適合文書登録文書 (qmptc1151m000)
セッションの目的: 検査オーダにリンクされた適合文書登録詳細を表示します。
- [適合文書登録 (qmptc1650m000)] セッションの従属セッションとしてこのセッションを表示することもできます。
 - 文書を承認するとき、アクションの承認を求められ、認証要求ウィンドウが表示されます。以下の情報を指定する必要があります。 
- 署名の理由: 文書の目的。リストから理由を選択する必要があります。
 - ユーザコメント: 追加情報を指定できます。
 - ユーザ名: 承認済署名のユーザ名
 - パスワード: 承認済署名のパスワード
 
 
- 発生元
 - 
            
適合文書にリンクされたオーダの発生元
指定可能な値
- 販売
 - 保管検査
 - 製造 (RPT)
 - 工順 (RPT)
 - サービス
 - 倉庫移動
 - メンテナンス販売
 - バッチ修理
 - メンテナンス作業
 - 購買
 - 倉庫移動 (マニュアル)
 - 適用なし
 - 生産 (JSC)
 - 資材 (BOM)
 - 工順 (TI)
 - 販売スケジュール
 - プロジェクト
 - 購買スケジュール
 - プロジェクト契約
 - EP 物流
 - 在庫検査
 
 - 発生元オーダ
 - 
            
[検査の発生元]のオーダ番号
 - 発生元オーダライン
 - 
            
検査オーダがリンクされる発生元オーダラインの位置番号。
 - 発生元オーダ連番
 - 
            
発生元オーダの連番
 - 検査オーダライン
 - 
            
倉庫検査オーダ番号に対応する倉庫検査連番
 - 文書連番
 - 
            
適合文書にリンクされた連番。発注先が同一文書を複数回送付した場合、新しい連番をもつ文書を作成できます。
 - サンプル
 - 
            
適合文書にリンクされたサンプル
 - サンプルパート
 - 
            
適合文書にリンクされたサンプルパート
注:ロット品目およびシリアル番号付品目について受け取った文書が 1 点のみの場合、このフィールドの値は 0 です。
 - 文書セット
 - 
            
複数の適合文書のリンク先である文書セットのコード
 - 記述
 - 
            
コードの記述または名称
 - 特徴
 - 
            
[特徴 (qmptc0101m000)] セッションに定義された品目の特徴を参照する文書コード
 - 説明
 - 
            
コードの記述または名称
 - 文書
 - 
            
適合レポートに関連付けられた文書
注:このフィールドは、[品質管理パラメータ (qmptc0100m000)] セッションの[ビジネスコミュニケーションの導入]チェックボックスがオンの場合のみ有効です。
[適合レポート]チェックボックスがオンの場合のみ、[品質伝票 (tcbcm0120m100)] セッションからこのフィールドに値が入力されます。
 - シリアル番号
 - 
            
適合文書にリンクされたシリアル番号のコード
注:[適合文書 (qmptc0191m000)] セッションの[シリアルごとに 1 文書]チェックボックスがオンの場合、テストデータラインの作成時にこのフィールドに入力されます。
 - ロット
 - 
            
適合文書にリンクされたロットのコード
注:[適合文書 (qmptc0191m000)] セッションの[ロットごとに 1 文書]チェックボックスがオンの場合、テストデータラインの作成時にこのフィールドに入力されます。
 - 複数ロットとシリアル
 - 
            
1 点の文書がすべてのロット/シリアルセットを参照するかどうかを示します。
注:検査オーダにリンクされたロット/シリアルが文書番号に関連付けられます。
 - 文書番号
 - 
            
適合文書にリンクされた文書番号
 - 文書受取日
 - 
            
文書を受け取った日付
 - 文書番号
 - 
            
発注先または製造組織が提供する文書番号
注:この番号は、[品質管理パラメータ (qmptc0100m000)] セッションの[文書番号の生成]チェックボックスがオンの場合のみ生成されます。
 - 規則エンティティ
 - 
            
適合証明書 (CoC) が発行される管轄区域の法務当局
 - 実行済作業
 - 
            
適合レポートと関連する[発生元オーダライン]にリンクされた品目に対して実施される作業のタイプ
指定可能な値
- 新規
 - 適用なし
 - プロトタイプ
 - オーバーホール済
 - 修理済
 - 検査済
 - 修正済
 - その他
 
 - 製造基準
 - 
            
[発生元オーダライン]にリンクされた品目の製造方法を選択するオプション
指定可能な値
- 承認済デザイン
 - 非承認デザイン
 - 適用なし
 
注:[発生元]が[サービス]に設定されている場合、このフィールドは無効です。
 - サービスに発行
 - 
            
このチェックボックスがオンの場合、 [発生元オーダライン]にリンクされた品目がサービスにリリースされます。
注:このフィールドは、[発生元]が[サービス]に設定されている場合のみ適用されます。
 - ソース検査参照
 - 
            
文書に関する追加情報を発注先が提供していることを示します。
 - 文書状況
 - 
            
文書の状況
指定可能な値
- オープン
 - 
                     
適合文書が作成されていることを示します。
 - 事前登録済
 - 
                     
ユーザが特定の文書パックに対して文書番号を指定していることを示します。
 - 事前承認済
 - 
                     
ユーザが商品の発送前に適合文書を承認したことを示します。
 - 事前承認なし
 - 
                     
ユーザがその文書をまだ承認していないことを示します。
 - 照合済 (事前検査)
 - 
                     
状況が [事前登録済] または [事前承認済] の指定した適合文書にテストデータラインが作成されることを示します。
 - 照合済 (検査)
 - 
                     
適合文書番号が検査オーダのテストデータラインに指定されていることを示します。
 - 取消済
 - 
                     
適合文書が取り消されていることを示します。
 
 - 結果
 - 
            
検査の結果
指定可能な値
- 合格
 - 
                     
LN では、次のいずれかの条件で値が[合格]かどうかを判断します。[特徴タイプ]フィールドに [整数] または [分数] を指定し、かつ[測定値]フィールドが制限内である場合、または[特徴タイプ]フィールドに [オプション] を指定し、かつ[オプション]フィールドが [承認可能] である場合。
 - 不合格
 - 
                     
LN では、次のいずれかの条件で値が[不合格]かどうかを判断します。[特徴タイプ]フィールドに [整数] または [分数] を指定し、かつ[測定値]フィールドが制限外である場合、または[特徴タイプ]フィールドに [オプション] を指定し、かつ[オプション]フィールドが [承認不可] である場合。
 - 未検査