請求書/スケジュールの貸方票への割当 (tfacp2121s000)
セッションの目的: [貸方票を請求書に割当 (tfacp2120m000)] セッションで貸方票を選択した後、請求書または支払スケジュールラインを貸方票と照合します。
- 取引先
 - 
            
組織に請求書を送付する取引先。通常、これは発注先の売掛金管理部署になります。この定義には、デフォルト通貨と為替レート、請求方法と請求の回数、組織の与信限度額情報、支払の条件と方法、関連の受取側取引先が含まれます。
 - 取引先
 - 
            
取引先の名称
 - 貸方票
 - 
            
貸方票の取引タイプ
指定可能な値
取引分類は、[購買訂正]である必要があります。
 - 貸方票
 - 
            
貸方票のシリアル番号
 - 残高
 - 
            
貸方票残高
 - 残高
 - 
            
貸方票の通貨
 - 請求元取引先
 - 
            
組織に請求書を送付する取引先。通常、これは発注先の売掛金管理部署になります。この定義には、デフォルト通貨と為替レート、請求方法と請求の回数、組織の与信限度額情報、支払の条件と方法、関連の受取側取引先が含まれます。
 - 銀行参照
 - 
            
銀行参照番号を使用する場合は、これが請求書または支払スケジュールラインの銀行参照番号となります。
 - 伝票
 - 
            
取引タイプ (請求書 ID の一部)
 - 伝票
 - 
            
伝票番号 (請求書 ID の一部)
 - 取引先請求書番号
 - 
            
請求元取引先に使用される請求書識別番号です。
請求書が支払われる際、この番号は支払参照として出力されます。
 - 伝票日付
 - 
            
請求書が作成された日付
 - 旧残高請求通貨
 - 
            
請求書または支払スケジュールラインの残高
 - 通貨
 - 
            
請求書または支払スケジュールラインの残高および金額の表示に用いられる通貨
 - スケジュール別支払
 - 
            
このチェックボックスがオンの場合、請求書に支払スケジュールがリンクされています。
 - リンク金額請求通貨
 - 
            
この請求書または支払スケジュールラインから貸方票にリンクする金額
 - リンク文書
 - 
            
リンク済または割当済の伝票の取引タイプ
 - リンク文書
 - 
            
リンク済または割当済の伝票のシリアル番号