組立部品および時間をバックフラッシュ
資材出庫または製造所要時間をすべて個別に記録したくない場合は、代わりにバックフラッシュを適用してください。バックフラッシュを適用すれば時間を節減できますが、精度がやや低下します。一般に、バックフラッシュは定期的に消費される低原価資材に使用されます。バックフラッシュは、物理的な資材フローではなく管理プロセスを反映するものです。バックフラッシュは、論理的な使用量、および完了とレポートされた品目の数量に基づく、在庫からの資材の自動出庫、または品目の製造に使用された時間の計算と定義できます。
詳細については、次のトピックを参照してください: 組立のバックフラッシュ
組立部品および時間をバックフラッシュするには、次の手順を実行します。
- 
               
組立ラインを選択します。適切なメニューで [] > [] をクリックします。[バックフラッシュ所要 (tiasc7241m000)] セッションが開始されます。
 - 
               
[] をクリックして、バックフラッシュ処理を開始します。
 - 
               
バックフラッシュ処理が成功すると、組立オーダに関連するすべてのラインステーションオーダの状況が [クローズ] に設定されます。組立オーダの状況は、[完了] になります。
 
組立オーダのクローズ
- 
               
前提条件
次の条件が満たされている場合に限り、組立オーダをクローズできます。
- 組立オーダの状況が [完了] になっている
 - 組立オーダとリンクしているすべてのラインステーションオーダの状況が [クローズ] になっている。つまり、このラインステーションオーダは、すでにバックフラッシュされている必要があります。バックフラッシュ所要 (tiasc7241m000) セッションを参照してください。
 
 - 
               
機能
組立オーダをクローズすると、特に指定されていない限り、次のような結果になります。
- 供給ラインの組立オーダもクローズされます
 - [オーダ基準] 取引処理を使用した場合、[組立オーダ (tiasc2502m000)] セッションは、指定された組立オーダのクラスタ化されたラインステーションオーダもクローズします。このアクションにより、組立ラインのクローズ (tiasc7220m000) セッションのオンラインヘルプで示されている結果の計算および会計取引の作成が行われます。
 - クローズされる組立オーダがロールオフライン組立オーダの場合、ライン組立構成 (LAC) の製品バリアントの状況は [完了] に設定されます。
 - クローズされた組立オーダの会計取引が作成されます。会計取引を完了できない場合は、エラーメッセージが生成されます。エラーメッセージを表示するには、[] ボタンをクリックします
 - 品目付加費用が転記され、追加計算オフィスバリアントが計算および転記されます
 
 - 
               
会計取引
追加計算オフィスバリアントは次のように計算されます。
追加計算オフィスバリアント = 見積仕掛品 + 品目入庫付加費用 - オプション基準標準原価この計算では、オプション基準標準原価はライン組立構成 (LAC) から計算および取得されます。
追加計算オフィスバリアントが計算および転記されると、以下の会計取引が転記されます。
- 取引発生元: ASC 製造
 - 会計国際取引: 追加計算オフィスバリアント
 
 
| 借方 | 追加計算オフィスバリアント | 
| 貸方 | 製造仕掛品 | 
- 取引発生元: ASC 製造
 - 会計国際取引: 品目付加費用 (入庫)
 
| 借方 | 製造仕掛品 | 
| 貸方 | 配賦付加費用 | 
- [ラインステーション基準] 取引処理を使用する場合、組立ラインのクローズ (tiasc7220m000) セッションによって、クラスタ化されたラインステーションオーダがクローズされます。
 - [オーダ基準] 取引処理を使用する場合、従業員管理パッケージでオーダにさらに時間を記帳することで、[クローズ] 組立オーダを再開できます。つまり、状況を [完了] に変更できます。
 
組立オーダをクローズするには、次の手順を実行します。
- 
               
組立オーダを選択し、適切なメニューで [] をクリックします。[組立オーダのクローズ (tiasc7210m000)] セッションが開始されます。[選択範囲] で組立オーダを選択し、[] をクリックします。
 - 
               
