (whinh4475m000)
    • 梱包リストの出力 (whinh4476m000)
    • 納品書の出力 (whinh4477m000)
    • 出荷積荷目録の出力 (whinh4478m000)
  3. [確認] (必須)
  4. 仮請求書の処理 (whinh4279m000)

必須でない活動は、倉庫手順に含める必要はありません。また、活動をマニュアルまたは自動のどちらで実行する必要があるかを指定できます。倉庫手順の定義方法については、倉庫手順を定義するにはを参照してください。

注: 

[凍結] は、必須の活動ではありません[凍結] 活動を出荷手順から除外すると、[確認] 活動の実行時に出荷伝票が出力されます。

[凍結] が適用されているか、自動的に実行される場合は、[確認] 活動を自動実行に設定することができません。

凍結と確認の結合活動または個別活動

出荷および積荷の凍結と確認は、2021.04 より前のバージョンの LN で作成された出荷手順に対して [出荷および積荷の凍結/確認 (whinh4275m000)] セッションで実行される結合活動です。必要に応じて、凍結と確認の結合活動を個別の凍結活動と確認活動に変換することができます。凍結と確認の結合活動または個別活動を参照してください。

凍結または確認前: 積荷、出荷、出荷ラインの調整

最初に、積荷および出荷の状況は [オープン] または [予想済] になります。

出荷の凍結または確定と出荷伝票の出力を行う前に、必要に応じて、出荷の品目数量を変更したり、出荷および積荷の構造を調整したりできます。

出荷できない数量を指定して、未出荷商品を保管場所に返品するための転送オーダの作成や、在庫から品目を削除するための自動調整の作成を行うことができます。詳細については、次のトピックを参照してください: 未出荷数量

出荷や積荷がまだ調整中の場合は、[オープン] 状況が変更されません。

ステップ 1. 出荷の凍結

[出荷および積荷の凍結/確認 (whinh4275m000)] セッションで 「出荷の凍結」 活動を実行します。出荷、出荷ライン、積荷を凍結することができます。

出荷、出荷ライン、または積荷の凍結

出荷、出荷ライン、積荷を凍結すると、これらが出荷可能な状態になるため、主要な変更を行えなくなります。ただし、出荷手順に出荷伝票の出力が含まれる場合は、出荷伝票を出力することができます。詳細については、次のトピックを参照してください: 出荷と積荷の状況

凍結はオプションです。業務慣行として凍結を行わない場合は、このステップをスキップできます。出荷手順で必須ステップを凍結させるには、[手順別活動 (whinh0106m000)] セッションで [凍結] 活動を [適用可能] に設定します。オーダタイプごとに、[倉庫オーダタイプ (whinh0110m000)] セッションの凍結必須チェックボックスをオンにします。

出荷または積荷の凍結は、[出荷および積荷の凍結/確認 (whinh4275m000)] セッションを使用してバッチで実行します。また、次の表に示されたオプションを使用することもできます。

凍結する対象 [凍結] コマンドを使用するセッション
出荷ライン [出荷 - ライン (whinh4131m000)] セッション
出荷 [出荷 (whinh4130m000)] セッション
積荷 [積荷 (whinh4140m000)] セッション

出荷ライン、出荷、または積荷の範囲を凍結するには、[出荷および積荷の凍結/確認 (whinh4275m000)] セッションを使用します。

再オープン

凍結されている出荷ライン、出荷、または積荷を変更する必要が生じた場合、このような変更を可能にするために該当の出荷ライン、出荷、または積荷を再オープンします。再オープンできるのは、状況が [凍結済] の出荷ラインだけです。出荷ラインを再オープンするには、[出荷 - ライン (whinh4131m000)] セッションの該当するメニューで [再オープン] コマンドを使用します。

出荷ラインを再オープンすると、関連する出荷および積荷も再オープンされます。再オープンした出荷に最終的な変更を加えた後で、出荷伝票を再度出力します。出荷および出荷ラインの扱い単位の状況は、[出荷 (凍結)] から [出荷 (未決済)] に変更されます。出荷ラインまたは出荷を再度凍結するときに、その出荷または出荷ラインに対応する扱い単位がすでに存在する場合、扱い単位は自動的に再生成されます。

出荷受入

出荷元受入を実行するには、受け入れる出荷を提出し、出荷の状況が [オープン] であるときに受入数量または未出荷数量を指定します。出荷元受入 - 手順を完了するには、出荷を凍結します。

受入のために出荷を提出した場合、出荷の状況は [オープン] ですが、次のようになります。

  • 出荷元受入のフィールドを除いて、出荷を修正できません。
  • 出荷に新しいラインを追加できません。

ステップ 2. 出荷伝票の出力

倉庫の出庫フローで出荷伝票が使用される場合、出荷ライン、出荷、および積荷の状況が [凍結済] または [確認済] に達した後で出荷伝票が出力されます。

手順別活動 (whinh0106m000) セッションで指定された出荷手順の設定によって、伝票が自動的に出力されるか、マニュアルで出力する必要があるかが決定されます。

注: 

BOD 発行が導入されていて、LN と EXM が統合されている場合は、出荷の確認時に出荷伝票が出力されます。

個々のオーダタイプに、出荷を凍結するときに出荷伝票のマニュアル出力を必ず行うように指定できます。これによって、確認の前に、出荷の追加チェックと調整を簡単に実行できるようになります。外部アプリケーションによる出荷伝票の出力を参照してください。

ステップ 3 に進みます。出荷、出荷ライン、または積荷の確定

[出荷/積荷の確認] 活動は出荷手順で必須ですこの活動は、出庫手順で生成された出荷出荷ライン、および積荷の処理を伴います。この活動は、[出荷および積荷の凍結/確認 (whinh4275m000)] セッションで実行します。商品が積み込まれて倉庫から持ち出されるときに、出荷および積荷を確定する必要があります。この結果、出荷および積荷の状況は [確認済] に変わります。

ステップ 4 に進みます。仮請求書の処理

仮請求書の処理 (whinh4279m000) セッションで、出荷に記載されている商品の仮請求書を出力します。