組立オーダのクローズ処理が成功すると、すべての組立オーダの状況が [クローズ] に設定されます。
 
組立ラインをクローズ中
- 
               
前提条件
このセッションで組立ラインをクローズできるのは、次の条件が満たされている場合だけです。
- [ラインステーション基準] 取引処理を使用している。[取引処理] パラメータは、組立管理パラメータ (tiasc0100m000) セッションで設定されます。[オーダ基準] 取引処理を使用する場合は、このセッションを使用できません。これは、組立オーダのクローズ (tiasc7210m000) セッションで組立オーダがクローズされると、ラインが自動的にクローズされるためです。
 - すべてのラインステーションオーダが [クローズ] である。つまり、この日付に対するすべてのラインステーションオーダがバックフラッシュされている
 
 - 
               
機能
組立ラインをクローズすると、以下のアクションが行われます。
- ライン付加費用が実際仕掛品に適用されます。このアクションは、製造結果が計算される前に行われます。
 - ラインの結果が計算および転記されます。
 - ラインステーションとリンクするクラスタ化されたラインステーションオーダ (CLSO) の状況が [クローズ] になります。[ラインステーション基準] 取引処理では、CLSO は 1 日ごとにラインステーションにリンクされ、この CLSO ですべての部品所要が保持されます。
 
 - 
               
事後所要
このセッションを実行した後、状況依存ASCデータの消去 (tiasl1200m000) セッションおよび状況非依存ASCデータの消去 (tiasl1210m000) セッションを使用して不要なデータを削除する必要があります。
 - 
               
会計取引
製造結果は次のように計算されます。
製造結果 = 見積仕掛品 - 実際仕掛品転記される会計取引は、該当する組立ラインがメインラインか供給ラインかによって異なります。
組立ラインが供給ラインの場合は、以下の取引が転記されます。
- 取引発生元: ASC 製造
 - 会計国際取引: ライン付加費用
 
 
| 借方 | 製造仕掛品 | 
| 貸方 | 付加費用準備金 | 
- 取引発生元: ASC 製造
 - 会計国際取引: 製造結果
 
| 借方 | 製造仕掛品 | 
| 貸方 | 製造結果 | 
組立ラインがメインラインの場合は、あらゆるオーダの仕掛品がそのオーダの計算オフィスに転送され、その結果仕掛品振替の出庫および入庫が転記されます。上記の段落に示されている転記に加えて、以下の取引も転記されます。
- 取引発生元: ASC 製造
 - 会計国際取引: 仕掛品振替 (出庫)
 
| 借方 | 輸送中仕掛品 | 
| 貸方 | 製造仕掛品 | 
- 取引発生元: ASC 製造
 - 会計国際取引: 仕掛品振替 (入庫)
 
| 借方 | 製造仕掛品 | 
| 貸方 | 輸送中仕掛品 | 
- [ラインステーション基準] 取引処理を使用する場合は、1 日ごとに各組立ラインについての結果しか得られません。一連の範囲の日付、つまりその日の実際仕掛品にライン付加費用が適用されるすべての日付に対してこのセッションを実行した場合は、それぞれの日に対して製造結果が計算され転記されます。最終結果は、1 日ごとに各組立ラインに対して計算された結果で、組立ラインの最後のラインステーションに記録されます。製造結果が計算される前に、実際仕掛品にライン付加費用が適用されます
 - 仕掛品の数値は、該当する日付のすべてのオーダのすべてのラインステーションに適用されます
 - 従業員管理でさらに時間を記帳することで、組立ラインを再開できます。その後、[組立ラインのクローズ (tiasc7220m000)] セッションで組立ラインをクローズする必要があります。
 
組立ラインをクローズする前に、バックフラッシュを成功させる必要があります。
組立ラインをクローズするには、次のステップを完了します。
- 
               
メイン組立ラインを選択し、適切なメニューの [] をクリックます。[組立ラインのクローズ (tiasc7220m000)] セッションが開始されます。適切な メニューで [] を選択します。
 - 
               
組立ラインのクローズ処理が成功すると、すべての [クラスタ化されたラインステーションオーダ (tiasc7530m000)] の状況が [クローズ] になります。